10月のハイキングクラブの定例ハイキングは「武甲山」です。
秩父を代表する名山で、日本二百名山の一つに数えられています。
今まで登る機会が無かったので、頑張って登りたいと思いました。
総勢27名です。
6:30 公民館出発 「道の駅ちちぶ」に寄り、横瀬町生川
8:00 一の鳥居から出発
9:30 大杉の広場
10:55 御嶽神社
11:00 「武甲山」山頂到着
昼食
12:00 下山開始
14:00 一の鳥居到着
14:30 「武甲の湯」
16:00 「武甲の湯」出発
17:00 公民館無事到着
「武甲山」は、危険な所はありませんが、山頂までかなり急な登りばかりなので、
健脚向きです。休みながら登れば大丈夫で、全員が登りきれました。
山頂付近の紅葉は見事で、雲ひとつ無い青空に赤や黄色の葉が鮮やかでした。
下りは階段のある方から下りましたが、またまた急なので転ばないよう気を使いながらでしたので疲れました。「武甲の湯」では露天風呂が広々していて、ぬるめの湯だったので、ゆっくり浸かり
足の疲れを揉みほぐしながら、おしゃべりに花を咲かせました。
デジブックの真ん中の△をクリックしてみてくださいね