
これもイケアです。
Aの上にウムラウトが付いています。
なにかといえば
みたまんまのスパイスラック。
そう、僕は料理にスパイスを使います。
とはいっても、
これはすべてカレー用のスパイス。
これらは中華、和食、なんでも応用できます。
実はこの写真にはすべてのスパイスは載せきれていません。
どんだけスパイスつかっとんねんって感じですが、
どのスパイスも欠かせないんです。。。
カレー作るのに、万単位でスパイスに
お金つかってるなんて
単なるあほですが。。。
で、このスパイスラック、
349円でっせ!
もうこれは、ビートル君で関西に里帰りして
積みきれないくらいにモノ買って帰りたい!!!
札幌にもでけへんかな~、イケア。。。
に、しても、まだまだレヴューしなくては
IKEAで買ってきたものが説明しきれません。。。
どんだけ手に提げてきてん!って感じですが
そろそろイケアシリーズ、一段落させるかな。。。
Aの上にウムラウトが付いています。
なにかといえば
みたまんまのスパイスラック。
そう、僕は料理にスパイスを使います。
とはいっても、
これはすべてカレー用のスパイス。
これらは中華、和食、なんでも応用できます。
実はこの写真にはすべてのスパイスは載せきれていません。
どんだけスパイスつかっとんねんって感じですが、
どのスパイスも欠かせないんです。。。
カレー作るのに、万単位でスパイスに
お金つかってるなんて
単なるあほですが。。。
で、このスパイスラック、
349円でっせ!
もうこれは、ビートル君で関西に里帰りして
積みきれないくらいにモノ買って帰りたい!!!
札幌にもでけへんかな~、イケア。。。
に、しても、まだまだレヴューしなくては
IKEAで買ってきたものが説明しきれません。。。
どんだけ手に提げてきてん!って感じですが
そろそろイケアシリーズ、一段落させるかな。。。
って笑っちゃうくらいたくさんの買いモンですね(^^)
実はあれからまだ行ってないんです...IKEA。
最近大阪にもできた!!ってCMやってました。
近々行ってきます!!
スパイスといえば....
北野のとあるアパートの1室に外国の方がやってるスパイス屋さんがありました。
かなり前に行ったっきりなので
いまはあるかどうかわからないけど...。
袋で売ってて、激安!!なのです。
紅茶の葉とカルダモンを買って
よくチャイを作ってました♪
それはぜひぜひ行ってみるか。。。
ほんとIKEA楽しいのでお勧めです。
チャイおいしいですよね。
スパイスはほんと楽しいです。