goo blog サービス終了のお知らせ 

BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

身の丈にあった生活。

2013年12月24日 | 今日の出来事・ひとりごと
僕の社会的な立場は非常にもろいです。
と思うのも、福祉の仕事をしているからです。

福祉の仕事をしている人は・・・
基本的に奉仕という名の下、給料は安いし
立場だって社員になれないパートの人が多いし
職場は派遣社員がいるのが当たり前だし・・・
いつどうなるかは全くわかりません。

でも贅沢さえしなければ乗りたい車にだって乗れるし
買いたいワインを適度に買うことだってできるし
仕事は5時で切り上げられるし
休みたいと思えば有給休暇は全て消化できるし
旅行にもいける。

つまり、贅沢せずつつましく暮らしている今の状況であれば
生活はできる。

そのために気をつけていることは
お金が溜まるまで物を買わない(リボ払いしない・ローンを組まない)、
家計簿をつける・・・という2点です。

肉体労働者だから
あとは健康さえ維持できれば
いう事無しかな。

これが一番難しそうだけれど
頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする