goo blog サービス終了のお知らせ 

BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

通信系死亡。それ以外も死亡・・・。

2018年11月01日 | 株関係
官房長官がケータイ料金値下げって言ったからこれって・・・。


それだけじゃなくて、工業機械系もダメだし
あらゆる産業でこれからヤバそうな流れになってるな。。。


ヤマハのバイクが好きだからヤマハをホールドし続けたのが運の尽き。


でも、もちろんすべてホールド継続。

一気に15%下がるとか、勉強になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均、16営業日で3000円下落

2018年10月28日 | 株関係
『25日の東京株式市場は、全面安の展開となった。日経平均株価(225種)の終値は、前日比822円45銭安の2万1268円73銭だった。今月2日に約27年ぶりの高値をつけてから、わずか3週間で3000円以上値を下げた。』https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181025-OYT1T50022.html


結局指数通りにしか株価は動いてないし
業績が良いとかそんなのは関係ない。
いかに投機マネーが動くか
官製相場が続くかが問題なだけだなあと。

そんなのも、気にしない。
どこか遠い国の出来事だと思ってホールド(気絶)の一途。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-822.45 ▼3.72%

2018年10月25日 | 株関係
日経平均 21,268.73
-822.45円。
▼3.72%

月初めは24000円だったから
今月だけで魂抜かれた気分。

これはもう、10年死んだふりだな。。。
売買は一切しないと決め込んだものの
これはへこたれる・・・。

ま、いっか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スバルさん・・・、やってくれましたか・・・。

2018年10月24日 | 株関係
『SUBARU<7270.T>
 年初来安値を更新。今3月期上期の連結営業利益予想を
1100億円から610億円(前年同期比71%減)に引き下げた。
通期予想は11月5日の上期決算発表時に公開する。』

これはもう、しょんぼりだわ・・・。
売り買いしないので塩漬け決定。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下げ続け。400円とか当たり前になってきた。

2018年10月15日 | 株関係
下がって下がって下がりまくり。
こないだまで24200円だったのが信じられない感じです。

これだけ下がればやむを得ないなあ。
資産が減るのを見てるだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下落幅が一時1000円超 終値は2万2590円

2018年10月11日 | 株関係
『下落幅が一時1000円超 終値は2万2590円

 11日の東京株式市場は米国株価急落を受けてほぼ全面安となり、日経平均株価(225種)が一時、前日終値比1000円以上急落、2万3000円を割り込んだ。終値は前日と比べ915円18銭安の2万2590円86銭で取引を終えた。米長期金利上昇や米中貿易戦争への懸念を背景に10日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均が前日比831.83ドル安の2万5598.74ドルと急落。11日は中国の上海や香港などアジアの株式相場も軒並み大きく下落しており、「米株急落ショック」が世界的に連鎖する展開となっている。 https://mainichi.jp/articles/20181011/k00/00e/020/289000c?inb=ys』

で、どうなったかというと・・・
こうなりました!


どうにも何もできないから
やっぱり放置プレー。


まだダウの先物が300ドル以上下がってるから、明日も喰らうだろうな。
しかもよくみてみれば
普段全く見ない一文が証券会社に描かれているな。



自分は現物だけなので、すっからかんになるだけだわ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もどかんと下げてくれました。

2018年10月10日 | 株関係
日経は上がってるのに


自分の持ち株はダントツマイナス寄与!

おまけにヤマハ発動機も持ってるんですね、高値で掴んで。。。

こんな日も、変わらずサンマを焼いて食べます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経 -314.33 ▼1.32%

2018年10月09日 | 株関係
もちろん、持ち株にそのまま反映。


売買しない自分縛りで継続。
そんなこんなで・・・


ドンマイドンマイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナスだけはきっちり喰らう・・・

2018年10月03日 | 株関係
上げるときは自分の持ち株は上がらないのに
マイナスのときには、きっちりと下げてくるのはどうにかならぬものか。。。




今日は国内株が比較的上がっていたみたいで
自分は外国に進出している企業中心なので
そのあたりが原因かな・・・と思うのですが、
あおぞら銀行やANAの評価損の累積をみると単純にそうでもないみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経は0.5%上がってるのに、自分は50円・・・

2018年10月01日 | 株関係
日経は24,245.76 +125.72 ▲0.52%。

26年11ヶ月ぶりの高値だそうだが
自分はプラス50円って・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり日経はあがれども、持ち株は上がらない?

2018年09月20日 | 株関係
日経は▲1.08% +251.98。
すごいじゃないですか。。。

それにくらべ自分の持ち株は・・・


マイナスかい!って話なんです。

売買しないから死んだふりして塩漬けにしておくだけ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経は上がれども・・・持ち株は上がらない!どころか劇下げてる!

2018年09月18日 | 株関係
日経は23,420.54、
結果として▲1.41% +325.87。
すごい上がり方!


日経平均はなんと211銘柄が値上がりし、
下がったのはたった12枚柄のみ!!!


ところが持ち株は・・・

寄与度の値下がり率ナンバーワン。

こうなると、ある意味天才的な下手さだな。。。

売り買いはしないので放置プレーで問題なし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経は上がれども・・・

2018年09月14日 | 株関係
やっぱり持ち株が上がるかどうかは別問題。


売買はしないから問題ない!と思って
放置プレー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経は上がれども・・・

2018年09月13日 | 株関係



それが持ち株に直結するかと言えば、別問題。


日経は0.96%あがっても
マイクロトレンドは・・・-4.82 %って・・・。

売買しないから何も関係ないけど
自分ほど低レベルは、何もしないのが一番だと思わざるを得ない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち株は上がっていない理由・・・

2018年09月12日 | 株関係
なるほど、これかと。


まともに上がったのは
キリンとトレンドマイクロとソフトバンクぐらい。
ヤマハ発動機やあおぞら銀行なんかは目も当てられな状況になってます・・・。

知的財産で儲ける世界になりつつある印象。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする