goo blog サービス終了のお知らせ 

King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

サングラス購入とついに長袖

2005年10月12日 00時25分14秒 | ジョギング
火曜日にやっと三日ぶりに夜走りました。
仕事やら何やらで走れない日があり、そしてシンスプリント
ですねとそのすぐ後ろの筋幕が痛かったりで、休みが入って
しまいました。天気も雨でしたし。
そうして休んだのに右のすね痛は痛いままです。先々週の
火曜日にサングラスが壊れて、スポーツサングラスのいいのが
ずっとほしかったので、火曜日にお昼休みビクトリアに行って
買ってきました。B&Dとかカムイとかありますが、とにかく
壊れないようなちゃんとしたものをほしいと思ったのです。

そいうとブランド物をすぐ思い浮かべますが、あまり形が
突飛であったり、流行を意識していると結局年代がばれて
また来年使いづらいという傾向にあります。スポーツ用のものは
ヘビーデューティーで紫外線とぎらつきをしっかり抑えたもので
あれば、デザインや色はあまり気にしません。それに、みたもの
はもう何年も売れていないような値札が変色したようなものばかり
でした。もちろんオークリーやスワンなどのスポーツブランド物は
鍵のケース入で、その年に出たものが並んでいます。

今回の壊れたものは、ユニクロや花粉用のサングラスで顔に対して
でかい感じもしたし、両方とも一年も経たず壊れたので、安かろう
悪かろうということでしょうか。ロサンゼルスに忘れてきたユニクロ
で買ったサングラスは、安くてもしっかり丈夫で気にいっていたの
ですが、こうなると値段ではないですね。気に入っていたかどうかは。
一時はロサンゼルスにとりに行くかとも考えたのですから。
まあ私の場合、ジョギングに使うので雨や汗にさらされ過酷な使い方
なのかもしれません。あまり暗すぎても普段からかけたり車に乗るのに
かけたりしますから、できれば雨や曇りの日用としっかりと晴れた晴天
用を用意しないといけないのです。そうした時に花粉用のサングラスは
レンズがふたつついていて便利でした。そして、ダブルレンズで曇らない
やつだと雨でも曇らずよいのです。

今回そういった事を踏まえてuvexのオレンジのレンズのものとノーブランド
の偏向レンズでタイメックスのグレーレンズを買いました。今度は壊さない
用に専用のケースも買いました。実際の使用感がどうなのか今から楽しみ
です。夜のジョギングは、久々だったので足の具合も心配でしたが、無事
34分台で走れました。足は休んでもやはり痛いままでした。それでも、
最初の1Kくらいで後は平気です。肌寒くなってきたので、用心で長袖に
しましたが、すぐに失敗だったと思いました。やはり走ればまだ暑いです。
長袖と長いスパッツは、来月からでいいかな。