懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

トレヴって何者!?

2013-10-06 15:42:16 | Weblog
<オルフェと牝馬とキズナの凱旋門賞?>

な、なに、無敗の4連勝、オークス馬トレヴ!
凱旋門賞も、強かった~!!影も踏ませない。
斤量軽いとか、今日は前残りの馬場?とか、あるけど。

それにしても、コンパクトな薄い細い馬体で、見かけと違って強かった~!

TVで中継してくれて、ありがとう!!!!
2着オルフェ、4着キズナ(日本ダービー馬、初挑戦)、お疲れさん!
きょうは、オルフェも貫禄の馬体だったけど、勝った馬が凄かった、ということで。

岡部さんでもアンカツさんでもい~けど、今日みたいに、「え?えええ?トレヴ何者!」みたいな日は、そういう関係者の解説が入ってよかった。レースだけだと「え、えええ~?」と思って、今夜は眠れないぞ~、となる所でした。

TV番組の中で、女性タレントさんが、涙をぬぐってるのが可愛かったです。
関係者の皆様、TV中継スタッフの皆様、お疲れ様!
又、次があるさ~。

<京都大賞典>
波乱。
内田博幸騎手のゴールドシップ敗れ、早い時計の決着で、11番人気馬が優勝をさらった。
スタート後、思うようにエンジンがかからないシップに、あちゃ~。
その後、加速して頑張るシップ、手に汗観戦。

でも、「これだけ力のロスあると勝てないかな~」と思ったら、「やっぱり、」な4角からゴール前の直線の流れ。内田騎手渾身の騎乗も、馬の愚直な頑張りも空しく、ゴールドという名の馬の白い馬体は馬群に沈んだ。それでも5着だったのね。

勝ち馬の名は、ヒットザターゲット。なんか、今日の展開にふさわしげな名前?

無理そうな流れだったけど、それでも頑張るのがゴールドシップ?でも、今後の予想、混迷させそう。

<毎日王冠>
こちらは、普通な感じのレース。好位置につけた実力馬エイシンフラッシュが順当勝ち。スローで上がりの競馬。

ハッ、ぼやぼやしてたら、来週は秋華賞だよっ。
今日見たJRAのCMは、バブルガムフェローの勝った秋天だった。このCMシリーズ、結構、次に誰(どの馬)が、何が出るか、気にしてる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉も無く・・

2013-10-06 13:28:16 | Weblog
個人事情ですが、フィギュアスケートのジャパンオープンのTV放送の録画に失敗して、2選手のみネット画像で見ました。

浅田真央選手
今までこの選手を見てきた気持ちとは違って、見るものも何か問われるような、新たな気持ちになりました。批評的な見方だけではいけないような気になるというか。

このうつくしさを何と例えよう?と、
言葉が見つからないような世界。まだ、ジャパンオープンなのに。

最初の滑り出しの振りから、息を詰めてみて身体が震えそうな。全身の磨きぬかれた身体のライン、ラフマニノフ曲に乗って洗練された動きの美しさ、それと氷上に立つ彼女自身も、一回前に見た時より大人の女性の美しさに近づいてみえて、元々きれいな脚が、また一段と美しくなった、と見とれてしまい、技術的なことには、あまりはらはらしませんでした。トリプルアクセルや他のジャンプの時の、飛翔の高さ、軽さ、長い脚の軌跡のきれいさにも、見とれて。

昔から活躍している選手なのだけど、全く新しい感動を貰いました。客席もスタオベの人多かったですね。

表面上の美ではなくて、それを超えたもの、を獲得しかけているように感じ・・。

偉大なダンサーとされるような芸術家たちの一部は、気の遠くなるような長い年月、高度な訓練を積んで集中して舞台に立ち続けることで、キャリア後半生に独特な味わいを獲得していくのを何度か見たことがあるけれど、そういうのにちょっと近いかしら?と思いました。

うっ、上手く書けないや。2回見て、2回とも涙が出た。

(彼女が引退後、もしマルチタレントになるなら、私はそれには興味ないから、応援するなら今のうちだし。)

*ステップ
後半のステップに超ハードな、今まで見たことないような振りが入って目を引いた。
見るには超キレイで音楽的で、めちゃめちゃ素晴らしいんだけど・・・。

しかし、いつもながら、タラソワ~な超難度世界。私は浅田+タラソワの世界、大好きだけど、この肉体酷使プログラムに彼女の体が持ちこたえられて、目標の大一番で、力を出し切れることを願っております・・。

*衣装
今回のお衣装は、氷上で動いた時に、より効果を発揮する衣装に見えて、これも好きになった。衣装と音楽と滑りが一体化して、フィギュアの試合だけど、何か一つの作品を見ているような良さがある。

*音楽性
ラフマニノフはフィギュアの試合で多く使われ、旧ソ連の金メダリストのペアなどで、忘れられない名演も残しているにも拘らず、一瞬、浅田選手のが、一番、この音楽をよく奏でているのでは、と思ってしまった。全身の使い方がめちゃくちゃ良いんだけど、これって過酷な労働なのが分るから・・・。
磨きぬかれた全身で奏でる、浅田真央選手の美の世界。次は録画できるかな?。

ここに一緒に書くのは気が引けるけど。
一方の、フィランディア杯の羽生結弦選手(しっかし、この人の名前って、漢字変換しずらい・・)も、順当に勝ち上がり。相変わらずすてきでした。こういう素晴らしいものを見られるのは、何と幸せなことかと。

画像で見たけど、今回のSPの最初の4回転トゥループ、必見!!!って感じです。今までも世界最高水準の美4Tを誇ってきた選手だけど、今回のは、もう競技じゃなくてバレエDVD並みの扱いして、売り物にして出せば?といいたくなるくらい見事。その綺麗さ、形容できない。

それに、(この人に限らないけど)何気ない動きでも、地道な身体訓練の賜物で、何をやっても動きの端端に、綺麗に筋肉ついた鍛え上げられた肉体のかもし出す美しさがあって、羨ましくも、ため息です。

私的ツボは、例えば、続くスピンの時の手に表情があることとか、(上に向かって外に開かれた手のひら)、スピンの手の振りは前と変ってたりするのを面白く見てたりとか。

或いは3A珍しく抜けた時、それも演出みたいに思って見ちゃってたり。ちょっととぼけた味わい。あと、中盤のズボン上げるような仕草も、この作品が、気障っちい男性の粋とかを表した、わりと色っぽい内容をさらりと表現してるので、そういう括りで、あれは即興的に入ったんでしょうけど、自分は面白く見てたり。

(同じ作品でも、生舞台で多少表現が変るので、見る側は飽きずに楽しんで見れるので、本人が、今後もこの作品で飽きずに舞台に立てるといいな、と思った。)

フィランディア杯の客席が少し写ってて、日本人?も写ってて、遠くまで応援に行ってる人々、エラい!ほんと頭が下がります。

外国人のフィギュアファンのお客様にも人気があるみたいで、SPの「パリの散歩道」は、自在に遊んでる感じの羽生選手の演技の要所要所で、観客の反応も写ってて、何となく演技者と観客が、ふたつの生き物のように呼応していて、そういう所も面白かったです。

衣装はクリアな空色に変えて、これも似合ってるけど、前のグレイのは、”そうか、パリのグレーな空のイメージ?”とかって、今更思ったり。同じ振付でも演技が前と微妙に違うので、そういうのを見るのが楽しいです。

FSの方は、「ロミオとジュリエット」だなんて!
羽生選手のロミオ大好きな私には、おいしすぎる展開。まして音楽がニーノ・ロータ!
どうすんだ?!でも、ななみ先生振付ヴァージョンの、前のロミオも最高だったし。
私的には、羽生選手のライバルは昔の羽生選手だったりして。

日本の優れた2選手を見ていると、競走馬の厩務員さんみたいな気分になります。
私ら競馬ファンが、オルフェに勝ってほしいとか、勝手を言うと、馬のお世話係の厩務員さんは、「無事に廻ってきてくれればいい」みたいなこと、言うんです。
肉体を酷使する競技に美が求められる過酷な世界だから、これほど見事で魅力あるものを見せられると、できたら無事に五輪とか出られて、実力を発揮できたら良いな、って思うんです。

追うオーディエンスや、或いはマスコミの人々にも、彼らの精進に引っ張られて、優れた若者を見守る凡庸な大人の良識、モラルが醸成されるといいなと思います。

フェルナンデス、順当勝ち。よくとびますね~。小塚選手が2位、織田選手も他でご活躍で、ちょと嬉しい。男子は大会が盛り上がりそうです。

録画ミスしたので、どこかでジャパンオープンの抜粋をTVで流さないかと多少、TVをつけてたら、体操の世界選手権のことで放送枠が埋まってる感じでした。
10代の金メダリストは、過去の日本の選手と体つきが違うような気がしたので、訓練が正しく行われて、しなやかな筋肉のつき方になってるってことかしら?と素人考えで思った。技が凄すぎて、動体視力がついていかない・・。

話変りますが、今日の夜9時~放送の、NHKEテレ「クラシック音楽館」N響コンサートに、牧阿佐美バレエ団が出演予定だった。見落としてました。チャイコ3大バレエですが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする