ソラから来たよ

このブログは「地球の謎解き」(http://sora.ishikami.jp/)の情報を元に構成しています。

白いカニ、11月の地震雲、マリアナと小笠原のイシカミ

2009年11月03日 23時06分36秒 | Weblog
南半球」、「マールロック」、「ニュージーランド」、「ミンダナオ」の続きです。

2009年11月3日
白いカニ、いて座の新星、マリアナ諸島など、地震雲、アトラスなど

1)白いカニが砂山を作る訳

2)いて座に今年4個目の新星が出現(2009年10月27日ニュース)

ソラ生物辞典より
カニ
カニのハサミは、イシカミ射手座に帰れないという悲しみの思いを断ち切ることを意味しており、腹に卵を持つのは、イシカミがお腹に人間(になる原子)を入れて地球に降りた事をあらわしている。
また、地球が他の星のように進化しないで今の3次元のまま過ぎていく事を、横歩きで表現している。
磯辺のカニは泥を丸めて口に入れて、地球を掃除してくれている。
タラバガニの手の先端は、人間と同じような歯があり、口をあらわしている。
カニの形はやや長方形であるが、地球の最初は長方形であった。

ソラ辞典より
四隅のイシカミ=スミヨシ=住吉
AD400年ごろまで地球はイシカミたちが形を創ったのは、平らで長方形であった。
それが丸くなるために、四隅のイシカミはいったん分解して、その後小さな山となって降りてきた。
特に倭の国(今の丹波地方)がヤマトに滅ぼされないように、ふたをするために、六甲など低い山となって降りてきた。
地球が四角から丸くなったということを、ネボ山の巨大な丸い石で知らせてきた。

ソラ画像より
ヨルダン・ネボ山の丸石
巨大な丸石は、射手座は皆平等であったというこれまでの情報と同じです。
平らな岩の反対が丸い岩で、飛び出た部分が上になり平等でないことをあらわします。
ヨルダンでは支配星が、不吉な岩として人々に教え込んでいるので、ガイドブックには写真が載せられていません。
撮ろうとしたら「写して」と子供たちが入ってきました。

かっては地球は長方形であったが、地球が丸くなるために四隅のイシカミたちは分解して、改めて降りてきたが、大きな山ばかり崇められるので、地球が丸くなるために分解したのに、四隅のイシカミを人間が忘れてしまったので悪さをしていた。
四隅のイシカミを参照。

西谷四隅突出型古墳群(出雲市)
四隅突出型古墳は以前に知らされたこと(四足動物をあらわしている)とは別の意味もあるということです。
すなわち最初の地球は、イシカミたちは長方形の形に固まったが、地球が丸くなるために、四隅のイシカミたちは分解して、新たに丸くなった地球上に降りてきあちこちの三角山などの低山になったと知らされていますが、その「四隅のイシカミたちも仕事をしているよ」と、この形にあらわしたそうです。
この形は主に西日本にあり、特に島根県に多く、近畿地方にはないという特徴があるのは、近畿地方、特に倭の国が滅ぼされヤマトに支配されていたからだそうです。
すなわち、近畿地方に降りた四隅のイシカミたちは、自分たちのことを伝える形になることを、支配星に止めさせられたからで、代わりに小さな古墳になったり、低い山になったりしたそうです。

四隅突出型墳丘墓一覧

地震雲などの画像より
2009年11月1日 東京(津波のような雲)
下の雲がのこぎりのよう。

2009年11月1日 三田市(7:06)
画像ではあまりわかりませんが、実物はとても目立ち、大きな津波のように見えました。

2009年11月2日 三田市(10:56)
大きな顔が上(ソラ)をみているようでした。

2009年11月2日 三田市(12:06)
直角(シリウ)のグレーの雲が目立ちました。

2009年11月2日 三田市(16:06)
ふと見ると正面の雲(実際は大きい)白い雲を上に乗せて踏ん張っている地下のイシカミ=アトラスのように思えました。

2009年11月2日 三田市(16:16)(上に伸びる光線?)
光線?が上に長く伸びているのは珍しいと思いました。

2009年11月2日 三田市(上に伸びる光線?)
珍しいと思いましたが、上に伸びる意味がわかりましたのでもう一枚。

2009年11月2日 三田市(17:37)長い棒状雲【八丈島M4.5、トンガM6.2】
発生時刻 2009年11月2日 18時20分ごろ
震源地 八丈島東方沖 深さ 60km 規模 マグニチュード 4.5
震度1 東京都 八丈島

02-NOV-2009 10:47 M6.2 深さ10.0 SOUTH OF TONGA ISLANDS

2009年11月2日 札幌 13:49 北(波状雲)【トンガM6.2】

2009年11月2日 東京 6:31

2009年11月3日 三田市(11:08)
台形

2009年11月3日 三田市(11:08)【青森M4.1】
三角
似たようなのを紹介しましたが、たくさんの色々な形に大きな目(=地震をあらわす)をあらわして見ているようです。

発生時刻 2009年11月3日 13時50分ごろ
震源地 青森県三八上北 深さ 80km 規模 マグニチュード 4.1
震度2 青森県 岩手県

2005年4月11日
千葉の地震、南の人、ビジョン、物部の守屋、 他の方の情報

2005年4月11日
1昨日【イメージ】で“ソラに数字の3、6、9が浮かんでいる”のがあり、それらの数字は一番大切な《輪=〇》をあらわしていると伝えて来ましたが、そう思うと1、4、7は良くないと思い、 4月11日に地震が起こるのでないかなと思っていました。
又、昨夜はなかなか眠れず、夜間、電話は無音装置になっているのに3時過ぎに電話の音で目が覚めました。

2008年1月27日
タヌムの岩、ワームホール?、星原で7不思議が起こる?、湯の谷

2008年1月26日 朝方

「(スエーデンのタヌムの岩は、イシカミのことを知らせてほしいと)タノム(=頼む)と言われて岩になり、(岩)絵を描いておきました。
(岩)絵の意味をお知らせします。
船と言われているつながった図は、イシジンが連結して仕事をしたことをあらわします。
長く伸ばした手は、そのように手を伸ばして北極の穴をイシカミが閉じたことを知らせています。地球は北極と南極に穴が開いているのです。
それを知らせたのがエジプトの穴の開いた丸石*です。
地球に穴が開いているので、バミューダ海域やマリアナ海溝で、いろいろな異変が起こるのです」

*)穴のあいた丸石=エジプトにある穴の開いた丸石は、その穴に棒を通して相手をやっつける道具と言われている。

《掲示板より》
ワームホールで気になってブックマークしておいた図を思い出しました。
太極図の立体図のような図で文章の下の方に書かれています。

2004年11月4日
若者のイシカミ、金星と木星の接近 

何故いつまでも大きな地震があるのかと思っていると。

「泣いているのです。
これほど(辛い思いをして人間のイシキも協力してくれて)一生懸命知らせているのに、

2004年11月4日
プレート・テクトニクスと続発する巨大地震の矛盾、夢

先程又、新潟に激しい地震が襲ったようです。
雨は降らすし、なぜいつまでもと被災地の方の事を思うと本当に現地の人でなくても泣けてくる思いです。

なぜ? と聞くと頭に浮かんだ言葉は
「いつまでもプレートの持論にこだわっているからです」

ソラ画像より
地球の肛門をあらわす土偶(青森琴丘埋没博物館)
連日のロイヤルティーとマリアナ諸島の巨大地震は名前が嫌なのと同時に、ボルネオの巨大洞窟にコウモリのフンと無数のゴキブリ《支配星の化身)がいるから嫌なので知らせていると。
この土偶はこの巨大洞窟をあらわしているそうです。

長野博物館の土器の模様
先日チャネリングで
「乳房山です。ヘビ使い座がジャマをしています」
と降りて伝えてきました。
アイルランドのおっぱい山かと思っていたのですが、違うと。
この土器を紹介しようと思っていたので降りてきたようです。

【小笠原諸島の乳房山】とは掲示板で紹介されたのですが、この土器の模様を知らせてきたそうです。

この土器の尖った部分がが乳房山のイシカミをあらわし、曲がったものはヘビをあらわしているそうで、ヘビ座の悪を乳房山が暴くということを知らせた模様だそうです。

以前、神業をしていた教祖が絶えず、「小笠原の神」と言って海に向かって供え物をしていたのは、ヘビ座にエネルギーを送っていたようです。

乳房山について

地球の謎解きシリーズ発売中!
・『ソラからの物語』(目次
9年間に渡り地球の平和のために知らされた情報を、小さな物語にまとめた冊子です。地球物語、イスラム物語、イエス物語、友達物語、ニウ物語と6枚の地震雲を紹介しています。海外の方にも紹介できるように日本語とアラビア語と英語からなり、パレスチナ、イスラエルなどにも贈っています。「友達物語」と「友達物語2」の物語を、新しい情報に書き直しています。
・『地震と雲』(目次
地震の前にあらわれる変わった形の雲を、280枚の写真で紹介します。この本は地震の予知を目的に作ったのではありません。なぜ地震が起きるかという、これまでにない情報をお知らせするために作りました。
・『ソラの人間誕生記』(目次
宇宙の成り立ちについての説明や、人類発生の理由とその過程について、それらが有史以前の遺跡や製作者の分からない多くの石像と関係していることを解き明かします。
・『ソラからの真実の歴史』(目次
ソラのものやイシカミたち、過去人間だった意識が語る宇宙、地球、世界、日本の隠された真実の歴史です。宇宙や地球の成り立ち、イシカミについて、ヤマタイコク、出雲と倭の国、ヤマト、太平洋戦争までの隠された真実について解き明かします。
・『ソラからの伝言』(目次
青い空に白く浮かぶ"雲"。たまにはのんびりと空を眺めてみませんか?雲ははるか遠くの私たち"ソラのもの"が、一生懸命心をこめて空に絵を描いているのです。なかなかうまく描けませんが、最近の雲は以前に比べて変わってきたと思いませんか?それはこの世が"カゴメ紋"になったからです。カゴメ紋とは、地上のものとソラのものが仲良くなったことをあらわしています。ソラのものは、自然界でいろいろなお知らせをして、人間が私たちの思いに気づいてくれるのを待っていましたが、どうしても人間はわかってくれませんでした。けれども今ようやくソラのものの思いを、言葉として皆様にお伝えすることができるようになりました。人間はどこから来たか? 地球はなぜ水の惑星なのか? 恐竜はなぜいなくなったか? アトランティスとは? ヤマタイコクとは? ピラミッドの謎など。それだけではありません。人がどうして大自然や美しいものに惹かれるのか? どうして醜い戦争の歴史を繰り返してきたのか?・・・などをお知らせします。
アト君とちきゅう君
アワ君
ミユ君
IshikamiTheMovie
地震雲画像
DATE LAT LON MAG DEPTH km REGION
03-NOV-2009 11:30:05 -56.92 -24.98 M5.4 10.0 SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION
03-NOV-2009 09:13:15 -8.40 120.57 M5.0 175.3 FLORES REGION, INDONESIA
03-NOV-2009 05:25:09 37.62 20.78 M5.9 10.0 IONIAN SEA
02-NOV-2009 22:55:52 -17.60 168.38 M5.1 52.6 VANUATU ISLANDS
02-NOV-2009 21:35:47 14.03 93.11 M5.4 32.4 ANDAMAN ISLANDS, INDIA
02-NOV-2009 19:38:19 -16.32 -173.00 M4.9 10.0 TONGA ISLANDS
02-NOV-2009 17:06:50 -16.04 -173.39 M5.0 10.0 TONGA ISLANDS

発生時刻 2009年11月3日4時44分頃
震源地 十勝沖(北緯42.5度 東経143.6度 深さ60km)
規模 M3.4 震度2 十勝池田町、釧路市音別町

発生時刻 2009年11月3日13時50分頃
震源地 青森県三八上北地方(北緯40.5度 東経141.6度 深さ80km)
規模 M4.1 震度2 八戸市、五戸町、青森南部町、階上町、東通村(青森県)、八幡平市、軽米町(岩手県)

発生時刻 2009年11月3日16時32分頃
震源地 富山湾(北緯37.3度 東経137.3度 深さ10km)
規模 M2.8 震度1 珠洲市

発生時刻 2009年11月3日17時28分頃
震源地 茨城県沖(北緯36.6度 東経141.2度 深さ40km)
規模 M4.0 震度2 高萩市

発生時刻 2009年11月3日19時23分頃
震源地 熊本県熊本地方(北緯33.1度 東経130.6度 深さ20km)
規模 M3.2 震度2 玉名市、山鹿市、玉東町、植木町、和水町(熊本県)、柳川市、みやま市(福岡県)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、地球の謎解きより。
写真は11月3日のソラ。