銀座にランチでお出かけ。大通りから奥に入った『NARUKAMI』喧噪をぬけて地下におりると20席ばかりの落ち着いた店内。ウェルカムプレートは和の絵柄でフレンチとしては珍しく新鮮でした。前菜はパイナップルのソースのうえに重ねられたフォワグラ。上質なフォワグラでした。ぷりぷりのあなごをスパイスの効いたとろっとしたガスパチョスープにのせた1品。トッピングは広島世羅高原産クレソンがたっぷり。あなごが新鮮なのとスープとの組み合わせが美味しさをさらに増しているひと皿。お皿は帽子を逆さにしたような器。メインは瀬戸内海産いさきのソテー、えびをだしにしたさらっとしたソース。いさきの皮目の焼き具合が素晴らしくて堪能しました。デセールはマンゴーアイスをスライスしたマンゴーではさみアニスの味に似たアネットというハーブのソースにヘーゼルナッツをくるんで飴細工添え。これで3000円代でいただけるのはめっけものでした。サーブしてくださった女性はつかず離れれずの心地よいおもてなし。がりがりにやせてるシェフはお料理への思い入れが伝わってきてさわやかな方でした。表までお見送りしていただいて後にしました。NARUKAMI中央区銀座6ー13ー7電話03ー6226ー2225
プロフィール
ログイン
最新コメント
- KURIHARA/「ノエル・マスカルポーネマロン」
- たまみ/「くるみのチョコがけパウンドケーキ」
- priorithe/「くるみのチョコがけパウンドケーキ」
- たまみ/「くるみのチョコがけパウンドケーキ」
- 瀬崎/チョコレートシフォンケーキ
- しゅう&ゆう/銀座の猫
- priorithe/アップルパイ
- あっこ/アップルパイ
- dezire/ブリューゲル「バベルの塔」展と砂場の卵焼き
- 新井/ノエルモンブラン
ブックマーク
- 焼き菓子 お菓子教室プリオリテ
- お菓子教室、カフェを開きたい方へ
- boisblanc
- 友人のフランス料理店