ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

ハンガーノック

2007年04月24日 | 自転車な話
勤め先で会議システムのディスプレイに採用されている某社のモニター。
故障→交換→故障→交換・・・を繰り返し、現在4台目です。

そのメーカーのサービス担当者から私宛に電話があったそうなのですが

 「込み入った話なので、ぽたQさん本人と話したいそうです」

まさか、「TVCMに出てください」なわけもなく、またまたまたリコールか?
・・・くっそ~某社を採用した東京の担当者め~!ヾ(*`Д´*)ノ"サシで勝負だ!


こうなったら楽しいこと考えちゃる!
GWの後半は・・・(=゜∇゜)

が、そう言えば私の今までの最高走行記録は60km。
プラス20kmは走らないといけないんですよねぇ。

手元の資料によると、長距離を走るためのポイントは

 1.適正な空気圧 乗り手の体重も考慮するとよいそう
  2.早め早めのこまめな変速 勾配が変わる前にチェンジ
 
3.クランクを回転させて安定的なペダリング 効率の良い走りを!
 4.休憩は一時間に一回が目安 長居すると体が冷えるので注意
 5.エネルギー切れに注意 補給食を携帯するのだとか

5の症状をハンガーノックというそうですね。

 ・徐々に眠くなる
 ・手足がしびれる
 ・そして動けなくなる

そういえば同僚@ローディーは「自転車を停めづらいから店には入らない」と
言っていた気がします。
だからバナナやおにぎりを携帯して走るのだと。

食べるために漕ぐ我が家には縁遠い症状ですが、走行中に水分を補給したり
何か甘いものを口にすると体力が回復したことを覚えています。

旅行情緒で一六タルトを携帯して走るのもいいかもしれません。d(゜ー゜*)

もちろん、恵方を向いて丸かじりするのは言わずもがな。(´0`* )(´0`* )

**********

その話を同僚@ローディーに話したところ、フフンと鼻で笑われました。
・・・くっそ~ハンガーノックで岩になってオットに語られてしまえ!ヾ(*`Д´*)ノ"

そんなイチビリレーサーが教えてくれた補助食。

アミノバイタル SUPER SPORTS

ゼリータイプで手早く口にすることができるうえ、筋肉疲労を軽減する効果が
あるのだそう。筋肉などの身体から消費されたアミノ酸を補うんですね。

以前大量に買い込んだアクティブダイエットの粉末タイプが消化できたら
次はアミノ系を試してみようかな?
(ツマ)