おもしろき ことばかりな世を・・・

ロッテと旅をこよなく愛する日記

球場は楽しいんですけどね・・・

2022-04-28 23:45:07 | 千葉ロッテ
ロッテ1-2楽天



今日は,ファンクラブ引換券が残っていたので参戦。初の2枚使いで,久方ぶりのバックネット裏で,風もなくビール片手におつまみ食べて,野球観戦の醍醐味は味わえました。まる。

で,終わってもいいんですが(いいのか),まあ,やっぱり真後ろから見ると,プロ野球選手たちは超人と超人のぶつかり合いですね。すごい速さあるいは変化の球を快い打球音で打ち返すさまは,やはり野球は楽しいなあとしみじみ思わせてくれました。もちろん,勝てばもっと良かったんですが・・・(苦笑)

今日は結構いい当たりもあって,おぉっ!という場面は数知れずあったんですが,やっぱり気になるのは,山口くん2ベースを除いては,見事なまでに逆方向なんですよね。左打者の左中間,右打者の右中間にいい当たりが上がりながら失速してキャッチされる様は切ないものがありました。

そして,最も盛り上がったトシヤのタイムリーを見て,改めて,「これ福浦様のバッティングや・・・」と思い出したんですよね。ショートの頭を超えるのが理想像とかいうやつ。

これは前から何度も書いているんですが,人体の構造上,というか回転力を利用するバッティングである以上,間違いなく引っ張りのほうが強い打球が行くことは明らかなんですが,うちはなぜだか,長年の逆方向神話が。どちらかというと,井口の右引張りのほうが目立っていたんですが,今年は福浦様が上がってきたこともあり,もう左右問わず,とにかく逆方向の嵐。それが打線の力弱さに一つつながっているのではないかと感じる次第です(山口くんの以外はヒットはいずれもセンターから逆方向)。

もちろん,その分,ボールを見られるので,ミートはできる,いい当たりにはつながるんですが,やっぱり頭を超える,あるいは間を抜く鋭い打球とはなかなかなりません。驚いたのは,外国人は別かと思いきや,エッちゃんまで,健気に右方向に打ち返してんだよなあ(右中間へのフライと言うかライナーもいい当たりだったんだけどね)

もちろんこれは福浦様のせいというよりは,元々逆方向信仰を持ってる井口自身が敷いた布陣ですし,一昨年までのゴエさん,そして昨年の今岡&松中コーチもいなくなったこともあり,見事なまでに,逆方向神話が蔓延しているというか,他の打ち方を試す余地すらないようになってるんではないかなあと心配になるところ。山口くんの評価がいまいち(それでいて結果をそれなりに出している)なのも,その辺りに一つ原因があるんではないかと。

当たり前のことですが,今日の相手さんの西川くんのソロにせよ,浅村くん,辰巳くんの2ベースにせよ,いずれも引っ張ってんですよねえ。昔の飛ぶボールならともかく(そして井口はその時代が現役全盛期),今の野球で逆方向って本当に推奨すべきものなんですかね!?

この考えだけは5年間捨て去るどころか,強化されてしまったのは残念なところですが,一方でいい当たりはそれなりに出ていたので,もう変えられないなら,せめて率上昇につながってくれれば・・・とそちらに期待するほかないと感じた,今日の観戦劇でした。


あ,そうそう,今日は内野から見ていたので,余計に気になりましたが,やっぱり今の外野応援は,本当にイマイチですね(苦笑)

相手楽天は,攻撃時は,とにかく切れ目なし,スコアリングポジションにランナーが来ればすぐにチャンテと,とにかく予想がしやすい,ノリも途切れないわかりやすい応援なんですが,自軍は,とにかく沈黙が多い。場合によっては2球目まで沈黙,あるいは太鼓叩いていたと思ったら,カウントが煮詰まってきたところでまた無音とか,打者としては,リズムが掴みづらいというか,一人ぼっちみたいな気になるんとちゃうかな,あれ。

正直,昨年も応援団が復帰してからのほうがかえって打線が意気消沈という状況が見られましたが,さもありなんというところ。だって,前だと,自発的に内外野自然と手拍子が鳴っていたのに,今だと,かえってそれもやりにくくなってしまってるからねえ。

何度も書いていますが,毎日のようにスタジアムに乗り込み,チームを鼓舞してくれる応援団は本当に有り難いところ。ただ,ここ数年は,「自分たちのやりたい応援」が先に出すぎていて,正直,本当に選手たちが乗ってくるような,打者が打ち気をそそられるような,更にはスタジアム全体を巻き込むような応援になっているかというと,部外者から見ても?と思うことが多々あります。

どうも,「どんな弱い選手たちでも勝たせてやる」ではなく,「とにかくやりたいようにやる」あるいは「俺たちの期待に応えるなら応援してやる」という姿勢にも感じられてしまうんですよね。

まあ,チケット代や飲食料金も上がったり(高くなったなーとは思うけど,収益が上がるといい選手が取れるんだよなあ,実際),ご新規ファンが増えたり(これは本来,本当にいいこと),更には外様首脳陣・選手ばかりになったり(笑),いろんな不満があったりするのかもしれませんが(邪推),やっぱりせっかく球場に行くからには,みんなで盛り上がりたい。

別に声を出さなくても,それぞれの応援歌あるいはチャンテを叩くだけでも,十分に盛り上がれる,またきっと選手たちには応援されてる!と気持ちが伝わるでしょうから,コロナ3年目となったところで,現状で力を与えるような応援をぜひともお願いしたいところですね。


さてさて,まあ,しかし,もうこうなったらジタバタしても始まらん。なんとなくバッティングの光明は見えた(ような気がする)し,暖かくなったらうまくいくような気がしないでもない。

2点目を与えたことで全責任を背負ったような美馬くん,それでもタナヤスが来るまできっちりと目を離さず,力を送った彼のような先発にこれ以上悲しみを与えてはいけません。

すっかり意気上がるハム相手ですが,ここはぜひとも初心に帰って,全力を尽くし,まずは明日の試合,勝利してほしいところですね(大雨っぽいですが・・・)

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
いやー,勝利がすべてを解消してくれるんですけどね・・・とジトーっとした気持ちの同志もクリック願います
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野球が下手だよ,井口どん(涙) | トップ | 大丈夫かなあ・・・ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です (ロッテ墓)
2022-04-29 00:37:40
今日のポンタさんの考察、同じく比較的に頑張っている高部ですが彼のスウィングを見て感じたんですが、エイッとスウィングしたかと思いきや腹8分というか、振りきっていない。逆方向を狙っているのばっかしで、非力さが垣間見える、或いはそう指導されているかのごとくで。やっぱせめて全方向を目指すべきかと…
所詮素人の見立てになるが、打てない我がチームを見ると口出ししたくなります。松中が言っているチーム全員が引き付け打法で悪癖ではないかと言うのにも繋がるような。
どん底 (大垣のロッテファン)
2022-04-29 06:40:03
テレビで見ているとガラガラで・・・。現場で見るとそうでもないのですか?新規さんが増えているようでうれしいですね。
楽天の島内も流し系ですよね。福浦はベースから離れて立つことで相手に外を狙わせやすいようにして、駆け引きをしていましたし、ウチくるボールを狙いすましたかのように引っ張っていましたので、最初から流すだけではなかったですね。昨日の解説里崎も、今日の試合の清水解説も、高部の最初から流しにかかっていることを指摘し、相手に完全に読まれた配球をされて苦しんでいる、今度はその配給を狙いすまして打つようなことをしないと1軍で通用する選手になれない、と心配していました。
マーチンは見ていて、スイングスピードが鈍いのはテレビを見ていて明らかですから、速い球はむつかしいですね。やっぱり活躍が続いた助っ人ですから、オフはかなり手を抜いてしまったのでしょうね。野手はみんな2軍の選手みたいで、怖さがないですよね。日ハムのように率の低いレアードは本来下位打線において意味のある選手が4番ですから、ロッテ打線の貧弱さを露呈しているようなもんです。最近は攻撃よりも守りを見るのが楽しく、新しい顔のリリーフが面白いです。でもこのままでは夏が来る前に「どん底」になりそうですね。
流し打ち病 (パンテーラ)
2022-04-29 16:16:58
ロッテの風土病に「満塁病」と「流し打ち病」があります。
満塁病は一時、犠牲フライを打てる打者が増え解消したかに見えましたが、
流し打ち病だけは消えませんね。
外角に目が行ってしまっていて、外角低めとか外角の落ちるボールに手を出し、弱い打球が転がり、「引っ張って引っかけた打球と何が違うのか」といつも思ってしまいます。
外野席にいると特に痛感しますが、外野フライと内野ゴロでは同じアウトなのに、
内野ゴロは「あ~」となるだけなのに、外野フライだと一瞬「おっ?」となるんですね。
この差は相手投手の精神的負担の蓄積に繋がると思っているんですがね。
ロッテの流し打ち病は堀あたりが開祖し、福浦が布教させたと思うのですが、
この二人が素晴らしかったのは「飛ぶボール」の時代で、飛ぶボールの力を借りて流し打ちの欠点を補っていたと思われます。
飛ばないボールの時代が来ると「流し打ち病」のロッテは極端に影響が出ます。
それほど流し打ちとは「飛ぶボール」の恩恵が必要な打撃術であると考えています。
今パ・リーグは飛ばないボールを使用していると思いますので、これではロッテが5位に沈むのも当然かな、と考えています。
Unknown (mak6582)
2022-04-29 19:16:46
球を呼び込んで打つ打者が多いので、必然的に逆方向狙いにしないと差し込まれるんでしょうね。カウント球は、好きな球を思いっきり振れば良いのに、それすら当てに行っての凡打。本当につまらないです。

奨吾は内角をうまく捌いての引っ張りの長打は素晴らしいと思うのですが、なかなかハマる時がない笑

高部は左方向ばかり狙うので、内角攻めにあって苦しんでますが、「一球でも引っ張る姿勢を見せると攻め方が変わるのに」と薮田に言われる始末。コーチ陣はどんなアドバイスをしているのか。
>皆さんへ (ポンタ)
2022-04-29 22:06:21
コメントありがとうございます!

>ロッテ墓さん
なんか明らかに逆方向が徹底されているんですよねえ。しかし,右打者の右打ちは進塁打にもつながるのでまだ分かるんですが,左打者に逆方向を徹底させるのは,正直言って解せません(苦笑) まあ,何と言っても福浦様という大打者がいたので,それがスタンダードになっているのかもしれませんが,そろそろ改善してほしいんですけどね。ま,しばらくは望み薄ですが・・・。

>大垣のロッテファンさん
正直,外野はガラガラもいいところなんですが(苦笑),内野のいいところが結構入っていて,しかもチケット代考えると,かなり収益的にはいい感じかも?と思いました。しかも,毎年春先恒例の○千人・・・とかいう観客数がないので,いろいろ言っても今年は期待されている,またマーケティングもうまく行っているように思います。
しかし,それも打てませんとね・・・。おっしゃるとおり,福浦様は本来の持ち味の鋭い右中間への打球があるからこそ,流し打ちも自由自在,まさに「広角」に打ってましたが,今のバッター,とりわけ左バッター陣は,とにかく流しオンリー。この辺は,井口・福浦体制(2軍含め)の悪いところが出ているように思うので改善してほしいところですが,この2人の体制はほぼ永続的と思われ,打開策はないかも・・・。ジョーカー外国人に期待するしかないんですかねえ(ため息)

>パンテーラさん
パンテーラさんとは,長年,「流し打ちの弊害」「引っ張りの効用」について話しているように思うんですが,一向に改善されないどころか,悪化してますよね。しかし,「風土病」とはうまいことおっしゃる(笑)
そうなんですよね,「太平洋一」(パシフィック1ですよね)の右打者,名球会の左打者,更にはメジャー帰りの男が来たことで,風土病が蔓延しきって,解消の見通しすら立たないような状況ですね。統一球以来,外国人打者を除いて,まともに打者が育っていないことを考えると,考えを変えてほしいところなんですが,なにせ最も頑固な人が大将ですからなあ(苦笑)
しかし,何にせよ,打ち勝つ試合がみたいです,ホント。

>mak6582さん
もう引き付け打ちの成功体験を持った人か,打撃の実績がない人しか監督・コーチにいないので,見通しは暗いなあというところです。おっしゃるとおり,追い込まれるまでとそれまでを分けてくれればいいんですが,常に逆方向狙いでは,相手ピッチャーも楽ですよね。
私も,常に奨吾の肘を畳んで引っ張る姿が見たいんですが(笑)
高部くんは,想像以上に頑張っているので,壁を破れるかのポイントではあるんですが,あからさまに,「今のままでいい」とコーチが言ってそうで・・・。ま,最後は自力で破ってもらうしかありませんかね。
後からごめんなさい (jun)
2022-04-30 09:53:27
藤岡くんのバッティングのバロメータとして、調子良いときは引っ張った当たりを打てるてのがあると思ってます
最初から流し打ちがミエミエの場合、インコースに入ってくる変化球や強い球を投げておけばボテボテにしかなりません。インコース投げてきたら強く引っ張られるって怖さがあるからこそ、ピッチャーが怖くてボールが甘くなってくるもの。今の日本人野手でそれできるの、奨吾・タカシ・カクくらいな気がします。そのうち2人が出てないんだから、そりゃ打てないよな~と

金森打法を継承して、リストが超強かった井口さんが現場を見てる限り、改善は難しいかもですね
長期的なチーム作りは本当に素晴らしいと思ってるので、早くGMになって、現場は別の人に任せてくれないかな・・・
>junさん (ポンタ)
2022-04-30 22:08:34
コメントありがとうございます!

ほんと,我々も言い続けてますが,楽に投げさせたくないですよね・・・。やっぱり甘いところに入ったら危ない!と思わせないと,際どいところにも来ませんし,活路は見い出せませんよね。
私も,早期に井口GM派なんですが,優勝しないと,多分勇退はしない。かと言って,ボロボロになって追われてほしくないんですよね・・・。コーチ陣も全とっかえになってしまうのが目に見えてますし。
今日の勝利に手応えを感じて,再び打線から試合を作っていってほしいところですね!

コメントを投稿

千葉ロッテ」カテゴリの最新記事