おもしろき ことばかりな世を・・・

ロッテと旅をこよなく愛する日記

よすよす,打線らしくなってきたね(笑)

2017-08-23 21:34:43 | 千葉ロッテ
ロッテ5-3楽天







いやいや,今日ものお望みのオーダーが仕事を果たし,奨吾も貴重な追加点タイムリーで,いたく満足なり(笑) 伊東さんも,さすがにこのオーダーが多いところを見ると,それなりに手応えがあるというところか。もっとも,そのご機嫌も,3回にホームラン打たれて,ついでに2連続ストレート四球で満塁とかでオワタ・・・と思いましたが,最後にとんだ場所が良かったわ(苦笑)

とにかくにっくき美馬君相手に,一気の集中打で初回4点は,近年にない痛快さでした。

この現状に,大きいのを打てるファースト外国人を4番に据えて,ペーニャン6番,大地7番(ついでに,こっそり奨吾5番(笑))とかで使えるようになったら,打線の様相は随分と変わってくると思うんだよなあ。とにかく来年はファーストの外国人,そしてショートの即戦力を第1の獲得目標に据えて,落ち着いた打線の働きを見てみたいところですね。選手たちは,今年前半は大地を除いてほとんど働いてないんだから,来年以降にもその調子を持続しろよ!

さてさて,内くんも,長いお休みで疲れが抜けたのか,安定したピッチングを見せてくれて良かったです。そもそも,10日でも休ませておけばもっと復活は早かったようにも思いますが,それは言うても詮無きことか。

この時期にタカシ・内くんが揃っている奇跡をまったりと楽しみつつ,明日もきっちりと勝って,たまには嫌がらせ!を是非ともしてほしいところです。

というわけで,関谷くんガンバレ!

それではおやすみなさい

↓とにかく久しぶりの勝ち越しが見たい!と願う同志もクリックお願いします
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まあ,今日は特にコメントす... | トップ | ククククク……久しぶりに、嫌... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり勝つと気持ちがいい (大垣のロッテファン)
2017-08-23 23:02:10
やはり勝つとぜんぜんストレスがないですね。日ごろの憂鬱さの原因がわかりましたわ。

ただ、中村の捕り方。実質エラーもありましたが、最後の打球もあわやとひやっとしました。どうにかならんもんですかね。

打撃陣もなんども追加点チャンスがありながらも一本が出ないのはちょっとさびしかったけどこのメンバーでも必死に食らいつく楽天にそこそこ対峙できるのでそろそろ清田、香月に代打のチャンスを与えてやってほしいと思いました。
返信する
やっぱり勝ちはいいもの (mak6582)
2017-08-24 00:15:36
今日はテキスト速報でしたが、先程ハイライトとヒーイン動画がやっとアップされて見ることができました。

打線は角中、奨吾が打ったということで良かったです。もう少し追加点が取れるといいのですが、下位打線が繋がりません。特に一塁手のところは最近10試合で1割に満たない打率です(三木は除く)。ポンタさんの言う通り、大砲の一塁手を獲得したいものです。

スタンはもういいよ、と言っていましたが、今日は踏ん張りましたね。スタンに頼らないといけない先発陣も情けない。唐川の代わりは関谷ですね。頑張って欲しいです。さあ、石川の代わりは誰でしょうか。来週火曜日が楽しみです。
返信する
ボール球 (ハムサン)
2017-08-24 06:26:14
リリーフ陣よかったです。
ピンチのときに的を絞らせない、ボール球を打たせることって大事。監督が珍しく田村のリードをほめていた日刊スポーツの記事が載っていましたね。なんだか、監督が本来の最大のミッションを思い出したかのように田村をスタメンで使いだしました。5試合連続となると5月以来ですね。今日の投手陣のピッチングは、今シーズンストライクゾーンで無理に勝負にいっちゃう、唐川石川益田に参考にしてもらいたいところです。
返信する
中心選手が活躍すれば勝てる。 (ひとりゴメ)
2017-08-24 10:32:30
先発スタンは制球力に苦しみながら勝負どころで、田村の好リードもあり、よく踏ん張ってベテランらしい勝ち方だったと思います。打線では俊足荻野の出塁で角中、大地、奨吾と中心選手が打って帰すような理想的な打順であり、先発メンバーだったと思います。
今日は今シーズンまだ未勝利の関谷君ですがなんとか意地を見せて勝ち越してもらいたいですね。
捕手は田村でいきましょう。
返信する
ジェイソンはえらい (しげ)
2017-08-24 16:54:02
今日みたいに投手がちゃんと投げて、主力がちゃんと打てば勝てることがよくわかりました。
あとはおっしゃるようにでかいのが打てる一塁手ですよね。ペーニャに加えていわゆる主砲がもうひとりほしい。

それにしてもジェイソンはえらい。ヒーインに出てきた時、角中の娘かと思いましたよ。皆さんはとっくの昔にご存じかも知れませんが、ジェイソンの養子なんですね。「神の思し召し」という彼の言葉を読んで感心しました。これからも子供のためにも頑張ってほしいものです。
返信する
>皆さんへ (ポンタ)
2017-08-25 23:15:12
コメントありがとうございます!

>大垣のロッテファンさん
そうなんですよ,やっぱり我々の心身にだいぶダメージ与えてましたよね(苦笑) 少しくらいはお返ししてほしいところです。
キヨタン・香月くんも上がってきましたね。大河とホッシャンの同時落としさえなければいい入れ替えだったんですが,いったい奨吾をどうしようというんですかねえ,うちのボスも。

>mak6582さん
こんな一塁手しかいないの,うちのチームくらいですからね。チームを変えるために,一番手っ取り早く打てる手でもありますので,最優先で取り組んでほしいところです,ここの補強は。間違ってもパラデス君そのままとかなしね(苦笑)
まあ,昨日はがんばったけど,コスト考えても,やっぱり私はジェイソンはもういいかな。一昨日は,ヒーインから,家族(親も!)総出で思い出記念写真取ってたみたいですし(笑)

>ハムサンさん
さすがに,前日のゴエモン擁護,タムタム批判が無理筋だと思ったので,ちょっとフォローが入った感じですかね(笑) 彼を育てれば,本来のミッションは一つ達成したことになるので,もう認めてやってほしいところです,そろそろ。
関谷くんも危なっかしいながらも,なんとか再び食い込んできてくれました。頑張って欲しいところですね!

>ひとりゴメさん
おっしゃるとおり主軸が打てば点が入るようになっているんですよね,野球は。正直タカシが打てるだけで,これだけ打線が生き返るのかと驚く思いですので,好調の選手は出来る限り使い続けてやってほしいところです。そういう意味では,翔平,もう一度がんばれよ・・・。

>しげさん
ペーニャンにもあたりが出てきたところで,彼を4番でなく,もう少し後ろに回せるようになれば,打線は全く違ってくると思うんですよね。とにかくハズレを恐れずに,強打ファーストはチャレンジしてほしいところです。
そうなんですよね,外国人には結構あるんですが,ああいう人種の違う子どもを養子にするとか,結構底抜けの善意を持ってる人がいたりするんですよね,とりわけアメリカには。ナイスガイであることは疑いなし,ただ,いい思い出を胸にお帰りいただくのもいいかなあと思う今日このごろです(苦笑)
返信する

コメントを投稿

千葉ロッテ」カテゴリの最新記事