あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

孫太郎 SLと遭遇す!

2010-05-18 23:41:00 | プチドライブ・地域の事
先日…田植え前の土曜日に息子がちょっと離れた郡山市へ出掛ける用事があり
いつもだったら車で行くのだが、飲まなくちゃならない場所なので電車で行くと言うので
孫太郎と会津若松駅まで送って行く事にした。


会津若松駅 入口には白虎隊!


改札口を通れば、デカイあかべえがお出迎え♪

ついでに電車好きの孫太郎に、あかべえの電車を見せたいと思い
入場券を買って、息子は磐越西線の電車に乗り込み
私と孫太郎は駅構内をあっちこっちと電車を見ていた。


いろんな電車に孫太郎大喜び。


あかべえの赤い電車


いつも家の前を通る野口英世の電車

会津若松駅に来たのなんて、いつ以来だろうか…。

実際のとこ孫太郎よりも喜んでいたのは私かもしれない。
お目当てのあかべえの電車や、いつも家の前を通る野口英世の電車などを
写真に撮っていたら、マニアの人に声をかけられた。

今写真に撮った電車は、型が古くてもうすぐ無くなるんですよ…と
電車だけでなくコンテナなんかの写真も撮っているらしく
手にしてたカバンから、今まで撮った電車の分厚いアルバムを見せてくれたけど
いやいや、そんなマニアではないので適当に相槌を打っていた。

今度はそのマニアさんは、袋から秋葉原などにいる…メイドさんのお人形や
鉄道職員の被るような帽子を出して、孫太郎に見せてくれて
メイドさんのお人形を抱っこさせてくれたり…マニアってよりも(笑)


お気に入りのメイド人形にポーズをさせてるマニアさん。

SLの写真を撮りに来たのですか?と聞かれて
孫にあかべえの電車を見せに来たと言ったら、
もうすぐSLが来るから見せたら良いですよ、って言われて
時間にして10分ほどだったので待つ事にした。

お茶を買ってベンチで待っていたら、マニアさんのお仲間出現!
今度は若いカップルで、ロボットのヌイグルミを持っていた。
ロボットのヌイグルミに興味を示した孫太郎に
見せてもらえますか、と声をかけたら、何のロボットか分りますかと聞かれて
分らないですと答えたら、ヤッターマンに出て来るロボットだと教えてくれた。

そこで私がヤッターマンの作者の笹川ひろしさんは若松市の出身だと教えたら
知っていて生家のあった所に行って来たとか…まさにマニアって言うか?
鶴ヶ城のお城ボ君も笹川ひろしさんデザインなんですよと言ったら
これから見に行くのだと嬉しそうに答えた。

普通マニアさんって言うのは、自分の大事なお人形などは
絶対に触らせたりしないそうで、孫太郎に触らせたり抱っこさせてくれたり
優しいマニアさんだったんだね~と長女の後日談だった。



そうこうしているうちに、SLの写真を撮る人が増えてきて
向こう側から煙を吐いて、黒い車体を震わせるようにC57が入って来た。
孫太郎 オーーーー!!と叫ぶ、徐々に近づいてくる様は迫力あるなぁ。





メイドさんやロボットさんも、持って来たヌイグルミを入れて一心に写真を撮っている(笑)

SLはホームに停車すると、たくさんの乗客が降りてきて
ひょっとしてSL目的の団体さんが乗っていたのか
かなりの人でホームが満杯状態に…まぁ 写真は撮ったし
孫太郎がモミクチャにされそうなので早々に退散してきた。





SLは土日によく走っているのだけど、残念ながら我が家からは見えない只見線。
我が家の前を通るのは、いつも野口英世電車と会津浪漫のトロッコ列車くらいで
だからこんな思いがけなくSLが見られるとは思わなかった私。
孫太郎同様感激して舞いあがってしまった。

注:ちなみに文中で電車と書きましたが詳しくは気動車(ディーゼルカー)で列車の事です。


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田植え日和♪ | トップ | キジに小バカにされた日 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電車 (ひろし)
2010-05-19 05:46:51
若松駅 素敵な駅ですね 文化と歴史を大事にする県民性は我が山口とよく似ていますね

駅、本当に行かなくなりました 行っても
新幹線乗り場 ローカル線乗り場には、行かなくなりました ただ4月10日に、何十年ぶりに、ちゆきさんのファンの集いに行く為に隣駅まで乗りました たまには良いものですね

会津若松駅 色んな列車が来るのですね
孫太郎ちゃんでなく つきちゃんが舞い上がるのも解かります 僕たちが子供の頃は、SLは
当たり前のように走っていましたから、SLに乗り窓を開けていたら、煤が目に入り痛い思いを何度かしたのを思い出します。
孫太郎ちゃんも、嬉しい一日だったと思います。
返信する
SL (Mayumi)
2010-05-19 08:37:13
SLはいつ見ても勇壮でカッコイイですよね。
お孫ちゃん喜んだことでしょう。
うちの兄弟孫たちも電車、新幹線大好きです。
黒磯では新幹線も通るからよく見に連れて行ってるようですよ。

今は車に乗ることがが多いから電車や汽車に乗るのってきっと遊園地感覚で子供にとっちゃ楽しいんでしょうね。
電車が多い都会じゃ別でしょうけど。

http://www.nttfukushima.com/

上記はNTTの「福島の窓から」のHPで会津若松駅のライブ映像が配信されてます。
土日はSLも見られるので楽しいですよ。

しかし、マニアって言うのは人のこと言えませんがマニアですよねェ(笑)。
(私も元祖オタクなので…)
返信する
追記 (Mayumi)
2010-05-19 08:41:47
http://www.ntt-fukushima.com/

「福島の空」もお勧めです。
SLの映像なども見られますよ。
返信する
ぅわ~!♪ (おっちゃん)
2010-05-19 09:09:29
電車や汽車もい~けど、
そのマニアさんが持ってた人形も
興味が出るねぇ♪

仰る通り、普通写真は見せてくれるけど
人形まではねぇ(-。-) ボソ

孫太郎クン、大喜びだったろなv(=∩_∩=)

鉄子ばぁちゃん?とかに開眼して、
SL追っかけも楽しいかもd(^-^)ネ!
返信する
すごい! ()
2010-05-19 09:23:42
いろんな電車があってたのしいですねー
孫太郎ちゃんだけじゃなくても興奮してしまいますよ。
その上、マニアさんのお人形を抱けたのですから最高ですね。

pochikoさんの家は、会津若松駅から遠いのですか?
返信する
SL (オヤジな私)
2010-05-19 11:26:16
鉄道ファンのオヤジとしては全編これお宝写真になりました。
孫太郎君もいい経験をしましたね。
頭にしっかり刻まれた想い出になるでしょう。

このSLはC57.
シゴシチ、別名「貴婦人」です。
優雅な姿はSLファンの間でも人気機種です。

中学時代の日暮里駅では常磐線の発車汽笛に耳をふさいでいたものです。
ゆっくりゆっくりゴットンゴットン、客車が続いていきました。
よき昭和20~30年代でした。

よき写真、ありがとうございました。

田植えも終わって安心ですね。
返信する
SL (山小屋)
2010-05-19 17:29:39
蒸気機関車、懐かしいです。
静岡に単身赴任していた頃、大井川鉄道で何回か
乗ったことがあります。
でもSLは外で見たほうがよいですね。

子供の頃、新潟から上京する時、いつもSLでした。
清水トンネルに入る時、窓を閉めるのを忘れて
煤で真っ黒になったことがあります。

孫太郎君も喜んだことでしょう。
野口英世のレリーフは猪苗代駅にありました。
恩師とお母さんと並んで掲げられていました。
返信する
こんばんは。 (tyakomama)
2010-05-19 20:20:38
SL、孫太郎ちゃん、大喜びだったでしょうね。

私も追っかけました、乗りました。
孫2人を連れて、喜多方、山都間、何度乗ったことでしょう。
片道だけ乗って、じい様が、駅までお迎えです。
やっぱり、一番喜んでいたのは、私でしょうね。
でも、SLは、追っかけて、みていたほうが、楽しいです。
返信する
本物の迫力 (azami)
2010-05-19 20:40:30
さすが~会津若松駅は鶴ヶ城をイメージしてるんですね~。それに白虎隊も居るのだ~。
ちなみに岡山駅には桃太郎さんご一行が居るよ!

汽車が好きな孫太郎くんにとって、絵本やオモチャの電車と違って本物の電車の迫力は凄かったでしょうね。
ましてやSLなんて、前方からやって来たひには思わずおぉ~~と叫んじゃうのもわかるね~。
これで益々電車好きに拍車が掛かるかもね~。

うふふ、pochikoさんも孫太郎くんのお陰で予定外のSLまで見られて感動興奮のひと時でしたね~。
私もこんなカッコ良いSLを真近で見たらきっと舞い上がるよ~!羨ましいぞぉ。。。
鉄ちゃん、鉄子さん族はSLは勿論いろんな電車を追いかけて写真を撮ったりして凄いらしいよね!

私、あかべえの電車も可愛いので電車の側で記念撮影してそれから乗り込む・・・ってのをやってみたい。
返信する
テッチャんマニアの会話が (ヒキノ)
2010-05-19 21:46:50
面白く伝わってきます。
鉄道マニアと秋葉原お宅の両方の人らしいですね。

SLは近くの秩父鉄道で土日祭日運行してるようですが見に行ったことはないのですよ。

孫太郎君はSLより赤い列車のほうが喜んだのでは。
返信する

コメントを投稿

プチドライブ・地域の事」カテゴリの最新記事