今日もどんよりとした天気だけど、それでも雪を溶かしてくれる。
早く土の中からいろんな芽を出して…と、失ったものが多すぎたから。
たとえ陽射しは見えなくても、優しい雨が降ったらば
忌わしい放射能を洗い流してくれる…はず。
雪の消えた畑がそろそろ動き始める。
夕食時にまた余震が襲った…会津震度4
いつになったら、食事を中断して身を固める時が続くのだろうか。
地震があると必ずに見る、窓際のゼラニュームの花がゆらゆら~と!
我が家の地震感知花として、揺らぎで震度が分るようになった。
最初地震があった時には、ほとんど蕾だったのに
今は満開状態で、日にちも経ったけど陽気も春めいて来たって事かな。
100円で買って来たゼラニュームの花が地震感知花として活躍している。
一昨日は自転車で市内の南の端から北の端まで
お線香をあげに走り回った。
昨日は祭日でボランティアがお休みだった次女と
市内を三時間ほど歩いて、体もスリムになったかと思ったけど
全然変わらずの日々…を過ごしている。
車でしか通った事がなかった陸橋を歩いて渡ってみた。
陸橋の上から見た景色。
失うものがあれば得るものもあるものだと
去年の冬前に車庫の奥に仕舞ったメダカたち
以前一度だけ覗いてみたら、蓋代わりの分厚い氷に閉じ込められていた。
きっと全滅だよなと、先日の春日和に作業小屋の前に出して置いたら
腐って黒くなってしまったホテイアオイの影から小さく痩せたメダカがチラホラと
この厳しい寒さにも必死で生き残っていたメダカに甚く感激を覚えた。
発泡スチロールの中には黒くなってしまったホテイアオイの影にメダカ。
アップして…見つけた、去年孵ったヒメダカの姿。
さすがに親メダカは寿命だったのか、大きいのが2匹ほど見られたが
去年孵った子メダカは、けっこう生きながらえていたみたいで
厚い氷に阻まれながらも必死に生きているのが
災害に遭った東北地方を見ているような気がする。
何万人もの犠牲者が出た被災地でさえ
亡くした命と入れ替わるように新しい命が生まれるのを見た。
厳しい環境でさえも、たくさんの人々の希望を背負って
力強く量の手を握り締めて泣く乳飲み子の生命力。
この生命力があれば東北は日本は…きっと立ち直れると思うなぁ。
今日の一枚 根強い雑草 オオイヌノフグリの花をUP!
結構手間がかかるみたいで、時折掃除をしているところを見かけます。
こめぞう
連日放送される小学生や中学生、そして高校生のボランティア。
みんな懸命に働いてる。
この若い力がある限りぜったい立ち直れると思いました。
命の入れ替わり…ほんとですね。
太平洋戦争の時もそうだったと思います。
失われた命は本当に切ないけど、新しい命に希望を託しましょう。
メダカも増えるといいですね。
私もつい先日陸橋を歩いて通りました。
普段素通りしてしまう景色が違って見えますね。
橋の上からの眺めも目新しいものに見えませんでしたか?
メダカが元気だったことも、pochikoさんの、元気の源になりますように。
次女さん、疲れないようにお大事に。
春に向かってますね。
私も、ちょっと歩きたいですね、体のために、すっかり腰が良くなりました。
余震多すぎますね、きょうはないなと言ってるうちに来ます、
今も来ました、何時まで続くか、大きいのこないように願ってます。
見えてきます。
急がず自分のペースで歩くのが健康にも
よいそうです。
メダカは生命力が強いようです。
大きなダメージを受けた東北もきっと再生
すると思います。
昨日もたくさんの若者が卒業していました。
ガレキの山をみて「この海が好きだからまた家を
建てて暮らす」という漁師さんもいました。
放射能は騒ぎ過ぎだと思います。
国の制限値が厳し過ぎます。
自然界にはもっと危険なものがたくさん
あります。
この騒ぎで他の野菜が値上がりしないかと心配です。
オオイヌノフグリ・・・かわいそうな名前です。
ヨーロッパではスターアイ(星のヒトミ)と
呼んでいます。
こちらのほうがピッタリだと思います。
地震速報が入ります 震度3 震度4 何時まで続くのでしょうね 早く平常に戻るといいですね
市内を自転車で、いつも車で通る町も、自転車や、歩いて通るとこんなに、遠かったかな?と思う事が有り こんな所にこんな道がとか、こんな物がと新しい発見があります 僕も山歩き始めてから、車で20分ぐらいの所が、山を歩いて行くと6時間も掛かりました こんなに大きかったのだなと新たに思う事が多くあります
メダカも、寒い冬を無事生き延び 子孫を残しましたか 命ってこうして受け継がれて行くのですね 僕たちの命も、子 孫にと受け継がれて行きます 命の不思議、大事にしたいです
千葉も揺れました。
だいじょうぶでしたか?
震災地もいろいろな物資が届いて笑顔も見られるようになりました。
昨日は物資を届けてくれた米兵に日本語でお礼を言っていらっしゃいました。
兵隊さんも日本人の優しさに驚かれたと思います、
どんなときにも礼儀正しい誇れる人たち♪
この人たちが心から笑える日を迎えられるように早い復興を!
みんなでがんばりましょう♪
pochiko家のメダカもがんばりましたね。
我が家のメダカは残念なことになりました。
どうも寒さに弱い南国生まれだったみたい(笑)
親メダカの命を引き継いで生き抜く赤ちゃんメダカに、明るい希望がわいてきます。
被災地では、被災された方々が、自分のやれることを率先して行い、互いにきずなを深めているという報道に、ホットしています。
特に、子供たちの活動には、明るい日本の未来があると確信しました。
子供たちは、今は緊張した環境にいるので、無理をしても耐えられるのでしょうが、専門家による早めの心のケアが必要になるでしょうね。
いつも車で通る道をウオーキングすると、新しい発見があります。
元気な野の花もたくさん見られます。
お互い、健康維持のためにも、ウオーキングがんばりましょう。
俺、増やすのが下手で
卵は食べられてしまい、数は減りも増えもしないです。
ゆっくり市内の散歩も、今まで気がつかなかった所がめーてい~もんだべなv(=∩_∩=)
名前が可哀想な「ふぐり」ちゃんも元気に
咲いてますねぇ(@_@)
農作物のことなどもあり
pochikoさんご家族も心を痛めていらっしゃるのではとニュースを見るたび思います。。
こちらでも東京電力管内なので、毎日の停電などに振り回されてる感じです。
大変なことになってしまいましたね。
それでも確実に春が来てるんですね
pochikoさんのおかげで少しホッとする暖かい気持ちになれました。
明日もがんばりましょう