あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

今年のカブトムシ

2023-11-12 23:23:03 | ペット
 
 
ここんとこ急に寒くなってpochiko農園からみた磐梯山には
厚く雲がかかってる隙間から積雪が見える様になった。
麓にまで雪が来るのは、まだ先の事だろうけど
そろそろ雪が降って来た時の準備もしなくちゃ。
白菜や大根、長ネギなどの収獲なんかが待っているこの頃。

 

去年幼虫になったカブトムシ6匹の話だけど
けっこう順調に育っていた…と思っていた。
しかし、蛹になる頃にケースの幼虫用の土からはみ出している蛹があって
どうしてなんだろうと、土の中に戻してあげたりしていたが
要は容器に対して幼虫の数が多くて
蛹の繭が作れなかったからだと孵化してから気づいた。


孵化しちゃってからでは遅いのだけど、不完全なカブトムシが何匹か。
容器が狭くて、土を固めて繭の様なものを作るのだけど
その繭が作れなかったカブトムシが不完全なものとして孵化してしまった。
 
 



そういう不完全なカブトムシは長生きすることはなく
孵化してたいがい数時間か一日二日ほどで死んでしまう。
その前の年は一匹だけだったので、うまい具合に孵化できたが
数が多くなれば容器も大きくしなくちゃ!今更だけど。


それでも何匹かは繭玉が上手く付くれたようで
ちゃんとしたカブトムシになった。
そのカブトムシが今年は10個の卵から幼虫へと。
 
 
 
 
イモムシの類が嫌いな人は要注意!!
カブトムシの幼虫が続々出てきます。<m(__)m>
 
 
 
 
 
 
 
すでにかなり大きくなっている。
 



まず新しい容器を探した。
よく衣装ケースを使って飼育してるって話を聞いていたけど
さすがに飼育ケースでは大きすぎで、入れる土もバカにならない。


見つけたのがダイソーのケースで、そこそこ大きめ!
それでも10匹の幼虫を並べると、まだ狭いので
買ってきた大きめのケースと同じものをもう一個買おうか
それとも6匹4匹くらいの割合で、この容器と
去年使った飼育ケースに4匹くらいで分けてみようか?
ただいま思案中!!
 
真っ黒い炭の欠片みたいなウンチ!
 
 
 
土の上に転がしておくと、勝手に自分で土の中に潜り込んでいく。
 



それでも大きくなった幼虫のウンチ、すぐに一杯になってしまうので
よく見て幼虫用の土を取り換えなくてはならずに
蛹になる前に、どれだけ幼虫を大きくしたかで
カブトムシの大きさが決まるようで、ウンチがたくさんたまる前に
交換してあげなくてはならない、来年孵化するカブトムシのために!


今年の様な可哀そうな不完全カブトムシを出ない様に
よく注意をして観察しながら、来年のカブトムシを楽しみとしている。











コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフルエンザ&コロナ陰性 | トップ | いたずら子猫の見る夢は…。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょびママ)
2023-11-13 10:41:51
糞って始めてみましたよ。
こんななんですねぇ、大量だからお世話が大変だ!
不完全なカブトムシは可哀想だけど幼虫の間は楽しかったと思いたい。
pochikoさんのおかげでいろんな生き物の様子を知ることが出来てありがたいです。
私の知らない世界がいっぱいで興味深い♪
来年、楽しみですね。
急に寒くなってきたので体調に気をつけて毎日お過ごしください。
返信する
Unknown (1948of)
2023-11-13 11:13:41
寒くなりました❗
体調管理が難しいですね。
畑のお世話も時期ごとに追われ忙しいですね。いつも色々参考にさせて貰っています。
大根の青虫、ぞっとしながら取っています。
風邪を引かないでお元気にお過ごしくださいね。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-11-13 16:51:54
カブトムシの幼虫・・・
春先に堆肥を掘ると中から
たくさんでてきました。
返信する
ちょびママさんへ (pochiko)
2023-11-14 00:32:58
最初は息子が会社の近くで捕まえたって雌のカブトムシから始まり
今年で二年目、最初は世話していたサクぼんなのに
すっかりばあばの仕事になってしまいましたが
世話してると情がわくというか、今度は立派なカブトムシにしてあげようと思っています。
以前のカナヘビのかなかっちゃんの時もそうでした。
なんでも最初ばっかり~~!!

急に晩秋を抜いて冬になってしまったように寒い日が続いています。
コタツにストーブと…朝仕事なんて年寄りが出来る季節じゃなくなってしまいましたよ。
返信する
1948ofさんへ (pochiko)
2023-11-14 00:34:26
すっかり冬空模様になってしまいましたね。
今日のテレビニュースでは各地で雪の模様を写してました。
家から見える磐梯山も頂に雪が見えるようになりまた。
これから冬野菜の収獲やら庭の冬支度などなど
なんだか貧乏暇なし状態です。
返信する
山小屋さんへ (pochiko)
2023-11-14 00:35:45
ずっと昔…まだサクぼんが赤ちゃんくらいのころ
近所の方に肥やし袋にかなりの数のカブトムシの幼虫をいただきました。
堆肥をひっくり返したら出てきたそうです。
あの頃は飼ってみようって気にもなれずにあちこちに分けてあげました。
あの時、全部家で飼っていたらカブトムシ御殿が建ってたかもしれません(^_^;)
返信する
かぶとむし (♪CD♪)
2023-11-14 13:22:15
元々は硬い虫はどうにか大丈夫ですが
幼虫、ニョロニョロ系は苦手でした。
が、孫が飼っていたことですっかり慣れました。
(触れないけど見れます)
飼ってみると可愛さが増していきますよね。
孫のカブトムシは3世代まで続きましたが
3世代目は冬を越せませんでした。
pochikoさんはさすが!!
立派にかえりますように。
返信する
ひゃぁーーー! (きっしぃ)
2023-11-15 16:14:50
幼虫がいっぱい(^^;)
虫が苦手なので
刺激的でした(笑)
返信する
♪CD♪さんへ (pochiko)
2023-11-16 00:32:00
カブトムシ子供好きですもんね!
特に男の子は…やっぱり飼ってましたか。
そうそう、苦手なものでも世話をしたりしてると
愛着はわくものなんだと思います。
カナヘビのかなかっちゃんのお世話も私ばっかりで
不思議と可愛く見えるんですね~~
触れずに割り箸で移動させたりしてましたけど。

3代目まで続きましたか。
やってみると奥が深い…なかなか難しいものでしたけど
無事に完全脱皮して出てきてくれた時は嬉しかったです。
また来年の初夏に上手く脱皮してカブトムシの誕生となれるように
頑張ります。
返信する
きっしぃさんへ (pochiko)
2023-11-16 00:33:21
あれ~きっしぃさん虫苦手でしたか!
それなのにコメントありがとうございました。
大丈夫ですか?
夢に見てうなされません様に!
返信する

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事