昨日は11月22日いい夫婦の日だった。
いい夫婦かあ…我々熟年の夫定年退職後の夫婦で
今でも仲良くなんて夫婦はいるんだろか?とか思ってしまうわけ。
農業で忙しい時は、特に感じなかったことが
っていうよりも夫定年退職後、いろいろ手伝ってもらえるし
邪魔だとかトンデモナイと思っていた。
ヤツデの白い花
なんかね、最近そうでもなく
B型夫って、思いつきで行動することが多く
まあ、B型の人全部が全部そうじゃないけど
ロクすっぽお昼寝もしないで、何かしら家の周りでゴソゴソとかしていたり
かと思えば一日中寝っぱなしとか、私も茶の間でお昼寝するから文句は言えないけど
一日中ともなると、よくもまあそんなに寝られるもんだと思ったりする。
帰宅が遅い息子を待っていたりすると
寝るのが深夜だったりするわけで、そういう時のお昼寝タイムは必用なのだが
だからって、夫なんかほっぽといてお昼寝してたら良いと思うだけど
そういうわけにもいかずに…妙に腹の立つ!!
食べるものについても、煮ものとか漬物とか作っても
最初は食べても、次からサッパリ食べずに
もったいないからって、いつまでも一人で煮ものを食べる。
肉なんていうと人よりもガッツクくせに。
好きなものしか食べなくて、好きなものがないと卵かけご飯を食べてみたりとか
そんじゃ、オカズとか最初っからなくても良いジャン!!とか思ってしまう。
季節外れの狂い咲きか木瓜の花
別に自分で卵を割って作るのだからかまわないけど
目の前にあるオカズで食え!!って思わない?
都合が悪くなると歯が痛いから食えないとか怒るし
何も夕ご飯に食べなくたって、口を開けると見えるくらい
この間作って冷凍しといた餃子を食っていたくせにさ~!!
作る方にしてみれば、好き嫌いとかじゃなく
バランスや栄養だとかを考えながら作っているので
一通りくらいは箸をつけて欲しいなあと思う。
ガキンチョだ"(-""-)"
こうして腹の中煮え繰り返しながらタイピングしてる目の前で
テレビを見ながら笑ってる夫を見ると…ああ~また腹が立つ!!!
だいたいからして干し柿…食うから作ってくれって言ったくせに
干しあがった干し柿80個、まだ一個も食べていない。
冷蔵庫の中メッチャ邪魔なんですけど!
紅葉した葉とシジミ草の花
都合の悪い事は忘っちゃっていうし、あんだけ何回も言っているのに
忘っちゃもなにもねえもんだ。
年を取ると人間丸くなるって言うけど
いやいや、そうじゃないと思うな私は。
先日もちょっとしたことなのに怒り口調でものを言うし
思わず、そんな言い方しなくってもって言ったけど
当分口をききたくない!!
ったぐなあ、なんだべなあと思う。
みんな他の人は仲良くなってるんだべなあ~
そんな事で腹を立ててる私も老化現象の表れなのかしら。
だとしたら嫌だなあ…(~_~;)