自宅近くに小さな古書店があって店主とも立ち話をしたりなんかしますし、CD・DVDの棚はなるべくチェックするようにしています。
たまぁ~~~にですけど、
よいしょ…っ
って感じで、気になっていたものや気にかけておいた方がいいものに出会ったりします
一昨日もスーパーの帰りにちょこっと立ち寄ってCD・DVDの棚を見まわしていたら、
…っしゃぁ…
なCDを発見、バレエのレッスン用CDです。
タイトルを見ると『……for kids』ですが、内容はいろいろなバレエ作品の曲をアレンジしたもので、子供向けだからといって大人の初級で使えないわけじゃないのよね
帰宅して早速聴いてみたらリズムやテンポが心地良くて動きやすそうですし、
…“テーマとヴァリエーション”…“ピーターと狼”…“シェヘラザード”…“ペトルーシュカ”…まで使われてる…好いな…
…というわけで改めて軽く動いてみました。
…使える…
というわけで、4月第1週のレッスンから新しいCD(中古だけど…)でレッスンです
たまぁ~~~にですけど、
よいしょ…っ

って感じで、気になっていたものや気にかけておいた方がいいものに出会ったりします

一昨日もスーパーの帰りにちょこっと立ち寄ってCD・DVDの棚を見まわしていたら、
…っしゃぁ…

なCDを発見、バレエのレッスン用CDです。
タイトルを見ると『……for kids』ですが、内容はいろいろなバレエ作品の曲をアレンジしたもので、子供向けだからといって大人の初級で使えないわけじゃないのよね

帰宅して早速聴いてみたらリズムやテンポが心地良くて動きやすそうですし、
…“テーマとヴァリエーション”…“ピーターと狼”…“シェヘラザード”…“ペトルーシュカ”…まで使われてる…好いな…

…というわけで改めて軽く動いてみました。
…使える…

というわけで、4月第1週のレッスンから新しいCD(中古だけど…)でレッスンです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます