先週末に買って来たスプレー咲きのバラですけど、ホントに奇妙な花びらの形をしています。
買って来たときにはまだ蕾だったものも開いてきてますし、全開のはバラらしからぬというかなんというか…。

トゲトゲではないんですけどこんな風に角立ってるし、一番外側の花びらはフラットに広がりましたけどそれ以外は全開になってもツノツノしてます…ほぉんとに奇妙な花の形です。
このツノツノした感じや波状の重なりが何かをイメージさせるんだよなぁと考えていたんですけど、

縄文式の火焔土器みたいだな…
たくさんの小さな焔が天に向かって立ち上がろうとしているような力強さを感じました
買って来たときにはまだ蕾だったものも開いてきてますし、全開のはバラらしからぬというかなんというか…。

トゲトゲではないんですけどこんな風に角立ってるし、一番外側の花びらはフラットに広がりましたけどそれ以外は全開になってもツノツノしてます…ほぉんとに奇妙な花の形です。
このツノツノした感じや波状の重なりが何かをイメージさせるんだよなぁと考えていたんですけど、

縄文式の火焔土器みたいだな…

たくさんの小さな焔が天に向かって立ち上がろうとしているような力強さを感じました
