新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

うちわと扇子、あなたはどちら派ですか?

2011-07-27 10:41:20 | ブログ
今年の夏は、なかなか蝉が鳴かないなぁと思っていたが、今日は朝から比較的大きな声で蝉(多分、アブラゼミ)が鳴いている。
今夏一番だとは思うが、例年に比べるとまだまだである。

さて本題です。
今週のブログ人投票箱は、”うちわと扇子、あなたはどちら派ですか?”という事で、
 ・うちわ
 ・扇子
の選択です。

どちらも、夏には欠かせない物ですね。
それぞれに一長一短がありますね。
 ・うちわ → 直ぐに使える
      → 持ち運びがちょっと面倒
 ・扇子 → 使う時に、開くのがちょっと面倒
      → 持ち運びに便利
と言ったところでしょうか。

で、扇子を持っているとちょっと”大人”って感じがしますよね。
就職した最初の夏に、銀座の三越で自分用の扇子を購入した時は、ちょっと感激しました(古い話です)。

まぁ、そんなこんなで今回の答えは、”扇子”です。

ブログ人投票箱Vol.328」にTB。

カメの菊五郎でした。

<番号>
 今回は、番号が付いていないが、328でいいと思うのだが・・・?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿