pakoya’s room~徒然づれなるままに~

韓国ドラマや感じたこと思ったことなどなど…

成均館スキャンダル:第10話

2010-10-02 17:42:55 | 韓ドラ:成均館スキャンダル
<成均館スキャンダル>
《今日の一言》
  벗이 생긴다면 그건 너였으면 좋겠다고 생각했다. 다만 난 반법을 몰랐던 거야.
  (友達が出来るなら、それがお前なら良いと思っていた。ただ、私は方法を知らなかったんだ)


危機からソンジュンを救い出して収蔵庫で帳簿を探し出した、思いがけない助けの手助けは果たして誰?!

ソンジュンははじめて、ユニに伝えられなかった真心を見せて、そのようなソンジュンの真心に、押さえつけていたユニの気持ちは、落ちる涙と共にさく烈してしまうが…

一方、帳簿を通じて糸口をみつけた4人は、真犯人を捜し出すが、彼らより先に真犯人を見つけた人がいた。
彼らの計略でユニは、また窮地に追い込まれるが…

----------
女性の姿に変身したユニ(というのか?)に助けられたソンジュンは、ユニにドキドキ
ユニの美しさに持っていた本は落としてしまうわ、その本を受け取る時に手は震えるわ、唇に残る口紅を無邪気に舐めて取ろうとする(罪作りだと思います)ユニの姿を直視できないわ^^;

そして、ユニが女性だと知っているチェシンは、ユニを端っこに寝かせ、自分が真ん中に。
ところが、寝姿が悪いユニがコロコロ転がってきて、これを避けたいチェシンはソンジュンにぴったりくっつき…
ユニを意識すると同時にチェシンに対して身の危険を感じているようなソンジュンも、体質的にユニに近づけないのにユニが心配でたまらないチェシンも、可愛いですなぁ
っていうか、この部屋、そうとう危ない状態になっていないですか

《今日の一言②》
  너한텐 돈이 필요하고 나한텐 니 침묵이 필요하니까.
  (お前には金が必要で、私にはお前の沈黙が必要だから)

成均館スキャンダル:第9話

2010-09-29 13:24:04 | 韓ドラ:成均館スキャンダル
<成均館スキャンダル>
《今日の一言》
  넌 꼭 주고 더 지키고 싶은 그 대단한 자존심이 왜 나 같은 건 없어도 된다고 믿는거지.
  (君が与えたくて更に守りたいその素晴らしい自尊心が、どうして私のような者にはなくても構わないと信じるのか)


短い休暇が終わって、また成均館に戻った儒者たち。
しかしその日の午後、成均館に思いもよらない事件が起きる。
泥棒がはいったこと!
大騒ぎの儒者たちは、犯人を捉えるために血眼になる。

いつの間にか、盗難事件の疑いがかかるユニ。
その上、その場には王が現れて、今回の盗難事件を句頭殿講(10日ごとに行う試験)とするという命令が下る。
潔白が立証できない場合、ユニは寄宿舎から追い出されるが…

----------
成均館の泥棒騒動で、家が貧しく、おまけに誰一人としてアリバイを証言してくれる相手がいなかったことで犯人に疑われたユニ。
2日間で犯人を見つける試験のために、ユニと一緒に犯人探しに繰り出してくれたのはソンジュンとチェシンとヨンハの3人だけ。
盗品が売られていた貧しい市場の人たちを力任せに役人たちが引っ張って行く姿を、なすすべもなく見つめる4人と、その4人を後ろからそっと見つめる王とチョン博士が、ちょっと切ない

が、その役人たちが店で酔っ払っているのを見つけ、縛り上げ、逃げ出す4人が可愛い可愛い
肩抱き合って並んで歩く姿なんて、完全にF4だわね^^

さて、少しずつそれぞれの親の関係も明らかにされていますねぇ~
どうやらソンジュンの父親とユニの父親は対立勢力だったのよね(多分)
で、チェシンのお兄さんと共に金縢之詞という親書を守ろうとして死んだのがユニのお父さんということらしいですねぇ。

自分の兄と一緒にユニの父親が死んだと知ったからかどうか、しゃっくりが出るのも忘れてユニを危険から守ろうとするチェシンが可愛いです~^^
(結局は、そこか

成均館スキャンダル:第8話

2010-09-22 16:23:30 | 韓ドラ:成均館スキャンダル
<成均館スキャンダル>
《今日の一言》
  이야기 책의 속만 나오는 일이 제게도 일어난거 같아 기뻤습니다.
  (物語の本の中にだけ出てくることが、私にも起きたようで嬉しかったです)

今日は、月二回ずつある成均館儒者らの帰宅の日。
浮き立った成均館の雰囲気とは違い、ソンジュンとユニはまだぎこちない感情をほぐすことが出来ない状態だ。

ソンジュンは、ユニに妹のための薬を渡して雰囲気を解いてみるが、その時、インス子分たちが儒者らの前でユニに侮辱を与える!

憂鬱な気持ちを抱いて家へ帰るユニ。
その後を用心深く追う人物…チェシンだ!
市場を通り過ぎるユニの姿をコソコソと追いかけるチェシン。
ユニの秘密は果たして何か? チェシンの気がかりは大きくなって行くけれど…

その時、誰か彼らの後を追っている!
彼らを狙うのは果たして誰?!

-----------
ユニが沐浴をしているところを見てしまったチェシン。
後から来たソンジュンとヨンハが、明かりのついている部屋に入ろうとするのを必死に止めたり、大声でユニに合図をしたり(が、ドアを叩きすぎて閂を外しちゃいましたが^^;)、しゃっくりが止まらなくて口に布を咥えたり、くっついて寝ているソンジュンとユニを思いっきり離したり…
それに、ユニを自分に近づけないための言い訳!
(そりゃあ、ソンジュンも退くわよね^^;)
いやぁ、もう、可愛いったらありゃしませんさ

一方、チェシンのしゃっくりでやはりユニが女だと確信しながらも、覗きに失敗して一人、部屋で悶えるヨンハも、プライドにかけて証拠をつかもうとするのに、ユニからは幽霊の話で脅かされるわ、チェシンにも軽くあしらわれるわで、こちらも可愛い

さて、ソンジュンが好きで好きで、占いの通りに男装をしてソンジュンの家に行ったインス妹のヒョウン。
ソンジュンからはきっぱりと断られてしまったけど、インスは彼女を使って何か企みそうだなぁ

《今日の一言》
  아무래도 내가 학질에 걸린 모양이다. 그러니 가까이 오지 말란 말이다.
  (どうやら俺がマラリアにかかったようだ。だから、近くに来るなということだ)

成均館スキャンダル:第7話

2010-09-21 23:08:32 | 韓ドラ:成均館スキャンダル
<成均館スキャンダル>
《今日の一言》
  이건 계짐의 벗은 모습을 보고픈 사내의 마음이 아니야. 참과 거짓을 확인하고픈 확인의 마음일 뿐이지.
  (これは女が脱いだ姿を見たい男の気持ちではない。本当と嘘を確認したい、確認の気持ちだけだよ)

大射礼(弓の儀式)が始まった。
接戦の末に予選を通過した中二接チーム!
ハ・インスチームと運命の決戦を繰り広げることになるけれど...

その間に、ユニを危機に陥れる陰謀が始まって...
反逆者を追った官軍は、チェシンととユニを疑う。

中二接チーム、果たして決勝戦で勝利することができるだろうか?
ユニは、無事に主席合格を握ることができるだろうか?

----------
しばらく、チェシンに隠れて(私が勝手に隠していたのだけど^^;)存在が薄くなり気味だったヨンハ、大活躍な感じだったこの回

てっきり、反逆者を追いかけてきた官軍を、チェシンがやっつけて大射礼に駆け付けたのかと思いきや、いつものように軽~~い感じで「成均館に官軍を送ったなんて知れたら大変なんじゃないの~?」ってな機転でチェシンを助け出し^^
大射礼の打ち上げで、ソンジュンが酔っ払わないように酒をこっそり壺にあけるのを見つけ、「こんなにため込んで、そんなに好きなのか」と飲ませようとし、
ソンジュンが、インス妹から差し出されてもなかなか受け取れずにいる帯のプレゼントもさらりと取り上げ。

そして何と言っても!
弓の弦にガラスをつけたインス子分とケンカをして服を汚したユニの服を脱がそうとしたり、ユニが「傷跡がある」と逃げると、湯船に入れる誰も来ない秘密の場所があると教え、覗きに行こうとする始末。
これが、ヨンハだから「まったくなぁ」って思いつつも許せるのよねぇ

しかし!ヨンハよりも、部屋にいないユニを探しに来たソンジュンよりも、湯船に入っているユニを見つけてしまったのはチェシン!
しゃっくりが止まらなくなっちゃうみたいで、可愛すぎです~

成均館スキャンダル:第6話

2010-09-15 22:43:18 | 韓ドラ:成均館スキャンダル
<成均館スキャンダル>
《今日の一言》
  '쪼는 맛' 모르지, 너? 활은 끝까지 포기하지 않고 기다리는 거다. 마지막,됐다 싶을 때까지.
  (‘突く面白み’知らないだろう?弓は最後まであきらめず待つということだ。最後、出来たと思う時まで)

成均館に残りたいと宣言するユニに、今回の大射礼で主席合格をして見せろと言うチョン博士。
ユニは固く覚悟を決めて、ソンジュンに助けを求める。
ソンジュンとのドキドキする猛訓練に突入することになるけれど…

一方、どうしても無理をしているように見えるユニが、気になって仕方がないチェシン。
女を前にするとしゃっくりが出るチェシンは、ユニを助けようとしたが、自分でも気づかないうちにしゃっくりが始まって、ヨンハの疑いレーダー網にかかってしまう。

大射礼は目の前で近づいて、ユニは実力を上げ始める。
一度も褒めなかった生真面目な師匠ソンジュンが初めて、今まで見たことない微笑をプレゼントしてくれるけれど…

----------
チョン博士から成均館に残る許可をもらうために、再び弓の練習を始めたユニ。
筋力も体力もないユニのために、山に連れて行って懸垂をさせたり、走り回せたり、基礎体力作りをさせるソンジュン。
どんどん体力をつけて弓も上達するユニと、それと同時に親しさが増すソンジュンはもちろん微笑ましいのですが…

私的には、ユニとチェシンがカップルになって欲しい!
っていうか、もう完璧に、私がチェシンを好きになりそ~~~~
ユニの様子をそっと心配し、基礎体力作りのために食欲旺盛なユニにポンっとリンゴを投げ入れ、そして矢のあたりが乱れているユニを担いで、血豆が出来ている手を冷やしてくれる…
自分が大けがをしていてもユニ(とソンジュン?)のために、何でもない顔をして駆けつけるなんて(それも多分、自分を捕まえに来た人をやっつけているわよね)カッコよすぎる~

デビューの『반올림』から始まって、ユ・アイン君のドラマも映画もほとんど見ていると思うんだけど、こんなにキャ~って思ったのは初めて。
嬉しい驚きです^^

成均館スキャンダル:第5話

2010-09-14 18:01:54 | 韓ドラ:成均館スキャンダル
<成均館スキャンダル>
《今日の一言》
  이 세상에 질문을 던질 수 있게 해주십시요,새로운 세상에 꿈꿀 기회를 저에게 허락해 주십시오.
 (この世界に質問を投げかけるようにさせて下さい。新しい世界に夢見る機会を、私にも許してください)

ユニに向かったハ・インスの危険な矢の警告!

ソンジュンとチェシンは、その矢からユニを守るが、ユニはその事件でチョン・ヤギョン博士に女であることを知られてしまう。
チョン博士の処決を待って心が複雑なユニ。

しかし、成均館は大射礼(弓の儀式)の準備で大忙し。

ソンジュンもユニに弓の練習を強行して、ユニを思う深い内心を隠したまま、苛酷にユニを練習させる。
遠くから見守るチェシンは、ユニが痛ましい。
結局、ユニは、ソンジュンの気持ちを知るはずもなく爆発してしまう。

----------
インスの矢を受けて気絶してしまい、チョン博士の診察を受け、女性だとバレたユニ。

どうやら、ユニの父親がチョン博士とも親しく、おまけに王が行おうとしていることにも関わるようで、ユンシク(ユニ)がその息子だと知った王様は喜ぶんだけど、そのあたりの話が、イマイチ掴めないのが残念
結局チョン博士は、ユニの願いを聞き入れて、女性だということを黙っていてくれそうな気がするんだけど、このユンシクの存在って、もしかして後々、他の大臣たちから狙われることになるんじゃないかって気が…

そんなチョン博士を演じるのは、何気にお気になアン・ネサン氏。
お気になドラマ『반올림』の担任役キム・ハギュン氏と、『반올림2,3』のアン・ネサン氏が絡むシーンが時々あって、私的には変な萌えポイントになってます

さて、ここにきて我然、露出度が増えたチェシン。
インスに矢を射ってユニの怖さを分からせたり、泣いているユニのために部屋を明け渡したり、ユニのために弓道の指さし(?)を作ってあげたり…
チェシンの露出度が増えた半面、どうも露出度が減った感のあるヨンハ^^;
ソンジュンのことを‘人生で初めて私の名前を認めてくれた人’、チェシンのことを‘人生で初めて味方になってくれた人’と言っているユニ。
ヨンハ…完全に出遅れましたけど…

成均館スキャンダル:第4話

2010-09-08 21:53:43 | 韓ドラ:成均館スキャンダル
<成均館スキャンダル>
《今日の一言》
  그런 새빨간 거짓말을 자꾸 하면 습관이 된다.
  (そんな真っ赤なウソをしきりにすれば、習慣になる)

入学と同時にハ・インスに目をつけられたユニとソンジュン。
ソンジュンの実直さはインスの気持ちを逆なでして、ソンジュンのせいで一緒にユニまで憎まれてしまった。
インスたちから酷い目に会うユニとソンジュンとは、そのことで再び火花を散らせる!

いよいよ、成均館での初めての授業が始まる。
ユニは、胸のときめきと震えで生涯初めての授業を迎えて、変わり者のチョン・ヤギョン先生から新世界に接するが…

仲が良くなかったソンジュンとユニは、授業後の酒の席で劇的に和解して温かい雰囲気を演出する…
それもつかの間、酒に酔ったソンジュンはユニに忘れることはできない(!?) 夜をプレゼントする!

----------
ソンジュン、ユニ、そしてチェシンと3人そろって寝た成均館での初日。
ユニが女性だと気づいているヨンハが、女性を見ればしゃっくりが止まらなくなるチェシンに「昨夜、大丈夫だったか?」と詰め寄るのが可愛い可愛い
自分がお気になヨンハとチェシンが仲良くジャレつく(?)シーンは、見ていて嬉しい^^
(っていうか、このドラマって顔近づけすぎじゃない?)

いままで生真面目一本だったソンジュンも酔っ払ってユニに抱えられたり、酔いの暑さで裸になったり、翌朝何もなかったようなフリをしたり、ちょっとキャラが崩れて来て良い感じ^^
ユニのことを、初めて自分に味方が出来たと言って、ますますドキドキな展開になりそうです




成均館スキャンダル:第3話

2010-09-07 10:58:39 | 韓ドラ:成均館スキャンダル
<成均館スキャンダル>
《今日の一言》
  내가 할 수 있는 일이라면 뭐시든 죄선을 다해 노럭을 하겠어.
  (私が出来ることなら、何でも最善を尽くして努力する)

成均館の新入生が、必ず経なければならないという新入の儀式!
その儀式を通過することができなければ真の成均館儒者になれない?!

ユニは、皆が失敗すると信じていた儀式を堂々と通過し、当然、成功するはずだったソンジュンは通過できず、先輩たちから屈辱の罰則を受ける危機に置かれる。
ユニがソンジュンを危機から救い出すけれど…

しかし、ユニにも新入の儀式とは比べ物にならない途方もない試練が近づく。
イ・ソンジュンと、 生活しなければならないということ。

その上、ソンジュンだけではなく、成均館の狂った馬と呼ばれるという悪名高い儒者、ムン・ジェシンとも同じ部屋を使わざるを得ない。

成均館での初夜!ユニは無事に過ごすことができるだろうか?

----------
新入りの儀式のために、キーセンの館へ行くことになったユニ。
5~6人のキーセンに囲まれてますけど^^;やっぱり女同志でも分からないものなのか?
キーセンのチョソンの服を直接もらったことで、“大物”というあだ名をつけられてしまい、絶対にそんなあだ名は認めないと言っているにも関わらず、ヨンハに呼びかけられて思わず返事してしまうユニが可愛い^^

さて、前回まであまり登場シーンのなかったチェシンもやっと登場!
どうやら、反逆者として反乱を起こそうとしているもよう。
今まで、同室になった新入りたちをことごとく追い出していたらしいのだけど、それも失敗して、ちゃんと3人一緒に生活するみたいですねぇ^^
今までの回では出てこなかった成均館スタイルのチェシンも見れそうなので、楽しみ

私は結構楽しんで見ているこのドラマですが(かなりの目の保養だしね)、使われている音楽のせいで、よりアイドルドラマっぽい印象になってしまっているのが、ちょっと残念

成均館スキャンダル:第2話

2010-09-01 16:53:11 | 韓ドラ:成均館スキャンダル
<成均館スキャンダル>

初めての出会いから‘大事故’それ自体であった。
ユニ、ソンジュンが出会うたびごとに、思いもよらない出来ない出来事にまきこまれることになるけれど...

弟ユンシクの名前で科挙試験を受けることになったユニ。
その上、0点を受けた答案用紙は、かえって王の目に入ることになって、ユニは成均館寄宿舎生活をすることになってしまう。
それも運悪く、仇敵のようなイ・ソンジュンと共に。

----------
弟ユンシクの名前で、成均館寄宿生活をすることになったユニ。
でもそれはその間、弟がユンシクという名前を使えないということ。
それでも、今まで病気で何も役に立たなかったから嬉しいと言って見送るユンシク、そして髪を売ってまで先輩に貢ぐための食べ物を準備してくれた母親とユニとの別れに、ちょっと

いやぁ、それにしても成均館に入ってきたユニを見つけたヨンハにはですよ^^
ユンシクという名前を使っていても本当は女性だと見抜いているヨンハは、ユニと握手している手の感触を楽しみ、「一人部屋じゃなければ困る理由でも?」と面白がり、思いっきり抱きしめてますけど~~~
このシーンだけでも、ますますヨンハがお気になキャラになりました~^^

さて、一人、登場シーンが少なかったチェシン@ユ・アイン君も、予告編をみるとどうやらユニ&ソンジュンと同じ部屋なのですね。
なんか、面白くなってきました~

成均館スキャンダル

2010-08-31 16:18:52 | 韓ドラ:成均館スキャンダル
<成均館スキャンダル>

男に劣らない度胸と文能を持ったユニは、貸本屋の仕事をしながら未亡人の母と病気の弟のを養っている。
しかし、ユニを固く締めつけてくる借金の督促はますます激しくなるばかりで、結局、多量の金を用意するために途方もない決心をすることになる。
科挙場で金を受け取って、カンニングペーパーを売ること!

家柄が良くて、頭良くて、その上顔まで良い完璧なソンジュン。
しかしその完ぺきさがかえって問題だ。
間違った道を歩いたことがない、生真面目で実直さは日が進むにつれ激しくなっている。

科挙試験も他の人々のように簡単に応じなかった。
長い間の熟考の果てに、ようやく受験を決める。

ところが、科挙場に入るとすぐになぜ怪しい者が接近してくる。
ソンジュンは不正に目につむることが出来ず、告発をしようとするが…

----------
昨日から始まった新ドラマ『成均館スキャンダル』を見てみました~^^
ユ・アイン君の久々のドラマ出演ということで楽しみにしていた作品。
正直、いくら若者向けの作りと登場人物でも史劇は、やっぱり台詞の聞き取りが難しい。
(おまけに、チラチラと字幕も入るしね)
その上、また男性のふりをして男性の世界に入り込む女の子が出てくるのかぁ…という気持ちもあり。
あんまり、こういう設定の作品が続くと、どうしても“また?”って思ってしまいます^^;

でも、生真面目なソンジュン、女好きで面白くなければ友達も裏切っちゃいそうなヨンハ、ケンカがめっぽう強いチェシンと、3人の男性陣のキャラがはっきりしているし、何よりお気になユ・アイン君とソン・ジュンギ君と、ついでにアン・ネサン氏も出演しているので、もう少し見てみたいと思います