トランスポーターとオートバイトライアルと日記の備忘録

ノアにオートバイを積んでみました。忘れないように記録しておきます。

ST250 ミニミニツーリング

2021年06月26日 | ツーリング

今日を逃すと雨で乗れなくなりそうなので、午後から3時間ちょっとのツーリングに行ってきました。

高速を通って、最初に行ったのは群馬県館林市の尾曳(おびき)稲荷神社です。

この神社に行ったのは20年くらい前で、狐の陶器をどこにお返しすればよいか分からず調べていたら、お稲荷さんを祭っている神社に返すのが良く、尾曳稲荷神社で受け付けるとあり、狐の置物を返す場所がありそこに置いてお賽銭を少し多めに入れてきました。普通の神社では受け付けないそうです。

本堂は同じでしたが、20年前とずいぶん変わっていて新しい社務所がありました。狐の陶器や小さな祠が本堂の周りにたくさんありました。今は、置物のお返し方法も変わっているかもしれません。

 

次に行ったのは、分福茶釜で有名な茂林寺です。尾曳稲荷神社より3kmちょっとです。

最初の門を通るとタヌキの大きな陶器がたくさんあります。写真の門の奥に本堂があるのですが、木が生い茂っていて写真は撮れませんでした。

 

尾曳稲荷神社と茂林寺も歴史があります。

館林市は広い公園等もあり緑が豊かです。広い駐車場をたくさん見かけました。

曇っていたので暑くはなく快適でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ST250 キャプトンマフラー排... | トップ | ノートパソコン IBM ThinkPa... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツーリング」カテゴリの最新記事