トランスポーターとオートバイトライアルと日記の備忘録

ノアにオートバイを積んでみました。忘れないように記録しておきます。

ビラーゴ250にサイドバッグを付けてみた。

2016年05月24日 | ヤマハ ビラーゴ250

とは言っても、1990年頃に購入したビデオカメラ用バッグがあり捨てようかと思ったけど、アメリカンに片側だけサイドバッグを付けて走っているのを見て取り付けてみました。

左側に付けるとヘルメットホルダーが使えないので右側に付けました。

 

シートを外して、バッグのベルトを反対側に出し途中をタイラップで固定しました。

 

シートを取り付けて、バッグの前下に細いベルトを取り付けたものをリアステップに固定します。

後ろは、バッグベルト金具に細いベルトを取り付けウィンカーに固定しました。

 

1992年式のビラーゴに、1990年頃のバッグいいコンビです。

とりあえず、100均で買ったエアポンプと合羽を入れました。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遮断機式(跳ね上げ式)手す... | トップ | windows10にして一週間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヤマハ ビラーゴ250」カテゴリの最新記事