goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

手洗いのポイント

2011-12-20 20:12:33 | インポート
「ハッピーバースデー♪を2回歌うと約30秒」って・・面白いなあ

------------------------------------
餅つき大会での注意事項について (小樽市HPより)
年末年始にかけて、町内や学校・保育園など各地で様々な餅つき大会が催されます。同時に、冬はノロウイルスなどが流行する時期です。衛生的な取り扱いに注意し、ノロウイルスなどの食中毒を防ぎましょう。
餅つきの手返しや、お餅をきなこ餅などにする際には、お餅に直接触れるため、手指を介して細菌やウイルスの汚染を広げる可能性があります。
これらの作業を行う人の手指などからの汚染を防止することが重要です。

手洗いのポイント
1.石けんを十分に泡立て、指の間や指先、手のひらのしわ、手首まで丁寧に洗いましょう。
2.30秒を目安に洗いましょう。(ハッピーバースデー♪を2回歌うと約30秒です)
3.流水で十分にすすぎ、水道の蛇口も手と一緒に石けんで洗い流しましょう。
4.手を拭く際は、清潔なペーパータオルなどを使用しましょう。
------------------------------------