小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

日曜日

2010-10-31 16:41:37 | インポート
ゆっくりと過ごす日曜日。

「どこ行く?」「二段公園」




3人でお散歩。











うんていはいつの間にか二人とも全部いけるようになってたんだね。




遥は一段とばしで。



葵はまだ1つずつ。だけど全部できた。





都通でいつものガチャガチャの10円ガムを買った。

遥は噛まないでずっとなめてた。
いるんだよ、昔っからこういうやつ。


「あっ、白くなった!」

「あっ、とりはだみたいになった!」

とか言いながら、いちいち口から出して確認すんなっての



葵が普通に噛んでて、味がなくなったころに遥が噛み始める。

「うまー。まだあじがするう!」と自慢げにいうと、葵がそれをきいて腹を立てる。

この二人なんだかなあ。






ママにモスバーガーをお土産に買って帰りました。

とびきりハンバーグサンド390円。
美味しかったです。ちょっと高かったけど。。



</object>


犬のうんこ

2010-10-30 09:39:21 | インポート
ラン20分。花園Gの周りは落ち葉がすごかった。


道の真ん中に落ち葉にかくれて大きな犬のうんこがあって、
危うくフンづけるところでした。
アブナイー!!


以前、買ったばかりのお気に入りのスニーカーを履いてルンルン歩いていて
犬のうんこふんづけてしまいました。
そのスニーカー、いくら洗っても臭いがとれず、やむなく処分しました。
また、そのまま車に乗ったもんだから車の中もしばらくうんこ臭くなり。。。(涙)

それからというもの、犬のうんこはトラウマになりました。


犬のうんこはちゃんと片付けてね!




渡辺竜王2連勝

2010-10-29 18:50:20 | インポート
どうした羽生名人。
何か精彩を欠いている。
どっちも好きでどっちも応援しているんだけど。

それにしても渡辺竜王の竜王戦10連勝はすごい。



渡辺竜王「受けに回らないといけなかったので、ずっと難しい将棋だった。好転したと思ったのは、本譜を発見できたので最終盤です。△5三角で詰まないのが分かって。それまでは、かなり際どかった。(本局を振り返って)作戦的には1日目から気を使う将棋だった。これからも引き続き、全力で頑張りたい」

羽生名人「封じ手の前後くらいでもうちょっとさえた攻めがあればと思いましたが、収まってしまいつまらない展開でした。その後はずっと足りない感じがした。もう少し際どい順があったと思う」


第3局は11月10・11日(水・木)北海道河東郡音更町「十勝川温泉 第一ホテル」



経営者

2010-10-27 22:27:44 | インポート
経営者というのは、どんな小さな会社の経営者でも自分で世界を見る目を持っている。(竹中語録)

小さな会社の社長と大企業の部長とを比べたら、断然、世の中をみているのは前者である。
何の差かといえば、端的に言えば「リスク」の差だ。
リスクを負うものの真剣さ。
仕事でお会いするどの経営者の方にもその雰囲気を感じる。
経営者とサラリーマン、その重圧と責任は比較にならない。

従業員に対しては、優しくもあり、厳しくもあり。
信用しながらもすべてを信用しきら(れ)ない。
仕事を任せながらもすべてを任せ切ら(れ)ない。
他人ではあるが、ときには父親以上でもあり。

その気苦労たるや、、、計り知れない。

自分にとって「経営者」とは、それだけで尊敬に値する人だ。



10/27

2010-10-27 06:08:38 | インポート
朝起きるも道路が雪まじりでびちゃびちゃなためランを断念。
腹筋、ダンベルがんばろう。



Google のロゴコンテスト「Doodle 4 Google」。
「地球のなかまたち」をテーマに。
小学生でこれだけの絵を描けるんだねえ。どれも素晴らしいです。




プロフェッショナル仕事の流儀
「世界のプリマ 最後の闘いの日々 ~吉田都~」
をみた。

30代で大半が引退するバレエの世界の中にあって44歳で第一線で活躍する吉田都さん。
努力、自己管理がすごいなあ。ウエイトトレーニングからピラティスまで。
踊りはもちろん、演技力も抜群です。


プロフェッショナルとは?
と聞かれて、

「情熱と誇りをもって一つのことをできる人。自分のやるべきことを続けられる人。」


深いなあ。この人が言うと深すぎます。



芸術劇場
11月19日(金)の放送も見なければ。
------------------------
放送時間:23時00分~(番組終了時刻未定)

案内役:礒野 佑子アナウンサー
ゲスト:吉田 都(バレエ・ダンサー)情報コーナー 「吉田都の芸術」
日本が世界に誇るプリマバレリーナ吉田都が、長年プリンシパルとして活躍した英国ロイヤル・バレエ団を2009/2010年のシーズンをもって退団。今年6月の英国ロイヤル・バレエ団日本公演が、吉田とロイヤル・バレエとの最後の共演となった。

情報コーナーでは吉田都をスタジオゲストに招き、ロイヤル・バレエの名作「ロメオとジュリエット」の魅力を解き明かすとともに、バレエ・ダンサー吉田都のバレエ芸術の神髄に迫る。

.


公演コーナー「英国ロイヤル・バレエ日本公演 『ロメオとジュリエット』全3幕」
世界屈指のバレエ団、英国ロイヤル・バレエ団の日本公演から、吉田都が主演したバレエ「ロメオとジュリエット」全幕を紹介する。これが吉田都がロイヤル・バレエ団と踊る最後の舞台となった、貴重な映像である。

「ロメオとジュリエット」は、英国人振付家ケネス・マクミラン(1929-1992)の手掛けた傑作で、英国ロイヤルバレエの代表的なレパートリーの一つ。数多くある「ロメオとジュリエット」の振付の中でも特に人気のあるバージョンである。


<演目>バレエ「ロメオとジュリエット」全3幕(プロコフィエフ)
<振付>ケネス・マクミラン
<出演>ジュリエット:吉田都
ロメオ:スティーヴン・マックレー
ティボルト:トーマス・ホワイトヘッド
べンヴォーリオ:セルゲイ・ポルーニン
パリス:ヨハネス・ステパネク ほか

英国ロイヤル・バレエ団
<管弦楽>東京フィルハーモニー交響楽団
<指揮>ボリス・グルージン
<収録>2010年6月29日  東京文化会館(東京・上野)
-----------------------------

ちなみにこの公演を生で見に行こうとしたらどれくらいなのか調べてみると
S席22000円だそうです。

我が家4人で行ったら88000円!!

これだけのものをみれるなら、、やすいなあ。。。。。。


。。。。。。。。。とは口が裂けても言えません



10/25

2010-10-25 08:13:05 | インポート
今朝6日ぶりにラン。
途中で雨が降ってきてズブ濡れに。
体が重かった。


週末は年に一度の将棋の大会に出場。



JRで小樽を朝早く出発して。






結果は団体戦で準優勝。

個人戦にも出場、準々決勝で敗退。



トータル10局対局して9勝1敗は出来すぎです。
強い方々にたくさん教えてもらって勉強になりました。

また、個人戦ベスト8は、まぐれとはいえ、素直に喜びたいと思います。
自分にとって収穫の多い大会でした。






若い人たち

2010-10-22 03:58:30 | インポート
-----------------
なぜ一生懸命働いている若い人たちの給料が、年老いて労働効率も落ちていて感覚も古くなっている人たちの数分の一であることが当たり前の世の中なのか。(中略)
現在の年金制度は明らかにねずみ講であり、既得権益を握る者たちが詭弁を弄して、情報操作を行っているだけである。明らかに若い世代は搾取されているのである。

ソース:堀江貴文のカンタン!儲かる会社のつくり方
------------------

ねずみ講とまでは言わないが、ある程度は正当な意見だと思う。
自分の世代と比較して、現在の学生たちの就職活動は何倍も難しい状況だ。
優秀な学生が就職できずに非正規雇用となって自分を含めた中高年を支えている現実に心が痛い。


50代正社員一人を切るだけで新卒3人が雇える。
新卒の3倍以上の生産性があるとはとうてい思えない。
彼らがそれだけ貰っている理由は、単に「景気が良い時期に入社したから」に過ぎない。

もちろん40代には40代の、50代には50代の人生設計がある。80代には80代のこれからの人生がある。
しかし、若い人たちとの負担と受益の不均衡は、早急に是正しなければいけないレベルだと思う。

日本銀行金融研究所の世代間会計に関するレポートがある。
世代間会計とは、現在の政策が将来も継続したと仮定し、医療や年金給付等の政府からの受取り金額から税金や社会保険料の支払額を差し引いた金額を世代毎に計算したものだ。
このレポートによると、世界中で世代間の不均衡が最も大きかったのは日本だったそうだ。


年功序列の給料体系や年金制度は、これ以上現行制度を維持することはできない。

このまま放置しておいて一番割りに合わなくてかわいそうなのは、
・・・これから生まれてくる子どもたちなのだ。



参考
全世代がロスジェネになる、その日まで!







10/21

2010-10-21 08:22:50 | インポート
今朝寝坊により走らず。
明日は早起きするぞ。



図書館で借りてきた本。



遅ればせながら話題になっていた本などを。
読みやすいですね。

ハングルの誕生。
これは勉強になりました。
日本のカタカナやひらがなは、もしかするとルーツは大陸にあるのかも。




昨日生協で買い物。
レジにて会計の際、ポイント券があったのでそれを出して、
いつものように「残りをカードで」
とお願いするとちょっと怪訝そうな顔。

合計金額502円。
502-500=2円をカード決済。
あ、そりゃそうですね。


遥たちはプールだったせいか疲れてました。 
一緒にお風呂に入って、パパのこわいお話しで早めに寝ました。




10/19

2010-10-19 08:03:43 | インポート
今朝ラン。
どうしても息が上がって16分走ったところでギブアップ。あとは歩き。
心房細動のせいか。
まあ、無理しないことが継続の秘訣だと前向きに考えよう。




日曜日にこたつを購入。
ニトリで15000円。

うまやでは朝晩ストーブを焚いているそうですが、我が家ではまだ暖房を使用していません。
いつまで辛抱できるでしょう?こたつのおかげで記録がもう少し更新されそうです。

それにしても今のこたつって、中のアミアミの出っ張り部分がなくてすっきりしてるんですね。
先日、乾燥してアイロンまでかけてくれる洗濯機が発売されたとテレビでみましたが、モノって進化してるなあ。



葵の教室にて



へー、なかなかうまいね。






10/18

2010-10-18 07:43:45 | インポート
今朝ラン30分。
花園Gをゆっくりと。


昨日は学芸会でした。
二人とも一生懸命頑張りましたね。

パパはたもちゃんと一緒に一番前で鑑賞。
二人ともすぐに見つけたそうです。

パパが一番前にいてかぶりつきで見てて嫌だった?
と聞いたら、そんなことはないそうです。

まだセーフ