小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

図書館で借りた本

2018-07-31 05:36:18 | 図書館
図書館で借りた本









サラッと読んでサクッと返却。


昨日も最高気温32.8℃。
小樽で2日連続の真夏日を記録するのは、年間通じてそうそうない。
普段しまってある扇風機をたまらず出した。

今晩、火星が地球と最接近するという。
このときの火星と地球の間の距離は5,759万キロメートル。
火星はマイナス2.8等の明るさで輝き、視直径は24秒角。

ちなみに、恒星で一番明るいシリウスはマイナス1.46等、一番明るいときの金星がマイナス4.7等、満月がマイナス12.7等、太陽はマイナス26.7等だそう。

今夜は、空を見上げて15年ぶりの火星大接近を見てみよう。
シリウスより明るく金星より暗い星と探せば、容易に見つかるはずだ。












暑い

2018-07-30 06:36:55 | インポート
昨日は暑かった。
小樽の最高気温は、33.9℃だったという。
そして今日も真夏日となる30℃の予想だ。
溶けてしまいそうだ。
こんなので暑いと言ったら本州の方には本当に申し訳ないのだけど。

自宅からみた潮まつりのフィナーレを飾る花火はきれいだった。
3日間とも晴天の潮まつりは久しぶりではないかな。
天候に大きく左右される出店者の売上は、ビールも売れて今年は当たりだったろう。


朝ランして汗をかいてさっぱりとしたいところだが、心臓のことを考えて今朝も自重する。
電気ショックから4日目、左手首で脈を取り、正常なこと確認して安堵した。






潮ねりこみ

2018-07-28 13:29:56 | インポート
今日は潮まつりの潮ねりこみ。
もちろん参加します!




2018年「潮ねりこみ」 梯団全一覧
No. 梯団名 出発
1 役員梯団 13:00
2 朝里ファミリア
3 長橋幼稚園幼年消防クラブ 13:04
4 まや幼稚園 13:09
5 さくら幼稚園 13:15
6 潮小ウォーカーズ 13:19
7 桜花爛漫潮見坂 13:22
8 小樽市高齢者懇談会「杜のつどい」 13:25
9 銭函連合町会・銭函札樽病院 13:27
10 初陣!山の手小踊り隊 13:30
11 朝里小学校 潮まつりDEおどり隊 13:38
12 双葉中学校・双葉高等学校 13:43
13 稲穂小学校潮ねりこみ踊り隊 13:46
14 小樽市立西陵中学校 13:56
15 ほくほくフィナンシャルグループ(株)北陸銀行 小樽エリア 13:59
16 ほくほくフィナンシャルグループ㈱北海道銀行小樽エリア 14:01
17 ㈱ベルコ 14:03
18 音盛達-OTOMODACHI 14:06
19 北海道新聞小樽支社 14:08
20 株式会社北洋銀行 14:11
21 手宮中央小学校 14:14
22 高島小学校 チームたからじま 14:20
23 SALT VALLEY~塩谷小ねりこみ隊~ 14:23
24 ほくでんグループ 14:28
25 とびいりDE踊り隊 14:32
26 小樽商工会議所 14:35
27 花園連合町会、花園小学校、菁園中学校踊り隊 14:43
28 桜小・桜町中合同梯団 14:51
29 チーム望洋台(望洋台小中PTAと望洋台町会) 14:56
30 長橋小学校PTA 15:02
31 奥沢・向陽小中連携 15:08
32 松ヶ枝中&入船連合町会地域盛り上げ隊 15:11
33 陸上自衛隊第11特科隊 15:16
34 小樽市立高等看護学院 15:20
35 海保うしお会 15:25
36 中央バスグループ 15:30
37 小樽開発建設部 15:34
38 手稲区子育てサークル「ぱんだっこ」 15:37
39 メジロ組 15:39
40 公益社団法人小樽法人会ねりこみDAYおどり隊 15:42
41 ネクスコ東日本グループ 15:46
42 小樽商科大学 15:49
43 光合金製作所 15:52
44 小樽市倫理法人会 15:54
45 樽商100%地獄坂 15:56
46 八盛倶楽部 15:58
47 スカッとさわやかコカ・コーラ 16:00
48 チーム教育 16:02
49 北海道信用金庫 16:06
50 おたるどぼく 16:12
51 公益社団法人小樽市シルバー人材センター 16:16
52 TKC北海道会小樽支部 16:19
53 小樽市役所 16:21
54 ホッカングループ 16:29
55 協和総合管理株式会社 16:35
56 幸小地域連携 16:40
57 西條産業株式会社 16:46
58 北陵中学校 17:03
59 小樽ビールと踊ろう 17:08
60 小樽みらい会議 17:11
61 東洋食品小樽センター 17:13
62 小樽伝統文化の会「和を遊ぶ」 17:15
63 小樽未来創造高校 小樽未来ひろげ隊 17:17
64 ナーシングスクールチーム 17:22
65 小樽5ライオンズクラブ 17:28
66 三ツ山病院・心ある医療団 17:31
67 北ガスグループ 17:35
68 小樽市民生児童委員協議会 17:41
69 ロータリークラブ 17:44
70 カーブス小樽駅前・イオン築港 17:48
71 おたる花街舞姫衆 17:53
72 小樽新倉屋 17:56
73 北海道済生会 17:58
74 とびいりDE踊り隊 18:06
75 住友生命保険相互会社 18:09
76 小樽協会病院 18:12
77 小樽港貿易振興協議会 18:20
78 美ジョーズ 18:23
79 一視同仁会 札樽・すがた医院 18:25
80 小樽ボールルームダンス連盟 18:28
81 医療法人社団心優会野口病院 18:30
82 小樽歯科衛生士専門学校 18:33
83 社会福祉法人 小樽北勉会 18:37
84 クリロン化成株式会社北海道事業所満ち潮隊 18:42
85 ヤマト運輸㈱小樽支店 18:47
86 犬のおまわりさん わんわんパトロール隊 18:52
87 小樽市立病院 18:54
88 小樽市内郵便局 19:00
89 北一硝子 19:07
90 小樽雪あかりの路 19:09
91 龍宮稲穂界隈 19:11
92 一般社団法人 小樽青年会議所 19:14


心房細動が治った

2018-07-27 05:38:41 | 心房細動/アブレーション
5月にアブレーション手術を受けたが、退院後間もなく心房細動が出現した。
内服薬等の使用をしてきたが改善しないため、7月26日「電気的除細動」いわゆる電気ショックを行った。

主治医による指示のもと、経食道エコーにより心臓内に血栓ができていないことを確認後、ルートを確保した左手から麻酔鎮静薬を投与され、救急治療室に移動していよいよ電気ショックだ。
ベッドに寝かされ救急治療室まで運ばれたところまでは朧気ながらも意識はあったが、電気ショックを受けた瞬間は、眠っていたため記憶がない。
気づいたらベッドの上に寝かされ、時間は約1時半ほど経過していた。
脈は?
左手首におそるおそる右手をあてて確認する。

「トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン」

直ってるー

嬉しさが込み上げてきた。

治療費17,590円、薬代6,260円を支払い帰宅。
診療明細を見ると、カウンターショック3500点、経食道エコー超音波検査1500点など、合わせて5863点。
相変わらず、するよねー。


一晩明けて、起きがけ真っ先に脈を確認。

「トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン」

よし。

心房細動が再発した場合には、再手術の日程を可及的速やかに組んでくれると主治医から言われている。

とにかく今は、このまま正常な脈であることを祈るばかりだ。













アイアンホース号修理の密着取材

2018-07-26 15:25:36 | インポート
小樽市総合博物館で動態展示されているアイアンホース号。
昨年10月にボイラー部分が故障したため、4月23日に小樽から札幌経由で大阪に搬出され修理をしていた。
その修理が終わって7月12日に小樽に戻り、7月25日から入館者を乗せての通常運行が再開された。

今回の修理にあたって小樽市総合博物館ではクラウドファンディングで寄附を募り、300名を超える全国のアイアンホース号ファンから目標金額の600万円を上回る700万円以上もの支援が寄せられたという。

修理の裏側ではSTVによる熱烈な取材があったとのこと。
4月の搬出作業からはじまり、札幌の工場での作業、大阪でのボイラー修理作業、そして7月の小樽への搬入作業まで、ほとんど密着取材状態だったらしい。

そして、それらの映像をまとめた番組が今夕放送されるという。

放送局 STV 札幌テレビ放送
番組名 どさんこワイド179
放送日 7月26日(木)
放送時間 18:15~19:00(夕方ニュース 特集枠で約8分ほど)

ヘリコプターでの空撮や、小型カメラを使った面白い始点での映像もあるらしい。

ファンは必見だ。

ーーー

参考リンク
大移動!道内最古の蒸気機関車|STV 札幌テレビ放送HP

蒸気機関車アイアンホース号復活プロジェクト~北の鉄道発祥の地小樽に再び蒸気機関車の汽笛を鳴らそう!~|ふるさと納税のガバメントクラウドファンディングは「ふるさとチョイス」










要保護児童生徒援助率

2018-07-25 04:08:33 | インポート
日本国憲法では教育を受けさせる義務、義務教育は無償とすることを規定している。

■日本国憲法第26条第2項
すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

ちなみに、無償とは授業料のことを指す。教科書代を父兄に負担させることは、憲法第26条第2項後段の規定に違反しないとの最高裁判決あり。S39


■教育基本法第4条
1 国民は、その保護する子女に、九年の普通教育を受けさせる義務を負う。
2 国又は地方公共団体の設置する学校における義務教育については、授業料は、これを徴収しない。

憲法第26条第2項の規定を受け、義務教育を9年と定め、義務教育無償の意味を国公立義務教育諸学校における授業料不徴収ということで明確にしたもの。



■学校教育法第19条
経済的理由によつて、就学困難と認められる学齢児童又は学齢生徒の保護者に対しては、市町村は、必要な援助を与えなければならない。

小樽市でも就学支援制度を設けている。

小樽市では、お子さんが学校で楽しく勉強できるよう、経済的な理由で学用品費や給食費などの負担が困難な世帯に援助をしています。
援助を希望される方は、必要な証明書類を添付の上、「就学援助申請書」を提出する必要があります。
就学援助制度(小樽市HP)

興味を持ったのでちょっと調べてみた。

都道府県別の要保護及び準要保護児童生徒援助率(H27年度 出典:文科省HP)

高知県 25.51%
大阪府 23.68%
福岡県 23.54%
山口県 22.95%
鹿児島県 21.81%
広島県 21.74%
北海道 21.64%
東京都 20.52%
沖縄県 20.43%
京都府 19.34%
新潟県 19.01%
青森県 18.71%
長崎県 17.58%
大分県 16.47%
宮崎県 16.05%
神奈川県 15.67%
兵庫県 15.65%
宮城県 15.36%
鳥取県 15.11%
和歌山県 14.95%
岡山県 14.81%
島根県 14.7%
熊本県 14.63%
徳島県 14.44%
香川県 13.89%
石川県 13.68%
秋田県 13.45%
福島県 13.41%
岩手県 13.38%
埼玉県 13.26%
滋賀県 12.69%
奈良県 12.28%
愛媛県 12.19%
三重県 12.11%
佐賀県 11.49%
長野県 11.04%
愛知県 10.46%
山梨県 9.97%
千葉県 8.78%
福井県 8.27%
山形県 7.8%
岐阜県 7.7%
茨城県 7.27%
群馬県 7.18%
栃木県 7.06%
静岡県 6.84%
富山県 6.76%

20%以上は、高知県、大阪府、福岡県、山口県、鹿児島県、広島県、北海道、東京都、沖縄県の9都道府県。
大阪府はイメージがあったが、高知県がこんなに高いとは驚き。
高知県では4人に1人が要保護及び準要保護児童生徒。

逆に10%以下は、山梨県、千葉県、福井県、山形県、岐阜県、茨城県、群馬県、栃木県、静岡県、富山県の10県。

20ポイント近くも開きがあるとすれば、それを補正する何らかの手立てはあって然るべきなのか。
生活保護率や学力テストの結果とも相関関係があるものか。
このテーマは、今後じっくりと掘り下げて考えてみたい。



先日読んだ本の一節から

教育費を個人負担に任せておけば、受けた教育は公的な機能を持つというより、支払ったコストに対するサービスと捉えがちになる。
持てる者の間で、金さえ出せば好きな教育を受けさせられるという風潮が蔓延すれば、教育を通じた民主的平等どころか教育を通じた社会分断が進むリスクすらある。














湯の花の生ビール

2018-07-24 04:52:52 | インポート
以前の週末に出かけた湯の花での一コマ。



サウナと水風呂との往復を何度か繰り返してたっぷりと汗を流し、その後2階に上がってビールを飲みながら読書をして過ごすのが至福の時間だ。

湯の花の生ビールは500円。
ジョッキグラスをセットしてボタンを押すだけでサーバーからビールが注がれる全自動生ビールディスペンサーを導入している。
グラスに自動的に角度がついてビールが注がれるため、操作スキルのないアルバイトでも熟練者と同様に安定した注出が可能だ。
いつ誰に頼んでも注ぎムラがなく、液体と泡の比率が一定してサーブされるのが嬉しい。


自販機で「生ビール500円」のボタンを押して食券を発券直後に「生ビール2杯800円」のボタンがあるのを発見した。(シャレじゃないよ)

少し悩んだ挙句に、係の女性に買い直すことができるかを尋ねると、1階で払い戻ししてくれるという。
それではと払い戻しをしてもらい、あらためて食券購入。
1杯目、2杯目と食券が2枚出てきた!

1杯目を飲み終えると同時に、食事が用意できたことを知らせる呼び出しチャイムが鳴った。



2杯目は週替わり定食580円と一緒にいただく。

嫁と娘たちがジャニーズを追っかけて東京に遠征している中、自由な時間を満喫するパパの午餐。
ささやかな贅沢だぜー


そういえば、以前11枚綴のビール回数券が5000円が売っていて、それを購入していた時期があったことを思い出した。
ビールの回数券はなくなったのかな。
2杯で800円なら、11杯で4,500円だよね。
回数券の意味ないもん。

・・・・そう考えたが、やっぱり意味なくはないか
だって1回で必ず2杯飲むとは限らないから。














金金

2018-07-23 05:19:37 | インポート
遥の16歳の誕生日に久しぶりに金金へ。



日中は、札幌にそれぞれの友達と遊びに行ってた二人。
ラウンドワンの話しとか楽しそう。
早いものでそういう歳ごろになった


金金のあとで来週NZへ行く葵のために変換プラグを購入しにケーズデンキへ。
変換ブラグって200円くらいで買えることを知る。
誕生日プレゼントがほしいと遥がねだったのは電動脱毛器。
早いものでそういう歳ごろになった











北照高校 甲子園出場

2018-07-22 17:19:22 | インポート
北照高校、甲子園出場おめでとう!
決勝戦は大差での勝利だった。

ーーー
南北海道代表に北照 15―2で駒大苫小牧下す 夏の甲子園
ソース:北海道新聞
第100回全国高校野球選手権(8月5日開幕・甲子園)の南北海道大会は22日、札幌円山球場で決勝を行い、北照(小樽支部)が15―2で駒大苫小牧(室蘭支部)を破り、5年ぶり4度目の甲子園出場を決めた。
北照は三回、主砲岡崎の適時二塁打で先制すると、四回は打者10人の猛攻で4点を追加。その後も攻撃の手を緩めず、岡崎がサイクル安打を達成するなど計18安打で15点を奪った。横手投げ左腕の原田は被安打5で完投。

ーーー

投手の原田くん、打線に助けられたとはいえ連日の完投は立派。
サイドスローのサウスポーは高校生では非常に珍しく、初めて対戦するバッターは、相当に打ちづらいのだろう。



彼を見て真っ先に思い出したのが巨人の角投手だった自分。
ファイターズの宮西投手が浮かばなかった自分は完全にロートルなのだと自覚しました








G20 倶知安町で開催

2018-07-21 05:39:39 | インポート
首脳ではないにしても大臣が20カ国から集まるのだから警備も大変だ。
倶知安町は来年に向けてお祭り騒ぎになる。
小樽市にも少なからず影響はあるだろう。

---
ソース:観光庁HP

北海道倶知安町で、観光分野の世界的課題について議論を行います
~2019年G20観光大臣会合の開催日程が決定~

我が国が議長国を務める2019年のG20の関係閣僚会合として、 北海道倶知安町(くっちゃんちょう)で「G20観光大臣会合」を 以下の日程・会場で開催することとしました。

 G20観光大臣会合では、世界の観光市場や各国の観光政策の動向等を踏まえながら、観光分野の世界的課題について各国が議論を行います。
 各国の大臣や関係者等に、会場である倶知安町や北海道を楽しんでいただくのにふさわしい秋の開催とすることで、会合の成功とともに、同地のインバウンドのPRにも努めてまいります。なお、同会合におけるテーマ等の詳細については、決まり次第改めてお知らせします。

1. 開催日程
   2019年10月25日(金)・26日(土)
2. 会 場
   ニセコHANAZONOリゾート(北海道倶知安町)

(参考)G20とは
 G20は、G7(フランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダ)の7カ国に、アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、中国、インド、インドネシア、メキシコ、韓国、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ、欧州連合(EU)を加えた20カ国・地域から構成されています。












聴き比べ hallelujah

2018-07-20 05:47:49 | インポート
ハレルヤの聴き比べ。
どれもみんな味わい深くて、ついつい時間を忘れて聴き入ってしまう。



[OFFICIAL VIDEO] Hallelujah - Pentatonix


完成度の高さはやっぱりすごい。
声質がよい5人のハーモニーはもちろんだが、アレンジ、録音技術も当然に素晴らしい。
ベースを担当する2人の響きが何とも耳に心地よい。



Jeff Buckley - Hallelujah (Official Video)


この繊細さ。
歌がうまいなあ。


Leonard Cohen - Hallelujah ((Live In London - Video Edit))


本家。
語りかけるような低音がしびれる。
アレンジもかっこいい。


Hallelujah Cover by Luciana Zogbi & Gianfranco Casanova


声質が好き。
声がつきぬける。
後半のアレンジもありだ。


Leonard Cohen - Hallelujah on Grand Piano


ピアノのアレンジだとこうなるか。
映画やドラマの感動的な場面に使えそう。


Hallelujah - Live Symphony & Choir - Feat. 16 yr. old McKenna Breinholt


大がかりなオーケストラ、コーラスを従えての圧倒的な歌唱力。
バイオリンの控え目なトレモロの感じとか完全にこの子が主役だな。
16歳でこれだけの表現力を持っているとはどこの国のシンガーか。
名前からするとドイツ系、デンマーク?
間違いなく実力はワールドクラスだ。



Rufus Wainwright - Hallelujah (Official HD song)


味のある声にしびれる。
2001年リリース。

Bob Dylan - Halellujah (Live)


ボブ・ディランが歌うとこうなるのか。



日本では紹介されていないシンガーの歌声だって世界中から届けてくれる無料のジュークボックス。
youtubeのある時代に生まれてよかった。



糠ってすごい

2018-07-19 05:12:02 | インポート
最近凝っている糠漬け。
タッパーで特別な手入れもせずに冷蔵庫の中に置いてある。
糠床に野菜を突っ込んでおくだけで勝手に美味しくなるなんて何だか魔法のようだ。
面倒くさがりの自分にも簡単にできて嬉しい。

大根、きゅうり、にんじん、なすなど定番ばかりでやってきたけど、そろそろ飽きてきたのでグーグル先生にどんな野菜を入れたらいいか聞いてみた。

すると、

ぬか漬けにおすすめな野菜ランキング
第1位:きゅうり
第2位:大根
第3位:白菜
第4位:キャベツ
第5位:かぶ
第6位:ナス
第7位:にんじん
第8位:ミョウガ
第9位:ピーマン
第10位:ごぼう

と教えてもらう。

ミョウガ、ピーマンはやったことがないから今度やってみよう。



変わり種ランキングも教えてもらった。

第1位:納豆
第2位:こんにゃく
第3位:チーズ
第4位:スルメ
第5位:豆腐
第6位:サーモンの刺身
第7位:スイカの皮
第8位:鶏のささみ
第9位:魚肉ソーセージ
第10位:バナナ

納豆?豆腐??バナナ???
発想の乏しい自分にはピンとこないものもあるけど、チーズ、スルメ、魚肉ソーセージあたりは、簡単にできそうだし、今度チャレンジしてみよう。





先日、テレビの北海道150年の歴史番組の中で、専門家が屯田兵が米作りを目指した理由を語っていた。
稲作は食用としての米を収穫するだけでなく、藁を利用してナワ、ムシロ、カマス(袋)、ワラグツなどの生活必要品を作ったり、糠を利用して漬物などの保存食を確保したりするために必要だったという。
なるほどなあ。
保存食といえば、糠にしんとか糠ぼっけとか魚類もあるよな。

グーグル先生にさらに伺ってみると、ゆでたまご、ミニトマト、しいたけ、枝豆、豚肉等々、糠漬けはなんでもござれだという。

あらためて思った。

糠ってすごい!






豊島新棋聖の誕生

2018-07-18 04:52:06 | インポート
豊島八段が初タイトルを獲得した。
弱冠20歳でタイトル戦に登場し、レーティングでは長くトップクラスに鎮座し続ける彼の実力からすれば、28歳での獲得は遅きに失したというのが大方の意見だろう。
その実力は、今年に入って一気に開花しているようだ。
ビッグタイトルである竜王戦では決勝トーナメントに勝ち上がっており、王位戦にも挑戦中の彼は、今一番強い棋士といっても過言ではない。


将棋界は、8大タイトルを8人で分け合う群雄割拠の戦国時代。
将棋ファンにとっては、見応えのある難解な局面に突入したといえる。





ーーー
ソース:朝日新聞

将棋の第89期棋聖戦五番勝負(産経新聞社主催)の第5局は17日、東京都千代田区の都市センターホテルで指され、挑戦者の豊島将之(とよしままさゆき)八段(28)が羽生善治棋聖(47)に108手で勝ち、対戦成績3勝2敗で初タイトルとなる棋聖位を獲得した。竜王位との二冠だった羽生竜王は一冠に後退した。

この結果、将棋界の全8タイトルを8人の棋士が一つずつ保持することになった。全タイトルが分かれるのは、1987年に7タイトルを7人で分け合った時以来約31年ぶりとなる。

豊島新棋聖は愛知県一宮市出身。2007年、16歳でプロ四段に昇段した。関西本部に所属し、元竜王の糸谷哲郎八段(29)らとともに「関西若手四天王」と呼ばれ、早くから注目された。名人挑戦権を争う順位戦は現在A級に所属し、昨年度は初参加でプレーオフに進出する活躍を見せた。

しかしタイトル戦では20歳の時から計4回挑戦するも獲得に至らず、今回は過去2回敗れている羽生竜王から念願のタイトルを奪った。現在、第59期王位戦で菅井竜也王位(26)に挑戦している。

初タイトル獲得について豊島新棋聖は「ずっと目標にしてやってきたので、よかったと思う」と話した。

将棋界では七タイトルの時代が長く続き、昨年新たに叡王が加わった。現在のタイトル保持者は、羽生竜王、佐藤天彦(あまひこ)名人(30)、高見泰地叡王(25)、菅井王位、中村太地(たいち)王座(30)、渡辺明棋王(34)、久保利明王将(42)、豊島棋聖の8人。

羽生竜王は96年に「七冠独占」を果たし、以来20年以上にわたって将棋界の先頭に立って活躍してきた。しかし16年に佐藤名人に名人位を奪われると、昨年は王位、王座を続けて失冠して棋聖のみに。昨年末に竜王を取ったが、今回の敗戦で再び一冠に後退した。通算100期目のタイトル獲得がかかっていたが、達成は竜王戦に持ち越された。羽生竜王は「また次の機会を目指してやっていけたらと思います」と話した。

棋聖戦で敗れた羽生善治竜王の話
本局は、角を手放して(局面を)打開していったんですけど、(その角が)あまり働かなかったような気がします。攻めが無理だったかもしれません。(今回、タイトル獲得通算100期が成らなかったことについて)また次の機会に、また、その舞台の時に、また目指してやっていけたらいいな、と思っています。(佐藤圭司)

谷川浩司九段(56)の話
 豊島さんは20代前半でタイトルを獲(と)る人だと思っていたので、彼の実力からするとタイトル獲得まで時間がかかった、というのが正直な感想です。ただし、今年は王将戦、棋聖戦、王位戦とタイトル戦に登場し続ける豊島さんを、私は羽生さんに次ぐ二番手の棋士と思っていました。今回、タイトル戦で初めて勝ったことで、二つ、三つとタイトル奪取を重ねる可能性は十分にあります。豊島さんのすごいところは、仲間の棋士との研究会はやめて、一人で研究し続けていること。ストイックに打ち込む姿は、大変なことだと思っています。
ーーー
ちなみに、7大タイトルを分け合っていた1987(S62)当時の状況は、

名人 中原誠
棋聖 桐山清澄
王位 谷川浩司
王座 塚田泰明
十段 福崎文吾
王将 中村修
棋王 高橋道雄

1987年10月22日から11月26日までのわずか36日間である。


朝ラン

2018-07-17 07:10:39 | インポート
今朝は勝納臨海公園まで50分のラン。

こんな早い時間にマリーナからゆっくりと出航するヨット1挺。
気持ちよさそうだ。

勝納臨海公園の駐車場にはキャンピングカーが数台。
ナンバーはざっとみただけでも足立、練馬、なにわ、沖縄。
ウイングベイ小樽に直結しているこの立地は、キャンバーたちにとって何かと都合がよいのだろう。
トイレ、水道は完備しているし、イオン、ビバホーム、レストラン、映画館、書店まで何でも揃う。

本州の猛暑を避けてこの季節に北海道で過ごすとは、なんて羨ましい生活だろう。
自分もリタイヤしたらぜひやってみたい。