当初は議員定数についてのご質問やご意見が多く出るだろうと予想していたのですが、もう決まったものとしてとらえていらっしゃるのか、ご意見がでませんでした。
行政視察については、コメントでのご指摘もあったようにメインのテーマではなく、報告もいれようというくらいの予定だったのですが、いちばん多く時間を費やしてしまいました。
モットテーマを絞って進行したほうがいいというご指摘もいただきましたので、次回はそのあたりも考慮しながら、会の進め方を検討していきます。
また建設水道の報告についてはまだ会津若松の分しかしていませんので、続きをアップします。なぜ会津が先になってしまったかというと、私が目的地をそれぞれ出すときに会津若松市をあげたということもあるのですが、市内に宿泊したので朝一人で町を歩いて写真がたくさんとれたから、ということもあります。
明日から民生消防常任委員会の視察です。
委員会ではは病院を中心に視察先を決めています。
1日目は五所川原市立西北中央病院
2日目は消防団の育成と団員確保にうちて 消防の広域化
3日目は障害者支援施設
横手市立大森病院です