今日は4人の議員から質問がありました。今回よりその質問内容が議会のHPに出ています。でもなぜか市のHPのトピックスや新着情報には出ていません。市民に広く知らせるためにも、トピックスや新着情報に出るようにしてほしいと思います。
今回より一問一答制の導入ということで、2回目の質問以降は、それぞれ項目ごとに質問できることになりました。
試行して改善すべきところは改善していこうということではじまったのですが、一般に持ち時間の90分までぎりぎり使い質問時間が長くなりました。しかし聞いているほうは質問に対する答えがわかりやすくなったように思います。ただ質問するほうも答えるほうも、まだどのようにやり取りするのかが、練られていないので、かみ合っていないところも見受けられました。また議員は2回目以降は自席からですが、答える理事者側は、いちいち登壇降壇を繰り返すので、その行ったりきたりに時間のムダが多いように見えました。ただ、その時間にお互いが質問や答えの組み立てをするのかもしれません。(やってみなければわかりませんが)
わたしも明日一問一答で質問します。
どんなやり取りになるのか、ドキドキですが、せっかく与えられたチャンスは有効に使いたいと思います。
10時からはじまります。
茂木 大西議員 米田議員の順で質問します。