おんにょの真空管オーディオ

趣味などのよしなしごとを思いつくままTwitter的に綴っています。

熱暴走

2017年04月02日 | 真空管アンプ
製作中の6550 CSPPアンプでの熱暴走の可能性について考えてみた。
このアンプは固定バイアス回路を採用しており、グリッド電流が流れて
熱暴走が始まるともう対処できない。
一番簡単なのは、真空管のプレートが赤熱しているのを見つけたら電源
を切ること。すなわち人間センサー(笑)。
熱暴走が始まると、一般的にはもうグリッドバイアスを深くしようが
プレート電流が流れ続けてしまう。だから回路的には自己バイアスか
半固定バイアスにするしかない。
固定バイアスが好きな人はおそらく熱暴走が起こらないと思っている
のではなかろうか。そういう経験が無ければ問題ないと判断するだろう。
私は熱暴走が起こりやすい真空管を扱ったことがないのでそういうこと
に対しては未経験だしわからない。
私が熱暴走に対応するとしたら、真空管の最大定格に対して余裕を取り
軽い動作にすること。真空管の動作温度を下げて熱暴走し難い状態を
保つこと。幸いCSPPアンプではプレート電流を絞っても音質に影響が
少ないとされているようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする