風の向くまま薫るまま

その日その時、感じたままに。

このように映画音響はできている!映画『ようこそ映画音響の世界へ』予告編

2020-10-27 05:00:34 | 映画

 

 

 

 

 

 

 

 

東京辺りでは、今年の8月に公開されましたが、我が町ではちょうど今、公開されています。

映画の音響技術の歴史や秘密、そしてなにより、その楽しさ、面白さを取材した、ドキュメンタリー映画です。

 

これは是非にも観たい!と思っていた映画が我が町に!これは観にいかないわけにはいきますまいよ!

近日中に鑑賞予定。世間が鬼滅で沸き立っている昨今そんな世間の風潮に揺れる事なく、一人静かに、己の観たい映画を観に行く。

 

なんて贅沢なんだ(笑)

 

鬼滅の方は、たぶん来年の春くらいには、我が町でも公開されるんじゃないかな?世間の騒ぎが鎮まったころに、「機会があれば」、

 

観る、かもしれません。

 

 

今の私にとっては、鬼滅よりもこちらの映画の方が、遥かに楽しみなんだな。

 

そんなわけで、鬼滅ファンの皆さん

 

 

ごめんなさいね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美樹枝)
2020-10-27 11:27:03
薫ちゃんにいさ―ん。
もちろんもちろん興味の対象や取捨選択は、十人十色ですぅ、、。
優しい心で、お気遣い有り難うございます。
返信する
Unknown (薫風亭奥大道)
2020-10-27 18:02:36
美樹枝さん、鬼滅に関しては、表面的な情報だけでは今一つ乗り切れなないところがありましてね。色々と魅力な点がいわれてますけど、それら一つ一つを聞いてみても、「そういうの、今までにだってあったじゃん?」と思えてしまうんですよね。あまり新鮮んs感じがしないんです。
悪い話ではないと思いますが、話を聞いただけでは、なぜ日本国民がこれほど熱狂するのか、よくわからない。フジテレビで前後編放送されたやつの、前編だけ見ましたけど、確かに悪くはないけど、そんなに凄いか?というのが、今のところ正直な感想なんです。申し訳ないですけど。
でも嫌いなわけではないので、いずれもっと深く触れる機会があるかもしれません。
縁があればきっと。先のことはわかりませんのでね。
返信する

コメントを投稿