新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

冬に夏の花が満開です

2024-01-03 03:03:59 | 草花

 

すでに紹介済みではあるが、夏の花のイメージが強い「ニューギニアインパチェンス」です。

そう、暑い時期に咲くはずの花が、真冬の1月でも満開なのです。

 

 

暑い時期だと同じ枝に複数咲くことは少ないが、今だと3つくらい一緒に咲くことも。

 

 

根元からは新しい枝も伸びていて、こちらでも咲き始めています。

そして・・・・。

 

 

見ての通りで、夏場より大きな花になっている。

寒い1月に夏場より大きな花をたくさん咲かせている。

温暖化の影響だけではなさそうです。

 

 

こちらは「バラ咲き(八重咲)」のインパチェンスだが、こちらも見事の蕾が付いています。

が、この系統は花持ちが良くないようで、あまりまとまっては咲かないようです。

が、今まで何度か冬越しを試みるも、一度も上手く行ったことがない。

それが今回はこれほど見事に咲いている。

いったい何が違うのか。

チョットしたミステリーです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さてどうしたものか   追... | トップ | 明日は「小寒」なので »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花」カテゴリの最新記事