新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

最近のリトープスたちでも

2019-11-20 22:52:46 | 多肉植物(メセン類)

 

これは今日写したものです。

 

 

 

これは1月の終わりに買ってきたときのものです。

この画像では大きく見えるが、鉢は5号なので、実際はもっと小さく、左端の大きなものでも2センチあるかないかです。

 

 

 

 

これは大きめなものと、小さいものを分けて植えた後です。

上の画像では大きく見えても、8号の鉢に植えるとこのようになります。

 

何とか無事に夏を越せたのは、大きな鉢にまとめて植えたからかも。

 

 

 

 

 

 

大きさをそろえて植えたのに、これだけの育ちの差が出ました。

 

 

 

 

 

こちらはさらに大きな差が出ています。

 

 

 

 

 

左手前は植えたときの倍くらいにしかなっていません。

その近くでは大きく育っているものも。

 

条件はほほ同じであっても、これだけの差が出るのです。

 

これがこの後どう育つのか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

????!

2019-11-20 03:48:11 | 多肉植物(メセン類)

 

相変わらず謎のプレイオスピロスの何かだと思われる個体だが、蕾とともに新しい葉と思われるものが顔をのぞかせています。

そのためだろうか、蕾の育ちがよくありません。

何とか花を咲かせてほしいとは思うが、こればかりはどうしようもないです。

 

買ってから1年半ほど。

買った時とは比較にならないくらい大きくなっているので、この先どこまで大きくなることか。

 

「鳳鸞」に似ているようにも思うが、鳳鸞に関する情報が少ないので、いまだによくわからないのです。

買った時は「帝玉」を一回り大きくしたくらいだったが、今は「18センチ」もあります。

 

 

 

 

こちらは「紫帝玉」です。

9月初めころまでは緑色だったが、気温の低下とともに紫色が濃くなりました。

 

それなりに成長はしているが、蕾が出る様子はありません。

 

 

 

 

こちらは「アルギロデルマ」で、蕾が顔をのぞかせています。

 

去年の12月に6個植えのポットを2つ買ったが、夏の間に半分消え、今は半分の6個だけ。

 

 

 

 

こちらはチタノプシスの「天女」だと思うが。

夏越しでかなり衰弱したが、ここにきて成長を再開しています。

 

寒い時期は元気だが、これも夏の高温多湿を嫌います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする