goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月9日、小田原は朝から曇りがちな空模様。日中は時折小雨がぱらついて少し肌寒い陽気だった。夕方まで車での外回りだったので、移動途中に小田原フラワーガーデンに立ち寄った。昼時、真鶴からの帰りに根府川の国道135号沿いのマユルへ。以前、湘南メンチだった店舗で、昨年末くらいに中華料理店がオープンしていると気づいていたが更にインド料理店へ変わっていた。この店舗はコンビニ閉店後、何店か入れ替わっている。マユルのランチセットは2種類のみ。インネパ系のランチメニューと少し高めな印象。2つのカレーが選べる¥1,550セットを注文。¥1,550セットはカレー2種にライス・チキンティッカ・サラダ・ナン・ドリンク付き。カレーは6種類から選べるので、バターチキンカレーと豚挽肉とナスのカレーを選択。カレーは程よくスパイスの風味があって美味しかった。午後3時過ぎに小田原フラワーガーデンに立ち寄って休憩。アルカディア広場のバラ園は開花が進み、花がだいぶ多くなっていた。おそらく来週くらいには、全体的な見頃になりそうな開花状況。バラ園から梅林内を散策して修景池へ。睡蓮が花を咲かせて涼やかな眺め。段々と目にする花々は初夏のものへと移り変わっていく。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« 5/8 小田原市... 5/10 小田原市... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ちゃたこ)
2024-05-09 21:32:58
フラワーガーデンの薔薇🌹ステキです✨実家が飯田岡だったので開園当初から何度も行きましたが、最近は梅ばかりで、薔薇がこんな素敵になったとは、、、30年の月日を感じます😌
藤の次は蓮🪷最高です🙌
いつも素敵な写真をありがとうございます😊
 
 
 
Unknown (ちゃたこ)
2024-05-09 21:39:56
これは睡蓮でしたネ😂
 
 
 
>ちゃたこさん (端々)
2024-05-12 20:53:57
小田原フラワーガーデンのバラはテレビ等でも紹介されて、年々来園者が増えているようです。今日もランニング途中に立ち寄りましたが駐車場が満車でした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。