4月21日、小田原は冷たい雨降る朝。気温も7度ほどで昨日に引き続き寒い。あいにくの天気で自転車で出かけることが出来ないので、朝食に出かけがてら小田原駅周辺を散策した。 午前8時前、朝食を食べに小田原駅へと向かう。早朝から雨脚が強くこの時間帯もしっかりと降っていた。 スクランブル交差点を駅方向に曲がり中央通り商店街沿いを散策。ブックアイランドは5月9日で閉店とのこと。昨日店の前を通ったら閉店セールが始まっていた。 日栄楼横の店舗は空きテナントになったようでテナント募集の看板が貼られていた。確か薬局だったところ。 中央通り商店街から小田原駅前商店会沿いへ。みのやビルはしばらく解体撤去工事が続くような雰囲気。店舗前の看板によると11月竣工予定とのことなので工期は半年ほど。知り合いの不動産屋さんによると増税前に建替えやリフォームの駆け込み需要が多くて建設作業員の手配が大変らしい。 小田原駅前商店会からおだちかをくぐり駅東口へ。雨のためか駅前の人通りも少ない。日曜日に雨が降るのは久しぶりなような気がする。 小田原駅構内の箱根ベーカリーのカフェで朝食。370円のモーニングAセットと200円の暁そば粉パンハーフを注文。 200円の暁そば粉パンは、そばの実と蕎麦の風味のする生地で素朴な味わい。箱根ベーカリーのパンは結構バターたっぷりの風味がするが、この暁そば粉パンはとてもあっさりとしていた。 朝食を食べ終えて外に出ると、相変わらず雨が降り続いている。予報によると昼過ぎには雨があがるようだ。午後は自転車でどこかに出かけられたら良いのだが。
| Trackback ( 0 )
|
壱、弐度コメントさせていただきましたが。
私も小田原に住んで50余年。
ちょっと気が付いたことがありました。
端々さんは小田原を愛しているのだなと。
でなければこれだけ小田原に執着してブログを
アップしていないと思います。
そして私も小田原を愛しています。