goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



12月9日、小田原は朝から穏やかな晴天。昨晩は雨が降ってしまったので箱根外輪山でのトレーニングを諦めて全区間舗装されている松田山方面に出かけた。午前10時23分、スクランブル交差点をスタート。快晴でそれほど寒くもなくてなかなかのトレーニング日和。国道255号沿いを大井町方面に向けて走る。下大井のNLスパーク跡前を通ると解体工事が行われていてほぼ更地になっていた。午前11時36分、国道246号チェックメイト入口通過。スタートから12.2km。チェックメイトまでの約5kmの坂道ラン開始。年末で疲れがたまっているせいか身体が重くてペースが上がらずに今日は坂道がきつかった。午前12時15分、松田山の山頂のビュースポットを通過。スタートから16.9km。少し霞んでいたが足柄平野から大島まで綺麗に見渡せた。天気も良くて高台からの風景が素晴らしい。午後1時1分、小田急新松田駅前に到着。スタートから23.2km。普段のトレーニングでは栢山駅まで走ることが多いが今日は新松田駅でゴール。坂道区間がきつかったが、暖かくて走りやすかったので良かった。今週のトレーニング距離は58.2km。来週も頑張ろう。トレーニング終了後に新松田駅近くにあるBISで昼食のパンを購入。コロッケサンドとジューシーチキンと明太子フランスの3つで565円。220円のコロッケサンドは千切りキャベツがたっぷりで食べごたえがあって以前からBISのパンの中では一番好きなパン。コーラともよくあって美味しかった。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )