なめくじと戦う家庭菜園75歳婆さん

無農薬で美味しい野菜を作る努力も空しく
負け戦。くじけず、シルバーの店で野菜売って
種代を確保の努力日記

夏に美味しい葱を作りたい

2015-09-18 17:57:21 | ネギ 三つ葉

夏に柔かく、美味しいネギが食べたいと、ずーっと思っていた。

ネットで調べると、千寿ネギが夏でも美味しいとある。

特別な種があるわけではなく、育て方らしい。

無農薬、無化学肥料で、連作できる土作りをしているとの事。

ということは、我が畑も連作できるかもしれないので、挑戦だ。


 

今日は、畑に行く元気が出ないので、テレビとお友達。

安保法案に反対する野党をみて、こんな無駄な抵抗をする暇に

次期の選挙に向けての対案を示すべきだと思いながら、

受け皿としての、実力が感じられないのが、悲しい。

安保嫌な人も、経済のことを考えると、自民に投票するだろう。

世界戦争のとき、イギリスでは貴族の子息が最前線で戦う

ことになっていたとのこと。

賛成した議員の子息は、最前線で戦うという条文を加えて欲しい。


中国の脅威に備えねばならないけど、アメリカとともに

イスラム国に派兵されるのは、拒否したいし、

賛否を聞かれると、どちらともいえないのが情けないが、

数の恐ろしさを、ずしりと感じた。安保反対の若者よ

選挙で意志を示せといいたい。

 


 


 


自然の猛威 液状化した畑

2015-08-31 18:49:34 | ネギ 三つ葉

昨日の朝、20年間ではじめての経験をした。

畑に行くと、水浸しになっている区画があった。

里芋や黒豆の畝間に道路の雨水を取り込むために深く掘っていた所から

少し低くなっている区画に水が流れこんだのだ。

不幸な事に、そこは、サツマイモは、ネギの区画で水は大敵なのだ。

慌てて、水を通路に流そうと掘ったら、逆流して水が入ってきたり

掘ったところが液状化して、通路さえも足が埋まる状況に。

素人考えで、水の迂回路を掘っても、逆流するばっかりで、

渾身の力で、直線の通路を掘ったが、高低さで思うように流れない。

諦めた。

今朝、

なんとか水は吸い込んでくれたみたいだけど、

通路は

ドロドロで足をとられるので歩けない。

恐ろしい。この程度の雨でなす術もないわが身も恐ろしく愚かだった。

今日は、通路の水が入り込まないように土を盛ったが、

素人考えでは、どうなるのか、戦々恐々だ。

婆になって、はじめて液状化の恐ろしさを知った。

自然、恐るべし。


ネギの植え替えが進まない

2015-07-29 22:16:04 | ネギ 三つ葉

ネギの植え替え時期なんだけど、夏バテ気味で進まない。

苗を抜いて、みかんの木の支柱に吊るしたが、

畝作りの穴堀が力仕事だし、植え替える場所がないし、

有機石灰を使い切ってしまったのに、熱くて買い物にゆけないし、

ネギ苗が萎びてしまうのに、今日も夕方は、寝てしまった。


 

明日の早朝は、石灰撒かずに植え替えようか、悩む。


 


ネギの植え替え

2015-06-26 12:16:22 | ネギ 三つ葉

春に親ネギを切って移植して育てたネギの一部を移植した。

畑友から、6月に移植してさらに8月に移植したネギは、

それはそれは柔かく美味しいと聞かされていたが、植え替えの

場所が確保できなくて、一度も実行したことがなかった。

オクラの根を切る心配があるけれど、穴を掘った。

5センチ間隔で並べ、

ススキの葉を切って上に乗せ、抜いた草も乗せて土をかけた。

これは草だけで8月まで育ててみよう。

移植しなかったのと比較して、友の教えの効果を確認してみよっと。


そうだったのか ネギ

2015-06-23 18:18:34 | ネギ 三つ葉

ネギの栽培は簡単だった。

毎年手間入らずで元気に育ったのに、ここ2年は育ちが悪い。

秋に蒔いたのが途中で消えて無くなってしまったので、

春に蒔きなおしして、上手く育ってくれていると思っていたら、

次々と消えてゆく。

根きり虫の仕業だ。米糠をまいたのがいけなかったか。

周辺を掘って退治したら、被害が減ったので

夏には、なんとか移植できる量が確保できそう。


 

大好きな宇野農園さんのブログを読んで、不作の原因が飲み込めた?

ネギは少肥作物ですと書いてある。

そうだった。今までは草を漉き込んで育てていたのに、

牛糞や鶏糞を沢山入れて、大きく育てようなんて思ったのが

いけなかった。売るための野菜を作り始めてから狂ったんだ。

それぞれの野菜の特性を把握しないと、いいもの作れない。

多品種なので、覚えきれないよー。