あれやらこれやら いろいろ沖縄

沖縄に住み30数年の県外居住者が見た沖縄の生活や人情・自然や文化、観光。「あれやらこれやら」気ままに。

行ってみたかった川崎・横浜  ~  海上保安庁記念館横浜館⑧

2019年08月28日 15時08分03秒 | Weblog
 赤レンガ倉庫を出る。
目前に「海上保安庁資料館横浜館」の建物があった。


 入ると管内は一艘の小型の船の残骸が展示してあった。
前もっての知識がなかったので、目前に現れた鋼鉄船の錆びた異様な光景に、一瞬、たじろいだ。



 入り口近くにいた海上保安庁の制服が似合う50絡みの背の高い、品格のある保安官が説明してくれた。
 平成13年12月22日、南西海域で不審船を発見。逃走する不審船を追尾する。
不審船に対する幾度もの停船命令を無視され、不審船からも銃撃されて巡視船は被弾する事態になった。
不審船からの銃撃で保安官3名が負傷した。
更に、威嚇射撃をするも逃走を続けたため巡視船が攻撃。
その後、自爆、沈没するという事件があった。
 翌年平成14年10月、沈没した不審船を引き上げた。
ここに展示されていたのはその沈没船である。
奥に進むと階段があり、沈没船の看板を目線と平行に見ることができた。

 鋼鉄の船腹を貫通した弾痕。


 看板上にある14.5mm対空機関銃移動用レール。


 無反動砲の台座か。



 第一機関室。



 見るからに小舟である。
漁船なら平底であるが、この小舟は船底は鋭利に尖っている。
明らかに戦闘用の軍船である。
この小舟に7人もの人間が乗っていた。
彼等は停船にも応じず、挙げ句は巡視船に体当りを喰らわし、遂には銃撃で反撃し、自爆した。
その凄まじさに身の毛がよだつ思いがした。
これらの人間に対峙した海上保安庁の隊員の思いは如何ほどであったろう。
3人もの負傷者を出して、ようやく反撃したのである。
死と隣合わせの、いや死に直面しても我が身を守ることに、世論を気にしないとならなかったのか。
国境を侵されてもか。
間違って侵犯したのなら、停戦命令に従い、釈明すれば良いことだ。
そうしなかったということは、別に重大な目的があったに違いない。
装備品などを見ると慄然とする。
自衛隊は軍隊、交戦は出来ない。自衛のための防衛だけである。
平和な横浜港を見ながら、釈然としない疑問に駆られた。

記念館の岸壁に停泊する巡視船。
そのスマートで明るい船体からは、生死をかけた壮絶な現場の陰は見えない。



死んでいった北朝鮮の工作員。
どんな使命を帯びていたのだろうか。
戦いの先には、悲しい、己の意思では選択できない強大な力がある。
あの暗い船の中で武器に囲まれながら荒海を渡ってきた。
 前の晩、ごろ寝のテントの中で、許嫁の写真をみせてはしゃいでいた新兵が
「隊長殿、撃たれました」と背後から声を上げた。
振り向くと腹を撃たれ、真っ赤になっていた。
そして、最後に「おかあさ~ん」と叫んで息絶えたという。
「若い兵隊は死の間際には、おかあさんと呼ぶ」と涙を浮かべていた。
インパール作戦の事を、語ってくれた小隊長だった支店長は
「戦争は人間を獣にする。敵兵をみると憎しみ以外は湧いて来ない」
「こうした平和なときには、到底、人など殺せない」
それ以降、戦争の話はしなかった。




帰宅して、横浜館の関連記事をネットで探した。
その状況を詳述した記事を見つけた。(ここをクリック
ー画像をクリックで画像は拡大しますー


<余録>
 宮崎に勤務していたときのこと。
入り口に2,3本の竹をあしらったスナックに、看板に惹かれて飛び込んだことがある。
そろそろ四十年近くになる三十数年前のこと。
夫婦ふたりでやっている小さなスナックだった。
マスターは明日が出撃という日に終戦になった特攻隊員の生き残り(ママ談)である。
物静かで、寡黙な男だった。
ママはほっこりした小太りの女性で、明るく開放的で、和服がよく似合う女性だった。
いい店で、馴染みになった。
 「ノラさんが来ると、不思議にお客さんがみえるの。今日もね」
そんな時は、勘定が破格である。
「だから今日は300円」ときには「100円」と気ままである。
その当時の飲み代は、気^プガあるから3000円が相場であった。
千円札を出して、「釣りは要らない」と妙に格好つけて見せ、好意に甘えた。
 ある日、ママが
「この人おかしいの。きのうテレビで人間魚雷のドキュメントをみて、涙を流すの」
「え?マスターも特攻隊にいたんでしょう」
そのとき、あの寡黙なマスターが苦笑いしながら口を開いた。
「我々は確かに死は覚悟していたよ。でも心の何処かで、ひょっとしたらと死ななくて済む、と思える瞬間があるんだ。
でも、人間魚雷は乗り込んで、外からパチンと蓋をされたら、もう出ることは出来ない。内からは開けることはできない。
運良く敵艦に体当り出来ればいいが、燃料が切れたりすれば、そのまま海の底で、ひとり死ぬ以外には道は無いんだ。
それを考えると人間魚雷に乗る彼等は、パチンッとハッチを閉められた時の気持ちを考えると・・・」
と、特攻隊の比じゃないと涙を拭おうともしなかった。
 この店には、30前後の若い連中が多い。
飲みっぷりはいいし、紳士的で、惚れ惚れするほどスマートであった。
ある日、彼等3,4人とカウンターに並んだ。
どうも壁に飾っているゼロ戦の話をしている。
わたしが興味を示していることを察したのか、マスターが
「ノラさん、この人達は航空自衛隊のパイロット達。この人はノラさん」と紹介してくれた。
「はい、父は大将まで行きましたが、何故か皆さんは上等兵の父までしか知りません」
「というと?」
「はい、ノラクロと申します」
ノラクロをきっかけに彼等と会話をする機会が増えた。
それから数カ月後のこと。
「きょうのスクランブル」という言葉が耳に飛び込んできた。
「宮崎で、スクランブルなんか発生するのですか」ちょっと驚いて尋ねた。
殆ど、玄界灘に向かって飛び立つらしい。
国籍不明機や不審航空機が領空に近づけば自衛隊機は飛び立つという。
「一年で850回以上襲撃します」という。
その殆どがソ連の軍用機らしい。
この日もソ連機だったという。
機体で「国境を超えている。出るように」と指示する。万国共通の機体で通信できる方法があるらしい。
すると、領空すれすれに近づいて来ては離れるを繰り返すという。
そのうち、領空に侵入してきて、飛び去って行ったという。
「機上からソ連軍機の笑っているパイロットの顔が見えるんですよ。明らかにあざ笑っている」
「自衛隊は自分らが撃たない限り、先に打つことはないということを知っているのです」
30歳前後の若い自衛隊員は悔しそうに話す。
「国境を侵犯されても撃墜できないなんて法律は何処の国にもありませんよ」
「思わず機銃のボタンに手が行くことがあります。俺が犠牲になれば・・・なんて事を考えることもあります」
この言葉を聞いた時、日本の自衛隊は凄いと思った。
我慢できる強い意志がある。

 相手が撃たない限り、自衛隊側から撃つことは禁じられている。
そんな馬鹿な!
それが専守防衛らしい。
我々は、平和を満喫しているが、死との瀬戸際で国防に当たっている人々がいることを忘れてはなるまい。
 現在は、玄界灘より南西諸島へのスクランブルが圧倒的に増え、航空機だけでなく中国の艦船が出没し、危機的状況にあると聞く。
どちらかが発砲し、銃撃戦になったら戦争の危機が極限状態にまで高まるだろう。
どちらが先に撃ったかは、互いに譲らないことは明らかだ。

 マスターから戦時中の多くの話も聞いた。
彼の最後の言葉は、いつも
「戦争だけはやっちゃいかん」だった。
上司や先輩や、近所の人たちからもたくさんの話を聞いた。
将校だろうが、軍曹だろうが、一兵卒だろうが、志願兵だろうが、徴兵だったろうが、異口同音に「戦争だけはやっちゃいかん」と言った。

ブログ人気ランキングに参加しています。クリックするだけです。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
noratanへ (hiro)
2019-08-28 15:44:48
こんばんは(^^♪

またまた力作ですね・・・
「海上保安庁資料館横浜館」の中身凄いですね・・・
私は行ったことがないので興味深く読ませてもらいました。
ところで、宮崎でのスナックの件、興味があります。
マスターの「戦争だけはやっちゃあいかん」はその通りです。
ブログありがとうございました。
返信する
hiroさんへ (noratan)
2019-08-28 16:05:09
 おやおや、今日は雨降りですか。
コメント、正に史上、最速ですね。
 ブログの記事を書くのは難しいですね。
hiroさん、noratanはね、「平和はどう守るか」「祖国は大丈夫か」と本気に考え、議論をしてほしいのです。
テレビを見てても評論ばかり。
「だからどうする」というのがありませんね。
戦争反対、戦争反対と叫ぶのは、一部の人間だけじゃなく国民皆そうだと思います。
近頃は歳のせいか、国際情勢が妙に気にかかるのです。
周囲の国に振り回されていたら、いつの間にか戦争に巻き込まれているのじゃないかと。
爺が一人で悩んだところでどうにもならないでしょうがね。
あの記念館の凄まじい限りの工作船と港の洗練された風景のギャップがあまりにも大きかったのです。
 
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2019-08-28 18:26:40
最初に・・・本当に戦争はダメです。
戦争の悲惨さは、やった側とやられた側の歴史も勉強すべきですね。
ベルさんは鹿児島の知覧で、特攻隊などの手紙や遺品で涙しましたが、
主人はハワイのアリゾナ記念館で、涙したそうです。
お互い良い事は何もないのです、デメリットばかりです。

人間魚雷は日本独特のものですね、衝撃で上半身が敵艦の甲板に・・・
遺体を処理する兵士に、アメリカの上官が、例え敵兵でも、
命をかけて闘った者へは、それなりの敬意を示せと、手厚く葬ったそうです。
人間全員にその心があれば、こんな戦争なんて起きないのにと思います。
人間同士と、国同士では状況が違うのですね。
今は隣国と揉めてますが、どうなるのでしょうね。
平和な時代に生まれたけど、戦争の正確な歴史は知って置くべきでしょうね。
これは、捏造の大好きな、隣国の方にも言いたいですね。
返信する
Unknown (mari)
2019-08-29 06:55:02
noratanへ
おはようございます。
今朝は少し東の空が明るいですよ!
九州の大雨はひどいですねぇ~
心配なことです。

横浜にこのような資料館があるのですね!
私のブロ友さんにも元海上保安庁の方がおいでます。
本当に命をはってこの現代でも
いっぱいあることなのでしょうね!
戦争の悲惨さは言葉には言い尽くせませんね。
今の平和にどっぷりつかっている
のが信じられないようです。
今の平和に感謝しなければいけませんね。
noratanの言葉は凄いです!
どうして世界中が仲良くできないのでしょうか?
返信する
ベルさんへ (noratan)
2019-08-29 13:05:49
 きょうはとっても暑いです。
温度計を見ると昨日と同じ、湿度も同じくらい。
どうして暑いのかな、クーラーでも入れようかと思いつつ外に出たら、風が部屋に入ってきてませんでした。
 部屋に戻って、太陽熱に温められただけの温水?のシャワーを浴びて出たところです。
今はスッキリしています。
今夏は、冷房でヘトヘトになりました。

 丁寧なコメントをありがとうございました。
平和で、怠惰な一日になりそうです。
返信する
mariさんへ (noratan)
2019-08-29 13:56:26
 窓の外の蒼い空と白い雲を眺めています。
とても暑かったので、冷水シャワー(温水になっていました)浴びて、すっきりしているところです。
先程まであった英国の雲が、大きな大陸に呑み込まれてしまいました。
おやっ!コーヒーを淹れに行っている間に、南の空は厚い雨雲に覆われました。
遠いところでは雨が降っているようです。
暑くて我慢できないからクーラー入れました。

 優しいコメントありがとうございました。
きょうは一日、のんべんだらりと平穏を満喫しましょうか
返信する
おはようございます (siawasekun)
2019-08-31 01:31:26
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

とても珍しい色々なショット、見せていただき、siawase気分です。

世の中、平和で平穏無事な生活ができることは、幸せなことですね。

ご紹介、ありがとうございました。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ。
返信する
▼o・_・o▼おはよう~ございます。 (すた)
2019-08-31 09:30:21
海上保安庁資料館横浜館には入った事がありません
戦争の悲惨さを忘れてはならないと思いますが
残酷な姿を見るのは辛いです。
昨日、今日は30度を下回っていますが蒸し暑いです。
返信する
siawasekunさんへ (noratan)
2019-08-31 14:41:42
 ありがとうございました。
返信する
すたさんへ (noratan)
2019-08-31 14:47:34
 そうですね、辛いですね。

 極暑が逆戻りです。
太陽がガンガン、ギラギラ焼き尽くすように照りつけています。
きょうも30℃。
雲は夏雲。
懐かしい雲ですが、秋の気配が全くありません。
湿度は50%前後と沖縄としては快適です。
返信する

コメントを投稿