のんスケの‥行き当たりバッタリ!

ぐうたら人生を送ってきた私が、この歳になって感じる、喜び、幸せ、感動、時に怒りなどを、自由に書いていきたいと思います。

Oさんと≪司馬遼太郎記念館≫へ。

2015-04-02 15:33:41 | 日記

 一昨日(31日)、姫路在住の友・Oさんが、大阪に来られた。

 初めはお花見の予定だったが、Oさんのたってのご希望で、急遽≪司馬遼太郎記念館≫(東大阪にある)に行くことになった。

 Oさんは司馬遼太郎の愛読者で、前から是非行きたいと思っていらっしゃったとのこと。

 私はと言うと、司馬遼太郎さんの本もほとんど読んでいない。

 でも、テレビなどで見て、司馬遼太郎記念館には一度行ってみたいと思っていた。

 

 私は、(兵庫県立美術館で行われている≪ホドラー展≫を観てから)大阪に来られるOさんと、阪神梅田駅で待ち合わせた。

 出会った後私たちは、まず梅田で食事してから、JR環状線・近鉄線を乗り継いで、記念館へと向かった。

 

 司馬遼太郎記念館は、近鉄八戸ノ里駅から歩いて8分ぐらいのところにある。

 

 下の写真は、記念館の門扉に掲げられた司馬さん自筆の表札と、司馬さんが最期まで創作を続けられたご自宅。

                     

 

                  

 

 

 

 司馬さんは自然そのままの庭を愛されたらしく、お庭には、馬酔木や木蓮・スミレなどがひそやかに咲いていた。

                 

 

 

         

 

 

 

 庭の一角には、司馬さんのことばが書かれた碑(これも司馬さんの自筆)が、周りに調和して置かれていた。

                   

 

 

 お庭の花のなかでも、とりわけステキだった、ミツバツツジの花。

 その薄紫色が、やさしく心に沁みた。

                      

                  

 

 

 私たちは庭の散策をしばらく楽しんだあと、記念館に入った。

 記念館は、安藤忠雄氏設計の建物だったが、全貌は写真に撮りにくかった。

 (なので、入り口のみ) →       

 

 

 記念館の中には、私が前から一度見てみたいと思っていた、天井まで届く“大書架”の他に、小さいながらホールもあった。

 (館内はもちろん撮影禁止なので、“大書架”やホールなどの写真をお見せできないのが、残念です。)

 そのホールで、司馬さんの著作や考え方を紹介する、2つのビデオを見せてもらった。

 そのビデオを見て、私は、恥ずかしながら初めて、司馬さんの歴史に対する考え方などを、不十分ながら知ることができた。

 戦争を体験された氏は、終戦を迎えて、日本がなぜあんな馬鹿な戦争に突き進んでしまったのかをテーマに、歴史を検証される。

 そんな中で、数々の作品が生まれた。

 

 Oさんは、「こんな時代だからこそ、司馬さんにもっと生きていて欲しかった!」と、しみじみと言われた。

 私は相づちを打ちつつ、危険な方向に進もうとしている今の日本の政治の流れを思い、辛い気持ちになった。

 でも、今まで政治の話はあまりしてこなかったOさんと、同じ思いを共有していることが分かり、嬉しかった。

 記念館の一角に設けられた喫茶コーナーで、私たちはコーヒーとクッキーをいただきながら、しばらくそんなこんなを語り合った。

                       

 

 


 

 

  記念館を後にした私たちは、Oさんがまだ一度も見たことがないと言われる≪大川の桜≫をちょっとでも見るため、桜ノ宮駅で降

り、源八橋へと急いだ。

 源八橋から見下ろした大川の桜は、まだ満開には間があったが、初めて見られるOさんは、それでも喜んでおられた。

                 

 

                        

 

                  

 

 

 短時間のお花見の後、私たちは急いで梅田に戻り、帰りを急がれるOさんを、阪神梅田駅で見送った。

 

 

        


中津公園の桜 (3月31日は8、9分咲き→今朝、満開!)

2015-04-02 13:58:00 | 日記

 一昨日の朝、本当に久しぶりに、朝のラジオ体操に間に合うように、公園に行った。

 この日の桜は、ほぼ満開に近い、8,9分咲き。

 桜を中心に、この日の朝の写真を、下に載せます。

                  

 

                   

 

                      

 

              

 

                    

 

                 

 

         

 

                       

 

           

 

 


 

 

 満開になった今朝(4月2日)の桜を、2枚。