goo blog サービス終了のお知らせ 

井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

申請用総合ソフトの同時利用

2011-02-20 | オンライン申請
申請用総合ソフトについては、複数のパソコンでいずれかのパソコンに保存されているデーターフォルダーを共同利用する方法が紹介されているが、ここで紹介するのは複数のパソコンに保存されている複数のデーターフォルダーを同時に利用する方法である。

まず、それぞれのパソコンに、申請用総合ソフトをインストールする。
次に、同期用ソフトをインストールして、全部のパソコンのデーターを同期する。

これで、すべてのパソコンのデーターが同一になり、いずれかのパソコンを操作すれば、すべてのパソコンのデーターが同期され、複数のIDを利用している場合は、どのIDでログインした場合でも、画面上にはすべてのデーターが表示される。
但し、申請中の事件の処理状況は、ログインしたIDに対応するデーターだけが更新される。

【申請データーの管理】
申請用総合ソフトのデーターは確実にバックアップする必要があるが、ハードディスク上にバックアップした場合はハードディスクの破損によりバックアップデーターも消失する危険があるので、同期機能のあるオンラインストレージの利用が有効である。

無料で利用できるオンラインストレージ
http://www.eonet.ne.jp/~nnn2005/pc-01.html#009

お勧めのオンラインストレージ ⇒ SugarSyncの特徴
 ・万が一パソコンが壊れても、大事なファイルはすべてクラウド上で安全に保管
 ・ファイルの暗号化と通信の暗号化の二重の暗号化による、安全なファイル管理
 ・過去5バージョンまで古いファイルを自動的に保存、誤操作しても簡単に復元

SugarSyncの利用申込 ⇒ https://www.sugarsync.com/referral?rf=dgr0e34o2dna0
平成23年3月31日までに登録すると、5GB+500MB(ボーナス容量)を無料で利用できる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。