井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

河野談話は日本と韓国の合作だった

2014-06-21 | その他
政府は、いわゆる従軍慰安婦問題への旧日本軍の関与を認めて謝罪した河野談話に関する検証結果を発表した。
談話が、日韓両政府の綿密なすり合わせの末に生まれた合作だったことが、明らかになった。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00270990.html
日本時間20日午後7時ごろ、韓国外務省の魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官は「日本政府が検証を押し切ったことに対して、韓国政府は深い遺憾を表明する」などと述べた。

 韓国にとっては都合が悪かったようだ。

【河野談話の検証結果報告書】
慰安婦問題を巡る日韓間のやりとりの経緯 ~河野談話作成からアジア女性基金まで~
平成26年6月20日
web(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140622-OYT1T50008.html
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140622-OYT1T50017.html?from=ytop_main3
pdf(首相官邸)
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2014/__icsFiles/afieldfile/2014/06/20/20140620houkokusho_2.pdf

従軍慰安婦の真実
http://makizushi33.ninja-web.net/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコムの電子証明書の有効期限は3ヶ月だった

2014-06-21 | セコムの電子証明書
セコムの電子証明書の有効期限は3ヶ月だった
http://nnn2005.web.fc2.com/03008.html#04

日本司法書士会連合会の掲示板に、「平成23年11月7日、不動産登記事務取扱手続準則第49条を改正した際に、2項と3項で、不整合が生じているのではないか。」との記事がある。

平成23年改正後の準則では、本人確認情報に添付する資格者代理人であることを証する情報の有効期限について、職印証明書は期限の定めがなく、電子証明書については発行後3ヶ月以内の制限がある。

平成17年3月7日法務省民二第624号(依命通知)によれば、職印証明書の有効期限に発行後三ヶ月以内の制限があるが、平成23年の改正により変更されたと解釈することもできる。

よって、現行準則では、職印証明書(書面)は有効期限なく利用できるが、セコムの電子証明書は発行後3ヶ月を経過したものは有効期限切れとなり利用できないようだ。

【参考】
 不動産登記事務取扱手続準則(平成23年11月7日改正分)
 不動産登記事務取扱手続準則(平成17年2月25日改正分
 職印証明書の取扱いについて(平成17年3月7日回答)

 平成27年1月5日追記
準則第49条3項は、前項第3号及び第5号の証明書は、発行後3月以内のものであることを要する。と訂正された。
参照 平成26年12月25日法務省民二第852号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする