靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

広島での被爆、身近にある一例

2011-03-21 23:00:55 | 思うに
母方が広島出身で、祖母と母を含め兄弟姉妹10人が被爆しています。

母の一番上の姉は原子爆弾の落とされた地点からすぐのところで働いていて亡くなりました。

その姉の遺体を捜すため、郊外に疎開していた祖母と残りの兄弟姉妹が放射能の残る広島市内を歩き回り、被爆。しばらく鼻血が止まらず、髪が抜け落ちたそうです。祖母は母を妊娠中でした。私は被爆三世ということになります。

残された9人の伯父伯母の内、現在存命なのは7人、80過ぎから末っ子の母の65歳まで。全員被爆者手帳を持っています。

「爆発」と「原発から漏れる」のとでは放射能の飛散の仕方などの違いもあるようですが、「被爆」ということに絞ると「しばらく鼻血が止まらず、髪が抜け落ちた」という症状が出たのにも関わらずその後皆回復、ほとんどの伯父伯母が今も存命、9人中2人が癌で亡くなった(1人は60近く、1人は40代)というのも現在の人口の30パーセント以上が癌にかかるという確率の範囲内です。

安易に安心感を促すわけではなく、身近にある事実です。


だからといって被爆は全力で避けられるべきであり。風向きと空気中の放射能レベルについての情報に一日に何度もアクセスできるシステムの確立、水や食物に含まれる放射能についての迅速的確な情報開示がされるといいのにと思います。それらの一次情報を基に個々人が判断して生活していけるよう。妊婦、子供、青年、中年、老人とでは対応にも違いが出るはず。


春の季語とロシア料理

2011-03-20 23:00:52 | 詩・フィクション・ノンフィクション・俳句
俳句を作る友人達の集まり、私は半年ぶりの参加。

春の歳時記を片手に久しぶりの俳句。

こんなときに、と、こんなときだからこそ、が入り混ざった気持ちを胸に。

料理のテーマはロシア料理。テリーヌ、ピロシキ、ボルシチ、ビーツとジャガイモの和え物、ラム肉ご飯などが集まる。



境界を越えて向こうに春の闇    

最果ての扉を開けて春の空

借りモノの野性を浮かべ春の水

前言をひるがえしての春満月

春の雲伏し目の犬とフェミニズム

「福島原発の放射能を理解する」

2011-03-20 23:00:14 | お知らせ
「福島原発の放射能を理解する」ための一つの情報です。
http://ribf.riken.jp/~koji/jishin/zhen_zai.html

 「今回の震災に起因した福島原発の事故について国民の不安が高まっています。チェルノブイリのようになってしまうと思っている人も多いです。放射線を学び、利用し、国民の税金で物理を研究させてもらっている我々が、持っている知識を周りの人々に伝えるべき時です。」

というメッセージとともに


Ben Monreal 教授(カリフォルニア大学サンタバーバラ校)によるまとめ:

• チェルノブイリにおける最悪の一般公衆への影響はストレスと恐怖であった。教育と情報周知に失敗した。
• 我々は情報を持っている。mSv を数えてどのように対応するか決めよう。
• 私見:福島原発の放射能の危険は最悪の場合でも軽減可能であり局所的(初期避難と食品中のヨウ素131 摂取をコントロールする必要がある。)
• 私見:地球規模災害の恐れはない。
• 津波被災者と50人の福島原発の作業従事者のためにみんなのエネルギーを集中しよう。


糸と弾力のあるロープ

2011-03-17 23:59:37 | イメージ・ヴィジョン
張り詰めた糸


実は細い糸じゃなくて 弾力のある太いロープ 持ってたんだった どこか奥の隅に


そのロープは弾力があるから 限界に見えた長さからまだまだずっと伸びていくことができる

しかも太くて丈夫だから ちょっとやそっとじゃ切れやしない


弾力のあるぶっとくて丈夫なロープ 持ってたこと すっかり忘れてた

もしアラスカに来られたい方がいらっしゃったら

2011-03-16 22:40:33 | お知らせ
世界中で 絶対安全といえるところなど ないのですが 

アラスカにも いつ大地震が来てもおかしくないと 言われていますが

もし アラスカにしばらくでも避難されたい方がいらっしゃったら どうぞここをお使いください

最低限に暮らしていけるだけのものしかありませんが 自宅開放します


電子メール: pxa11670@hotmail.com

今すること

2011-03-14 22:57:04 | 思うに
募金

情報を集める

地震 津波 原子力発電などの仕組みについて知る

今後の危機管理についての話し合い

祈る

悲しむ人々に寄り添う

自身にある 痛み 恐れ に向き合う

目の前にいる愛する人々を抱きしめる



生きたくても生きたくても生きることができなかった人々のために 

自身の信じる道を一歩一歩大切に生きていく



今ここで

2011-03-13 01:49:53 | お知らせ
亡くなられた方々の ご冥福をお祈りします

一人でも多くの方に 救助の手がのびますよう

痛みの中におられる方が 少しでも早く癒されますよう

人の手で防げることが 全力で防がれますよう

どうか これ以上被害が広がりませんよう


助け合う気持ちが 個々の枠組みを越え繋がり 日本を 地球を覆いますよう


祈りの力を信じつつ 今ここで 現実にできることに向かい 身体を動かしていきます