靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

ある「自身」との出会い

2011-03-10 11:53:34 | 私史
内には様々な「自身」がいて、その様々な「自身」が話し合うことで「私」の道ができていく。

内には長老のような人もおれば、宇宙人のような人もおり、キャピキャピとした者もいれば、常に冷静な者もいる、いつも疑っている者もおれば、夢ばかりみている人も、そして幼い子供もいる。

「自身」間での議論を続けても、「私」のみえない「外側」は常にある。「私」以外の「他者」と交流し、「外側」を指摘されることにより、大きな気づきがもたらされる、そして気づきがもたらされるたび、「自身」達はどよめき、また議論を始めるのだ。


「私」は「他者」に分裂症寸前といわれたことがあった。「私」にとって大きな気づき。(笑) 精神が安定できたのは、議論に参加することはないけれど、いつも静かに眺めている「自身」に出会ったからだと思う。


とここでまた会話が始まる。

自身B: その「議論に参加することはないけれど、いつも静かに眺めている自身」こそ「自神」であり、宇宙だ。

自身A: はあ。確かにこの「自身」の眼差しにはどんな問題も溶けていくような感じではあるけれど。その「自身」でいると、温かくて一瞬にして癒されて、その「自身」は何も言わないのだけれど。

自身B: どんな人の内にも「自神」がいる。

自身A: ほお。

内の対話(ニュートラル)

2011-03-10 11:47:41 | イメージ・ヴィジョン
自身A: やっぱりポジティブでありたいですよね。

自身B: 物事には必ずいい面とよくない面がある。

自身A: いい面だけみていきたいですよね。

自身B: 悪い面にふたをし、悪い面をみないようにして逃げるだけならば、問題はそこにあり続けるし、あなたは常にそこに居続ける。

自身A: 悪い面もみろと? 何だか吸い込まれていくような気がするんですよね、悪い面みてると。

自身B: いい面、悪い面、両方みるのだ。物(者)事には必ずいい面もある、いい面をみているのならば、悪い面に吸い込まれることなど無い。いい面だけでなく悪い面もみているのならば、浮き上がって傲慢になることも無い。ニュートラルな地点に着地できる。

自身A: 私はよく浮き上がって周りがみえなくなります。(笑)

自身B: いい・悪いを眺められるニュートラルな地点、そのニュートラルな地点からいいと悪いとがセットとなったデザイン全体に感謝できるとき、次への扉が開く。

自身A: つ、次があるんですか?

自身B: その目の前のいい・悪いの問題からは卒業するということだ。

自身A: はあ