俺にも一言、言わせろ

世の中、腹の立つことばかり。真面目に生きてる一人として、一言述べさせていただきます。連帯を求めて、孤立を恐れず。

駒大付属苫小牧の不祥事に一言

2005-08-27 00:00:43 | 社会に一言
なんだって?
野球部の部長が生徒に暴力だって?
スポーツの世界には多いようだが、近年は少し違ってきた。
スポーツと言えど、暴力で指導することはまかりならん。

今から30年前の私の経験を少し、話してみよう。
山口県のとある中学校の話。
この当時でも、もう、暴力教師廃止の動きが出ていた。

ところが、その学校に森田という体育の先生が赴任してきた。
体はそう大きくもなかったが、足が速く、話によると日体大を卒業してきて、
態度は、一世代昔の先生タイプ。

世の中の暴力教師廃絶の動きの中で、俺は俺流でやるという人だった。
体育の時間は、サングラスをかけて出てきたり、生意気な生徒がいたら、素手で
ブン殴っていた。
生徒は恐れていた。私は冷ややかな態度をとっていた。
ある日、サッカーの授業でシュートの模範演技をしたところ、これが大失敗。
当然、私は大笑いした。
その森田先生は、私の笑ったのが気に入らないということで、即、授業に出なくてもいい。二度と俺の授業に出てくるな、ということだった。帰れという命令。

私は、それからは体育の授業には出なかった。
何日かしたら、私の担任が来て、
「どうして、体育の授業にでないのか?森田先生に謝りに行け」
私が、事情を話して
「なぜ」
と聞いたら、
「謝ればすむこと」、で終わった。
私にとっては理不尽な解決方式に、納得ができなかった。

生徒にとっては、先生は権力者で、どんな暴力でも押さえつけることができる。
しかし、それをされたら生徒は逃げる場がないんだ。
教育の場は、学ぶ環境を作ること。
暴力での押し付けは、絶対厳禁。

スポーツで強いところは、より厳しくしないと勝てないことは解っているが、
先生たるもの、しかるべき態度でしっかりしどうして欲しい。

今回の場合、最も悪いのは、暴力が発覚した時点で、ちゃんと対応しなかったこと。2年連続優勝は欲しいかもしれないが、暴力事件を闇に葬ろうとか、隠蔽しようという態度がけしからん。

高野連は、どう対処するのか知らないが、子供たちの優勝まで剥奪する必要はない。
暴力教師の処分と、事実を隠蔽しようとした学校責任者の処分どまりにっすべきだと思う。

一方、高知の明徳義塾の学校責任者は立派だったと思う。
せっかく勝ち得た甲子園出場権を辞退した。
不祥事を起こしたこと自体は、問題があるが、その対処だけで、
いい学校かどうかがわかる。

明徳義塾に学ぼう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿