自民党の小泉純一郎元首相は29日夜、都内の日本料理店で、平成17年の郵政選挙で当選した「小泉チルドレン」23人と会談したという。
小泉氏は、
「こんなに厳しい選挙は過去に例がないんじゃないか。民主主義でこれだけ自民党中心の政権が続いたことは異例なことで、野党になることがあってもいい。来年7月の参院選のころにはまた選挙があるよ」
と言ったと言う。
事実は事実だが、この男の言葉には情を感じられぬ。
自分が首相のとき、彼をしたってきた議員である。
しかし、立場が変わると、平気でこんなことを言う。
言われた小泉チルドレンはどんな気持ちで聞いただろうか?
親分がこんな人間とは!と思ったであろう。
チルドレンの地元を応援に回ることも約束したが、横須賀市長選での敗北を挙げ、自虐的に
「おれが応援しても、地元で市長が落ちるくらいだからあまり応援にならないかもしれないな」
と付け加えた。
正直といえば正直、しかし、私には無責任さの方が許せない。
これで、国民を奈落のそこに突き落としたのだ。
セーフティネットの用意もせずに。
小泉氏は、
「こんなに厳しい選挙は過去に例がないんじゃないか。民主主義でこれだけ自民党中心の政権が続いたことは異例なことで、野党になることがあってもいい。来年7月の参院選のころにはまた選挙があるよ」
と言ったと言う。
事実は事実だが、この男の言葉には情を感じられぬ。
自分が首相のとき、彼をしたってきた議員である。
しかし、立場が変わると、平気でこんなことを言う。
言われた小泉チルドレンはどんな気持ちで聞いただろうか?
親分がこんな人間とは!と思ったであろう。
チルドレンの地元を応援に回ることも約束したが、横須賀市長選での敗北を挙げ、自虐的に
「おれが応援しても、地元で市長が落ちるくらいだからあまり応援にならないかもしれないな」
と付け加えた。
正直といえば正直、しかし、私には無責任さの方が許せない。
これで、国民を奈落のそこに突き落としたのだ。
セーフティネットの用意もせずに。