▼プリンターを使ったら、グレーの部分がベージュっぽい色になった。
調べると、赤と黄色のインク残量が少ない。
でも、このインク不足でグレーがベージュになるの?
半信半疑ながらも、赤と黄色のインクを交換したら直った。
ほ~っ。
▼プリンターを使ったら、グレーの部分がベージュっぽい色になった。
調べると、赤と黄色のインク残量が少ない。
でも、このインク不足でグレーがベージュになるの?
半信半疑ながらも、赤と黄色のインクを交換したら直った。
ほ~っ。
時間が経つと、夢の内容はボンヤリするのが常。
なのに、目が冷めた時には、以前の夢の続きと感じた。
冷静になるまでドキドキ。
夢の内容は、覚えているような、忘れているような、不思議な感覚。
▼写真は、目覚めた直後のタオルケット。
(上記の夢とは別ですよ)
寝ている間に無意識のうちに作った?
こんもりした形がめずらしくって、面白がってパチリ。
▼昼休みのランニングのおかげで、
お腹はシェイプアップ、
体力もアップ。
しかし、階段を登るだけで息がアップして(上がって)しまうのが不思議だ。
使う筋肉が違うようでR。
▼職場で、Excel(表計算ソフト)のグラフ描画の質問を受けました。
32,000個以上のデータはプロット出来ないという。
試すと確かに警告が出た。
▼データを間引くしかないか?
ではどうするのが正確で楽チン?
考えている間に昼休みのランニングに突入。
▼そして、走りながらひらめいた。
「32,000個以内のデータで複数のグラフを作って重ねる。
これならデータの欠落の心配がいらない。」
浮かんだ瞬間、アドレナリンが出た。(気がした)
▼昼休みあけに試してみると、単純に重ねると、微妙なズレが発生。
重なるラベルとメモリの表示をOFFすれば使える事を確認。
些細な事でも”ひらめき”の感覚は楽しい。
実は、これと似た感覚を得たいがために、作陶しているふしもある。
陶芸を始めてから、MYご飯茶碗に凝った。
やはり、上に広がった形がいい。
湯気がぬけて、ご飯がべとつかない。
▼左手の中指と薬指の間に、茶碗の高台をはさんで持つ私。
持ちやすいように、高台の径は小さく、高め。
ホールド感を良くする為に、高台の上部は切れ込みのような斜め。
▼表面がざらつく物は、箸が音をたてたり、荒いずらかったり。
見た目と、実用性は反比例。
日常使う物は実用性重視で、最近はツルツル仕上げのみ。
▼色は好みがあるけれど、黒はご飯粒を美味しく見せる気がする。
茶碗の外側に、一生懸命の模様を入れても、使う時には見てもらえない。
だから、あっさり模様。
これが、今のこだわり。
p.s. 本日、neji日記2年連続の皆勤賞。いつも読んで頂きありがとうございます。カウンターのアップを糧に頑張りますので、今後とも宜しくお願い致します。
▼犬のエサはいつも同じメーカーA社。
2種類の味を交互に。
だから、食欲がわかない?
▼食べないで放置しておくと、アリンコにやられる。
そこで、別のメーカーB社のエサを混ぜる対策。
2~3日は食欲が復活したが、
本日のサンゴの食器には、A社のエサのみが残ってた。
う~む、食べ飽きたようでR。
よって、本日は窯詰め。
窯の天井はアーチ状。
天井ギリギリまで詰めました。
▼素焼きは、作品を重ねて焼ける。
しかし、重ねた場所に炭が付くので、絵付けの邪魔になる。
重ね方を間違えたらしく割れた事もある。
よって、今は重ねないのが私流。
さ~て、明日は素焼きです。