neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

削り

2007-01-21 | 陶芸

▼湯呑み、コーヒーカップ、お皿の裏側を見てください。

大概、円形の突起物がありますよね。

これを高台と呼びます。

▼今回は、高台の削りを紹介。

Photo_21

適度な硬さになったら、

①器の底の厚さを測り、

器をロクロにセット、

カキベラで底を平らに削る。

②高台の厚さを決めて外側を削る。

削る深さは、上記で測った底の位置を目安にします。

③高台の内側を削る。

底の厚さは、3~5mm程度。

底が厚いと、乾燥中にヒビが入り、

削りすぎると穴があくので注意。

スイカを叩いて音を聞く要領(?)で、底の厚さを確かめます。薄いと高い音がする。これは、経験則ですね。

④高台の外側から、器の側面までのカーブを削って出来上がり。

私は、テーブルを傷つけないように、高台は滑らかに。

"なめし皮"というのがありますが、私は自分の皮膚で"なめし"ってます。

▼以前、私のHPを見て、作り方を教えてとのメールがあったっけ。

その後、音信不通だけど、どうしているかなぁ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする