neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

窯詰め

2012-12-23 | 日記・エッセイ・コラム_12

Dscn0416_2 ▼窯詰めが完了。

ニョロリ37体が全部収まり、ホッ。

結構入りますね。

▼では、本焼へ。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施釉

2012-12-22 | 日記・エッセイ・コラム_12

Dscn0388 ▼本日は施釉の日。

釉薬をかけたものは、ばんじゅうに入れて保管。

重ねられるので、場所をとらないのが嬉しい。

明日、パズルでもするかのように作品を選んで窯詰めをする予定。

▼東日本大震災では、ばんじゅうに入れおいたご飯茶碗が割れた。

そこで今回は、茶碗の向きを逆にして入れた。

口元の釉薬が落ちそうで恐いが、割れるよりはマシ。

▼これから本焼き、冷ましの期間、地震がこない事を願うのでR。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中

2012-12-21 | 日記・エッセイ・コラム_12

Dscn0264 ▼青色は撥水剤、

ピンク色は陶画用ゴム、

どちらもマスキングをする道具。

▼撥水剤が流れないように、マスキングする撥水剤をゴムでマスキングしているのが面白い。

それから、マスキング用に塗ったゴムを見て、凸の根元に色を入れてみたくなった。

なんて発見があれば、作成途中も楽しい。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もよう13

2012-12-20 | 日記・エッセイ・コラム_12

Dscn0363_2 ▼凸の根元に色を入れたり、

上部に色をいれて、

新しいパターンです。

▼色も、海碧呉須、ピーコック、京呉須。

全部違う模様も終焉が近づいています。

いつの間にか、約30体の装飾が。

▼作業中は、「何でこんな面倒な事するの?」

と後悔しながらも、

今は、「あ~、もう終わっちゃうの」

この感情変化は、いつもの事。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕時計

2012-12-19 | 日記・エッセイ・コラム_12

Dscn0218▼電池が切れました。

ブログを調べたら、約2.5年に購入してた。

安い物を買ったので元は取れたでしょう。

▼今度の腕時計は、ラップ機能つき。

これで勝田マラソンの練習にも熱が入る。

と思いきや、陶芸が忙しくって、、、

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もよう12

2012-12-18 | 日記・エッセイ・コラム_12

Dscn0352 ▼エンピツを自由に走らせると、

たまに気に入る線ができる。

おっ、不思議な感じ、ポップな感じ。

▼エンピツの線を撥水剤でなぞり、

飴釉を掛ける予定。

線が派手なので、色は押さえてみようかと。

▼この感じ、もっと進化させたいなぁ。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もよう11

2012-12-17 | 日記・エッセイ・コラム_12

Dscn0343 ▼輪郭線があって、それをはみ出た塗り。

なぜかしら好きなパターン。

▼写真は、京呉須とベンガラによる線描、

素焼き窯に入れて、撥水剤を飛ばし、

左は海碧呉須、右はライラックによる塗り。

▼やっとイメージに近い模様ができるようになった感じ。

但し、焼き上がりがこうなってくれればの話ではあるが。

あとは、透明釉が厚くなって模様がぼやけない事を願うのでR。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウス

2012-12-16 | 日記・エッセイ・コラム_12

Dscn0232▼あれっ、反応しない。

一瞬、パソコンがいかれたかと思ったら、

マウスの左ボタンだけが壊れただけでホッ。

▼そういえば、左ボタンは色がはげている。

酷使されているからなぁ。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-12-15 | 日記・エッセイ・コラム_12

Dscn0278 ▼内側だけに施釉したい。

そこで、外側に釉薬が流れないように、撥水剤(青色)を塗った。

▼あっ、ニョロリが蒼い顔しているようで面白い。

まだニョロリはある。

焼き上がりがこんな感じになるように、呉須を塗ってみよう。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もよう10

2012-12-14 | 日記・エッセイ・コラム_12

Dscn0239 ▼陶画用ゴムをぬったら、撥水剤(青)を塗る。

ゴムを剥がすと、撥水剤の塗られていない領域(白い部分)が表れる。

ここに、呉須や透明釉を塗る。

撥水剤が効いて、輪郭がくっきりでるのが面白い。

▼ところで、作成途中が気に入った。

次は、焼き上がりが写真のような模様にしようと、パチリ。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする