故郷巡りツーリング- 1

2024-06-23 | ◆CT-125

▲ 二ッ森山展望台(休憩所)


▲ 正面に中津川市街と恵那山


▲ 上の写真の左側(福岡・付知方面)

本格的な梅雨に入る前に、
中津川市と恵那市にある二つの山に
ハンターカブでツーリング登山?をしてきました。
今日は、二ッ森山(中津川市)の紹介になります。

生まれも育ちもこの両市と同地区になる
地域(瑞浪市)なんですが
(現在は名古屋市在住)、
バイクや車に乗るようになった若い頃は、
正直長野方面ばかり行っていて、
地元はほとんど興味がなかったです… (^_^;)





CT-125(ハンターカブ)を購入したのは
そんな事の反省の意味を込めて、
生まれ育った場所の周辺地域を
じっくり再確認してみようと思ったのが
キッカケでした。
先回の岩村城・苗木城ツーリングが
この想いの本スタートでしたね…

この地域の名所・絶景地は
総じて山間部にある事が多く、
そんな場所に出かけるには
CT-125が打ってつけの移動手段です。






▲ 頂上までの道路は、ずっとこんな道…

今回の二ッ森山(中津川市)と笠置山(恵那市)も
道は舗装してあるんですが狭く(ほぼ1.5車線)、
おまけに枯れ葉や枝がアチコチに
落ちていたりします…

ただ両山とも眺望は絶景で、
二ッ森山では到着がお昼だったので
頂上で小鳥のさえずりを聞き、
頬を撫でる初夏の涼風を感じながら
極楽気分の食事もできました…\ (^-^)/ 




コメント    この記事についてブログを書く
«  E-M1 ド ラ イ フ ラ ワ ー | トップ |  故郷巡りツーリング- 2 »

コメントを投稿