なんちゃってヘブライ語講座

超ビギナーですが、日々忘却の彼方に消え行く記憶をとどめたく、
備忘録代りにヘブライ語と関係あることないことを綴ります。

ヘブライ語で「ある/なし」 続き

2009-04-18 21:30:21 | ひとりごと

反対に「ありません」という場合。

אין לחם(エイン・レヘム)「パンはありません」とか、

אין מיץ(エイン・ミツ)「ジュースはありません」などといえます。

実際の会話でしたら、כן(ケン:はい)とか、לא(ロー:いいえ)が

入ってくるでしょう。


יש פה שרותים(イェシュ・ポ・シェルティーム?)

「ここにトイレはありますか?」

 לא אין פה שרותים(ロー・エイン・ポ・シェルティーム)

「いいえ、ここにはトイレはありません」といった感じが自然かと思います。






ヘブライ語で「ある/なし」

2009-04-18 20:50:37 | ヘブライ語・表現
福岡の今日の天気は さわやかでした。

さて、今日は「~がある。」「~がない。」を簡単なところから

やってみたいと思います。

ヘブライ語で「~がある」は、יש(イェシュ)、

「~がない」は、אין(エイン)を使います。

「~がありますか?」といいたい時は語尾を上げるのです

例えば・・・お店屋さんに行ったとしましょう?

「コカコーラ、ありますか?」は、יש קוקה קולה(イェシュ・コカ・コーラ?)

と語尾をグイッとあげてしまえば、疑問文になります。

これをガクッと下げると、全くおんなじ文章で、返答というか、

平叙文に変身です。ラクチンでいいなぁと思いました。


二人組みを組んで、上げ下げだけで、役割練習がでますよ。

「ここには~がありますか?」といいたければ、「ここ=פה(ポ)」をつければ

ちょっと具体的にいえますね。

יש פה מרגרינה(イェシュ・ポ・マルガリーナ?)

「ここにはマーガリンがありますか?」

 יש פה דואר(イェシュ・ポ・ドアール?)

「この辺りには郵便局はありますか?」

などと表現できます。