なんちゃってヘブライ語講座

超ビギナーですが、日々忘却の彼方に消え行く記憶をとどめたく、
備忘録代りにヘブライ語と関係あることないことを綴ります。

今日も凍結なし

2011-01-30 22:52:13 | 今日のできごと


שלום(シャローム!)

今日は天気予報では雪、そして
平地でも凍結の恐れアリということで、

チェーンを負けない身としては、何事もなく教会にいけるようにと
切なる願いを持って祈っていましたが、

今日も寒くはあったものの、無事、車を動かすことができ、
ホット一息、感謝しました。

でも凍結している地域もあり、まだまだです。

東北や北陸、北海道のほうは、そんなレベルではない寒さ。

ほんとに事故などありませんようにと願います。


(おやつにもらったチョコレート)

ヘブライ語で「ちょっと、どいてくれませんか?」

2011-01-29 21:34:47 | ヘブライ語・動詞



שלום(シャローム!)

ちょっとご無沙汰しました

今日は動詞なのですが、「ちょっと、通してください」といいたい時とか、

写真を撮っていて、「もうちょっとこっち、こっち」と手で合図を
しながら、動いてもらいたいときなどなどに使える言い方です。

使う動詞はלזוז(ラズーズ)、これ不定詞です。


なので現在形の人称変化をチェックしましょう

男性・単数 זז(ザズ)

女性・単数 זזה(ザザー)

男性および男女・複数 זזים(ザズィーム)

女性のみ・複数 זזות(ザゾット)


初めて聞いた時はザザーとか ザズイーとか、まるで波のようで
笑っちゃいました。



これで「ちょっと、ずれてくれませんか」みたいなことを
いってみましょう。

סליחה, זזז קצת(スリハー、ズーズ・クツァット)

込んでいるバスで、中に入れない時、道路で人が立ち話していて
通れないときなんかにも、どうぞ。

おっと、ちなみに形が、これ、命令形なのです。

命令形、こんど、やらなくちゃです。

ヘブライ語の文法用語「名詞、形容詞、動詞」

2011-01-24 21:04:47 | ヘブライ語・名詞
שלום(シャローム!)

今日もちょっとだけ、文法でであう用語をヘブライ語でチェック

辞書を引くときなどにも便利です。

では「名詞」です。

שם עצם(シェム・エツェム)

שם (シェム)は「名前」という意味でもありますから、確かに。

次に「形容詞」

שם תואר(シェム・トアール)

ちなみに תואר(トアール)は男性名詞で、「形、容姿、外見」とか
いう意味ですが、分解せずに、形容詞は שם תואר(シェム・トアール)と
覚えちゃいます。

「動詞」です。

שם פועל(シェム・ポアール)です。

少しだけ、文法関連用語でした

ヘブライ語の文法用語「男性形、女性形そして複数形」

2011-01-23 21:19:32 | ヘブライ語・形容詞
שלום(シャローム!)

あっという間に、1月下旬です
時間が経つのは早いもの

さて、ヘブライ語では名詞にしろ、形容詞にしろ、
動詞にしろ、とにかく気を使うのが性別です。

いつもこれは男性名詞かしら?女性名詞かしらと考えるので、
それにくわえて単数と複数が加わるのでもう大変。

ヘブライ語のクラスでもいつも先生が
「これは男性?女性?」といつも質問していました。

意識を向けさせるためだったのかもしれません

では、今日は文法用語を少し。

ヘブライ語で「(名詞の性別が)男性の」というのは
זכר(ザハール もしくはザカールのほうが近いかも)

「女性の」というのは、
נקבה(ネケバー)

となります。

ヘブライ語の辞書にも(ז)とか、(נ)という風に表記されています。

「単数の」という場合を見てみましょう。
יחיד(イャヒッド)(これはזכר(ザハール)なので、男性形!)
יחידה(イャヒダー)(これはנקבה(ネケバー)なので、女性形!)

ここにも男性形と女性形があるのですよね~

 最後に「複数形」
רבים(ラビーム)

これは感謝なことに男女同形です


 

ヘブライ語で「席をゆずってあげなさい」

2011-01-21 21:49:59 | ヘブライ語・動詞
שלום(シャローム!)

先日やっていた、תן לי(テン・リー)等等のその他の用法を
少しだけ。

「~にさせてください」というような意味合いになるかと思いますが、

ちょっと使用例を。

 おとうさんと子供(女の子)が椅子に座っていて、
そこへおばあさんが来たので、おとうさんが子供に
「席をゆずってあげなさい」というニュアンスで言う場合。

תני לה לשבת, בקשה(トゥニー・ラ・ラシェベット、ベバカシャ)

話しかける相手が女の子なので、תני(トゥニー)となります。
そして「おばあさんに(彼女に)」座らせて上げなさい、ということなので
לה(ラ)となります。

その後に動詞の不定形が来ています。

「おじいさんに」席を譲るのであれば、לו(ロー)になります。
「彼に」ということですね。

話しかける相手が複数であれば、つまり「あなたたち」にして
おじいさんに席をゆずるという風に性別をかえてみます。

תנו לו לו לשבת, בבקשה(トゥヌー・ロー・ラシェベット、ベバカシャ)
となります。



アメージング・グレースの映画

2011-01-20 20:44:26 | Jゴスペル




2月にある市民センターでロビーコンサートをさせてもらえることに
なりました。

選曲をどーしよーか、迷っているのですが、
今回はゴスペルの名曲「アメージング」もいれようかなと
思っています。


おりしも「アメージング・グレース」の映画ができてるみたい。

作曲者ジョン・ニュートン自身の話ではないらしのですが、
この曲に影響をうけた18世紀のイギリスの政治家のお話のようです。

年月を超えて、感動する名曲です。


今日は満月

2011-01-19 22:05:55 | 今日のできごと
שלום(シャローム!)

今日は白鳳が敗れました!

別に相撲ファンではないのですが

今日は満月です。昨日、とってもきれいな月が出ていました。

イスラエルはユダヤ暦では新月からスタート。

ראש חודש(ローシュ・ホデシュ)といいます。月の初め、ということですね。



ヘブライ語で「ギヴ・ミー・チョコレート!」

2011-01-18 20:53:40 | ヘブライ語・動詞
שלום(シャローム!)

今回は、ご紹介した「~をください!」というヘブライ語、
תן לי(テン・リー)、תני לי(トゥニー・リー)、
תנו לי(トゥヌー・リー)の使用例です。

これはあくまでも「私に」ください、ということです。


 אבא, תן לי שוקולד,בבקשה
(アバ、テン・リー・ショコラド、ベバカシャ)

「おとうさん(もしくはおとうちゃん)、ボクに(あたしに)チョコレート、
ちょうだい!」

話しかけている相手が、おとうさん(男性)なのでתן לי(テン・リー)。


 אימא,תני לי שוקולד,בבקשה
(イマ、トゥニー・リー・ショコラド、ベバカシャ)

「おかあさん(おかあちゃん)、チョコレート、ちょうだい!」

こんどは相手が「おかーさん」(女性)なのでתני לי(トゥニー・リー)。

自分の性別は関係ありません!


 אבא ואימא,תנו לי שוקולד,בבקשה
(アバ・ヴェ・イマ、トゥヌー・リー・ショコラド・ベバカシャ)

「おとうさん、おかあさん、チョコレート、ちょうだい!」

相手が複数なので תנו לי(トゥヌー・リー)となります。




ゴスペルを聴くネコ

2011-01-17 23:20:29 | 今日のできごと


שלום(シャローム!)

今日の福岡は
でもヒンヤリと冷え込んでいました

今日は教会のメンバーとともに商店街で孤児院をサポートする
チャリティーライブに行きました。

よくそこでやらせてもらうのですが、
いつもゴスペルを歌い始めると出てくるネコちゃんがいます。

きれいにしているので若く見えますが、実はおばあちゃんだそうです。
そういわれてみれば、猫背でした。

今日もさっそく出てきて観客になってくれました

ちなみにネコちゃんはヘブライ語で、
חתול(ハトゥール)です。これ、男性名詞なので、

この商店街のネコちゃんは女性ですからחתולה(ハトゥラー)です。

ついでに、複数のネコちゃんがいるならば、男性、男女混合の場合、
חתולים(ハトゥリーム)、

女性のネコばっかりだったらחתולות(ハトゥロット)となります。







ヘブライ語で「give me!」

2011-01-16 21:47:29 | ヘブライ語・動詞
שלום מה חדש(シャローム!マ・ハダッシュ?)

今日は冷え込みましたが、懸念していた雪や路面凍結は
回避されました!ハレルヤ!祈ってよかった~。

フロントガラスも凍っていなかったし、もう感謝です!

しかしウォッシャー液がなくなっていたので、汚い窓ガラスのまま走りました


さてさて、ヘブライ語で give、「与える」という動詞をやってみました。


これの、まあ、命令形というのでしょうか、英語だと give me!

「私に~をください!」という言い方をご紹介します。


話しかける相手が男性で、単数の場合で
私に
~をください、許可してください」という場合。

 תן לי(テン・リー)

相手が女性で、単数の場合

תני לי(トゥニー・リー)

どうしてこういう形になるのか・・・聞かないでください

しかし文法的理論、理屈はあるのです。でも、忘れた~


相手が男性だろうが男女混合だろうが複数の場合

תנו לי(トゥヌー・リー)

今日のところは、この3パターンを押さえましょう。



私が混乱しやすいのは、相手が女性か男性かでתני(トゥニー)なのか
תן(テン)なのか、という点なのです。。性別って馴染みがないので
なかなか・・・