七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

七郷教育の日③

2017年11月13日 16時16分47秒 | 全校

10日の3・4校時は、言葉のウォークラリーをしました。

縦割り班で8つのコーナーをまわり、言葉遊びを楽しみました。

「何が入るかな?」 あいている箱に言葉を入れていきます。

 

「クロスワード」 学年毎に問題を解きました。

「読めるかな?」 今年はさかなへんの漢字でした。

「覚えているかな?」 今まで覚えた詩の穴埋め問題です。できたかな?

 

「ネプリーグななさと」 答えが5文字になる問題をときました。

「どきどきしりとり」 3分間で何個まで続けられたかな?

「書けるかな?」  班のみんなで協力してお題の言葉を集めました。

「声のチャンネル」 7つのコーナーでキーワードをゲットし、体育館で大きな声で答えました。

どのコーナーからも「やった~!わかった!!」という声がたくさん聞こえました。

これからもこんな体験がたくさんできるといいですね。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七郷教育の日②

2017年11月13日 15時42分28秒 | 全校

10日はマラソン大会でした。

秋晴れのマラソン日和のに日なりました。

はじめに1,2年がスタートしました。1000Mです。

   

沿道の応援に背中をおされ、ゴールを目指します。

 

次に3,4年生が1200Mを走りました。

  

 

最後に5,6年が1500Mを走りました。

  

地域や保護者の皆様の力強い応援、ありがとうございました。

練習より記録の伸びた人がたくさんいました。 

季候のよい秋、たくさん体を動かして、これからも体力づくり・健康づくりに努めたいですね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七郷教育の日①

2017年11月13日 14時33分13秒 | 全校

先週、11月9日(木)~11日(土)は七郷教育の日で、地域や保護者の方々が学校に来てくださり子どもたちの様子を見てくださいました。

たくさんの参加・参観ありがとうございました。

3日間は、縦割り活動や専門家をお招きしての学習、マラソン大会、PTAの親子研修など、様々な授業を実施しました。

9日は「食と健康のウォークラリー」

たて割り班で5つのコーナーをまわり、食と健康について体験しながら学びました。

「体にいいおやつ ~自分でも作ってみよう簡単おやつ~」のコーナー

4人の健康推進員さんに食パンを使った「ミニミニ肉まん」を教えてもらいました。

あたたかくておしいかったね。朝ごはんにもぴったり!!

  

「正しい手あらいで 感染症を予防しよう!」のコーナー

風邪やインフルエンザの季節です。健康推進課の保健師さんと一緒に手あらいの仕方を勉強しました。

ウソのよごれを手につけて、どれだけきれいに洗えているか、チェックしました。

ライトを当ててみると・・・・・「うわ~ まだ汚れてる!!」「爪のとこによごれ多いなあ~」

  

「毎日の朝食を見直そう!」のコーナー

給食センターの栄養教諭の先生と一緒に栄養バランスのよい朝ごはんについて学びました。

本物そっくりの食品サンプルで、朝食のメニュー作りを体験。

どれもおいしそうだけど・・・・バランスを考えると何がいいかな?

  

「豆つかみ&食べ物クイズ」のコーナ

保健給食委員会の子どもたちのコーナーです。

おはしは正しく持てているかな? 豆はいくつ運べたかな?

  

「食べ物大変身&おもしろ体力テスト」のコーナー

これも委員会の子どもたちのコーナーです。

牛乳・お米・大豆は加熱したり発酵させたりすると、いろんな姿に変身できます。

「湯葉って何?」「脱脂粉乳って?」 初めて名前を知った食品もありました。

 

けんけんはバランス力と足の筋力が必要です。

 

みんな、どのコーナーも楽しく体験していました。

今回学んだことを、生活に生かせるといいね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする