壁際椿事の「あるくみるきく」

東京都内在住の50代男性。宜しくお願いします。

給湯はどう読む?

2014年09月18日 | しらべる

「給湯」と書いてキュウトウと読むと思ってた。

ある人が、ある人に、ポットの使用説明をしていて、
「キュウユというボタンを押して下さい」と言っていた。

あれ、キュウトウじゃないの? キュウユなの?
自信が揺らいだ。

帰宅後、辞書を調べた。
岩波国語辞典には「給湯」という単語が載ってなかった。
広辞苑でも調べたが、載ってなかった。

いま、こうしてワープロソフトを使ってて、キュウトウと
打てば、給湯に変換される。やはりキュウトウなのか。

給湯って、かなり基本単語だと思うが、岩波にも広辞苑にも載ってなかった。
なぜだろう?

話は変わるが、この前、テレビ録画してた『舟を編む』を見た。
辞書編者とか新聞の校閲部とか、かなり面白い仕事だと思います。

調べた結果、辞書では、給湯の正しい読みは分かりませんでした。
が、僕として、キュウトウで押し通したいです。